注目のストーリー
All posts
【社員インタビュー】コロナ禍・市場の変化を乗り越え、生まれ変わったサービスがある。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。マイナビ 採用担当です。季節の変わり目、皆さまはいかがお過ごしですか?マイナビは9月が期末の会社ということもあり、いつもよりかは少々忙しい日々が増えてきているなという感じています。期末だから忙しいということもありますが、会社としてコロナ禍を徐々に乗り越えつつあるというのも忙しくなっている要因のひとつなっています。ですが、コロナ禍をきっかけにマイナビも浮き沈みを経験しました。その中でも大きなつまづきと成長を経験したサービスの事業責任者・マーケティング責任者に話を聞いてみました。今後の市況がどのように動いていくのか、マーケティングやサービス企画をす...
【社員インタビュー】技術者6人が語る「テック企業・マイナビ」への進化とは?
おはようございます。こんにちは。こんばんわ。マイナビ採用担当です。突然ですが、多くの人にとって「マイナビ」と聞いて連想するのは「仕事探し」ではないでしょうか。他にもニュースサイトメディアの運営やウエディング、進学、農業など人々の人生や生活を支える情報提供に力を入れるマイナビですが、近年見せているのはちょっと違った一面。それがテック企業としてのマイナビ。そこに至る1つの分岐点が、2020年10月。マイナビグループが提供する各種サービスを安定的に利用できるように支えるIT・デジタル組織だったシステム統括本部が、より顧客エクスペリエンスの変革に踏み込む形でさらなる進化を目指すために、大きく体制...
【社員インタビュー】総合就職情報サイト「マイナビ」を25年前に立ち上げたときの裏話を、事業責任者に聞いてみた。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。マイナビ 採用担当です。マイナビは10月が期初の会社で、今年の10月をもって<50期>に突入しました!マイナビは創業が<1973年8月15日>、実は意外とながーくやってる会社です。現在では50以上のサイト・サービスを展開していますがその中で、もっとも歴史があるサービスが現在の【就職総合情報サイト マイナビ】です。1973年の11月にはサービスがスタートしていたので、会社の歴史とほぼ同じくらいの歴史があります。※サービスが始まった頃は、辞書ぐらい分厚い紙の情報誌でした。今からは考えられません!※今回は、「総合就職情報サイト マイナビ」について、W...
【社員インタビュー】新たなWEBサービスの立ち上げ・グロースに携わっているメンバーに話を聞いてみた
おはようございます。こんにちは。こんばんは。マイナビ 採用担当です。いま、このストーリーをお読みのあなた。何がきっかけでアクセスしていただきましたか?「マイナビ」という社名が目に入ったから?「新規事業」に興味があるから??「社員インタビュー」で生の声を聴きたいと思ったから???その興味関心、こちらの記事ですべてクリアになります!!今回紹介しましたサービスのほかにも、マイナビが新たに取り組んでいることはまだまたたくさんあります。産声を上げたばかり、成長過程などフェーズはさまざまですがその紹介はまたいずれ。次回の更新をお楽しみに!
【社員インタビュー】IT領域に強みを持つオウンドメディアに携わるメンバーに話を聞いてみた。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。マイナビ 採用担当です。つい先日2021年になったと思っていましたが、気づけば7月、1年の半分が終わっていました。これだけを聞くと、何もしないまま半年が過ぎたと思われるかもしれませんが2021年の上半期、マイナビは新たなサイト・サービスを世に送り出し続けました。ほんの一例ですが…働き方改革を推進し、社員の健康を守る個室型サテライトオフィス「PERSONAL SUITE(パーソナルスイート)」を新橋・吉祥寺にオープンし、経営と人材をつなげるビジネスメディア『HUMAN CAPITAL サポネット』もオープンしました。実はいろいろなことを行っている...
【社員インタビュー】月間およそ1億PVを誇るオウンドメディアの編集部長に話を聞いてみた。~新しくて分かりやすい記事を発信するために心がけていること~
おはようございます。こんにちは。こんばんは。株式会社マイナビ 採用担当です。「マイナビって何をしている会社?」と聞くと大半の人に「就職するときとか転職するときに使うサイトでしょ?」とお答えいただきます。仰るとおり、そのとおりです。ですが!人材にまつわる情報だけではなく、生活に関わる情報を発信するサイトも運営しています。「マイナビウーマン」「マイナビ子育て」「マイナビ農業」など…数をあげればきりがないのですが、その中でも特に多彩な情報発信をしている「マイナビニュース」の編集長に今回は話を聞いてみました。仕事内容はもちろん、編集者として普段心がけていること、意識していることをざっくばらんに語...
【社員インタビュー】1万人のインフラを、企画からトータルに作り上げる ~スケールの大きい仕事を、ユーザー目線で形に~
おはようございます。こんにちは。こんばんは。株式会社マイナビ 採用担当です。2021年4月現在、マイナビは69の拠点を国内に展開しグループ全体で1万人以上の従業員が在籍しています。各拠点・従業員をつなぐためにネットワーク環境を整えることは必須ですが、マイナビではそれをどのように整えているのか?システム部門の責任者に話を聞きました。日常的に行っている業務から最近完了した大型プロジェクトについてまでマイナビのネットワークエンジニアが何をしているのか語っています。ぜひ、ご一読下さい!
【社員インタビュー】事業会社とWEBマーケティング会社、両方の面白みがここにある。~全社横断型WEBマーケティングチームの課長に話をきいてみた~
おはようございます。こんにちは。こんばんは。株式会社マイナビ 採用担当です。マイナビは「マイナビ○○」という名称で多くのサービスを展開しています。ぱっと思い浮かぶところでいうと、「マイナビ2022」や「マイナビ転職」などでょうか。他にも「マイナビ農業」や「マイナビBiz」などたくさんサービスはありますが、全部でいくつのサービスがあるかご存知ですか?その答えは…!またの機会に紹介させていただきますね。(ぜひ調べてみてください!)今回は数多く展開しているサービスを横断的に担当しているWEBマーケティングチームの課長に話を聞いてみました。マイナビだからこその仕事の醍醐味・面白み、仕事を通じて身...
【社員インタビュー】マイナビとの出会いが私を変えた!~マイナビで築く女性のキャリア~
おはようございます。こんにちは。こんばんは。4月になり、2021年度がスタートしました。マイナビにも、今年の3月に卒業したばかりの新入社員が入社しており研修に参加する姿、先輩に質問をしている姿など初々しい光景を社内で見かけます。先輩や上司を巻き込んで、たくさん吸収・成長してほしいですね!新入社員たちはこれから、自分のキャリアを築いていくわけですが、マイナビで務める先輩はどのようなキャリアを築いているのか。今回はそこにフォーカスを当て、マイナビ歴18年目の社員にインタビューを行いました。キャリア形成の上で大切なこと、苦労したこと、苦労したから気づいたこと。赤裸々に語ってくれています。ぜひ、...
【社員インタビュー】あなたも使ったことがある!かも。会員数90万人以上を誇るあのサイト・サービスの企画設計・開発秘話を責任者が教えてくれました。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。マイナビ 採用担当です。マイナビでは、就職・転職・進学など「人生の転機」に関わるサービスを複数展開しています。その中でも名実ともにマイナビの屋台骨となっているのは、総合就職情報サイト「マイナビ20××」です。全国90万人の学生の皆さん、およそ26,000社を越える企業の皆さまにご利用いただいているサービスはどのように生み出されているのか。今回は、総合就職情報サイト「マイナビ20××」の企画設計・開発・運営責任者のエンジニア社員に話を聞いてみました。あなたも使ったことがあるサービスの裏側に関する紹介がある!かもしれません。ぜひご一読ください!
年1回の全社表彰式で表彰された、マイナビを内側から支えるエンジニアのはなし。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。マイナビ採用担当です。2021年が始まり、あっという間に1ヶ月が過ぎていきました。この1ヶ月、マイナビは新たなパートナーと業務提携を行なったり、新サービス「マイナビアルバイト紹介」をスタートしたり、これまでと変わらず、ユーザーの期待に応えるべく進化を続けています!そういった進化を支えているのは、サービスの安定稼働や社員の日常業務を支えているエンジニア社員です。マイナビでは「ユーザーの期待に応えている社員」や「社業に貢献している社員」、つまり活躍している社員を表彰する制度があるのですが昨年の表彰式で表彰されたエンジニア社員に話を聞きました。マイナ...