注目のストーリー
All posts
【YZインタビューVol.22】24年新卒:武田ちゃん
こんにちは!23卒 採用担当の小林です。24卒インタビュー、最後の3️人目になります。今回は武田ちゃんのインタビューです。ぜひお読み頂けると嬉しいです!自己紹介ーそれでは武田ちゃん、簡単な自己紹介からお願いします!はじめまして、武田です。趣味はスケートをやっていて、小さいときに見た浅田真央ちゃんにあこがれて、11歳のときからやっています。ただ費用もかなりかかるので社会人になってからは両立が難しく、月に1,2回遊びでやったり、イベントのお手伝いでやったりしています。ーすごく高貴な趣味ですね、スケートが趣味の人は始めてです、かっこいい! 大学のことについても簡単に教えて下さい。ありがとうご...
【YZインタビューVol.21】24年新卒:渡邉くん
こんにちは!23卒 採用担当の小林です。24卒インタビュー、2人目になります。今回は渡邉君のインタビューです。ぜひお読み頂けると嬉しいです!自己紹介ーそれでは渡邉君、簡単な自己紹介からお願いします!はじめまして、渡邉隼人です。ゲームが趣味で、大学生の頃からシューティングゲームが好きでよくやっています。ずっとプレイステーションでやっていましたが最近ゲーム用のパソコンを購入し、より拍車がかかっています笑ー楽しいですよね!筆者もよくやるのでたまに誘って一緒に遊んでもらっています笑 大学はどんな場所でしたか?大学は経営学部でした。企業の実際の経営の事例を用いて、「どのような経営をしてどのような...
【YZインタビューVol.20】24年新卒:小山くん
こんにちは!23卒 採用担当の小林です。大変遅くなりましたが、24卒で入社した方々のインタビューを作りました!まずは一人目、小山君のインタビューです。落ち着いた印象の小山君、ぜひお読み頂けると嬉しいです!自己紹介ーそれでは小山君、簡単な自己紹介からお願いします!はじめまして、小山大志です。趣味は登山、スノボ、音楽鑑賞です!登山は大学生の頃に「岳」という漫画に影響されて始めて、最近は去年の秋に長野県の木曽にある駒ケ岳に登ったりもしました。出身は岩手県で、なかなかの田舎で育っています。ーアウトドアな趣味で良いですね!スノボはほぼやったこと無いですが、できる人かっこいいなと思います。大学のこと...
2024年度下半期のキックオフMTGを行いました!
こんにちは! 株式会社YZ 小林です。かれこれ一年以上投稿が出来ておりませんでしたが、今後弊社のことをもっと伝えていくべく、定期的に更新していきます。ぜひ見ていってください!11/8に、2024年度下半期の全社キックオフミーティングを行いました。普段は東京都神田にあるWeWorkで集まりますが、今回は神奈川県は横浜にある「WeWorkオーシャンゲートみなとみらい」で行いました!半期のキックオフでは、半期の表彰や今後半年の会社方針の説明があります。それぞれ簡単に紹介します!【アイスブレイクパート】今回のアイスブレイクは、司会の小池さんが考えてきてくださりました。その名も「YZ HERATF...
「分からない事があればすぐに質問できる環境を積極的に作ってくださった事で、不安なく業務に取り組むことができました。」インターン生【YZインタビュー後半】vol.19
こんにちは!YZ(以下、「イズ」)採用担当です。事業拡大に伴い、イズでは採用に一層注力しておりますが、ありがたいことに毎月新たな仲間が増えております。イズに興味を持って下さったみなさまに、イズで働いているメンバーひとりひとりを、もっと知って頂こうと思い、社員インタビューを実施しております。今回はインターン生編、後半ということで、2年間、弊社でインターン生として活躍してくれた3名のインタビューの続きをご覧ください。–––採用担当:前半戦、かなりボリュームがあったと思うんだけど、3人共、ありがとうございます!ズバリ、YZでインターンをやるべき理由を教えてください!–––インターン生3名:河北...
「Mycsessといったサービスが関わり、どのように力になれるかを考え納得していただけるかの過程を考えることで論理的な思考力が身についた」インターン生【YZインタビュー前半】vol.18
こんにちは!YZ(以下、「イズ」)採用担当です。事業拡大に伴い、イズでは採用に一層注力しておりますが、ありがたいことに毎月新たな仲間が増えております。イズに興味を持って下さったみなさまに、イズで働いているメンバーひとりひとりを、もっと知って頂こうと思い、社員インタビューを実施しております。今回はインターン生編ということで、2年間、弊社でインターン生として活躍してくれた3名にインタビューをさせていただきました。当社のインターンプログラムでは、学生たちに真の職場体験を提供しています。弊社では、ただ仕事を学ぶだけでなく、一人一人が自己実現を果たし、未来のキャリアに向けて大きく羽ばたくためのサポ...
日本最大級のスタートアップ展示会に出展しました!
こんにちは!採用担当小林です!最近寒いのか暖かいのか分からない天気が続いていますね。今年は暖冬らしく関東では紅葉もかなり遅い気がしてます。先日、11/14-11/15に東京ビッグサイトで開催されたClimbers Startup JAPAN 2023に出展してきたので、その様子をレポートしようと思います!1️⃣多種多様の出展企業2023年4月に初開催したときは215社という数が出展したそうで、今回も非常に多くの企業が出展していました。規模も業種も様々で、「本当に色々なビジネスを考える人がいるんだなあ」と驚きました🤔私自身もあちこちで企業様のお話を聞きき、様々な考え方を学ぶことが出来ました...
【24卒採用】WEB会社説明会/「小規模事業者を徹底してサポート」意欲的なベンチャーをさらに生み出し続けることで、世界の市場に変革をもたらします。
もっとYZを知ってほしい!オンライン会社説明会を実施します!こんにちは!株式会社YZ 採用担当です。10月も終わりに近づいてきましたが、すっかり冬模様となり寒い日が続いていますね。弊社では24卒の採用活動を継続して行っております。Wantedlyでは、募集とともに、WEB会社説明会の募集を開始しました。詳しい募集要項は、説明会の中でご案内しますが、ここでYZの特徴をいくつかご紹介させてください。株式会社YZの特徴■ 役員陣の、卓越したマネジメント力、ビジョンの実現に向けてリーダーシップを発揮しています。■ 毎年のように新規事業を立ち上げ部署・ポジションの拡大フェーズ■ 小規模事業者支援の...
「リモートワークってどんな感じ?」新卒目線でお伝えします!!
こんにちは!最近梅雨のせいで気持ちもいつもよりどんよりしてる採用担当小林です。実は超雨男でして、雨には慣れっこなはずなんですがそれでも梅雨は苦手です。駅までの自転車やオフィスまでの徒歩、電車もジメジメしててちょっと足取りが重くなる季節ですよね☔今回はとある出社日の水曜日の流れをお伝えします。この日は午前中は雨だったので、くもりになった午後から出社しました!そんな季節にも力を発揮するのがYZのワークスタイル!!今回は筆者の水曜日をお見せします。この日は朝は雨、お昼前から曇になった日でした。リモート+スーパーフレックス制度の真価発揮です!ーとある雨の水曜日ー朝8時に起床筆者はだいたい9時に出...
CS歓迎会・決起集会レポート!!🍖🍖
こんにちは!採用チームの小林です唐突のお肉の写真でお腹をすかせてしまっていたらすみません、あまりにも美味しいお肉だったので「これは使うしか無い!」と思いヘッダーに使わせていただきました🍖今回は5/19に開催されたクライアントサクセス(CS)チームでのご飯会について簡単にご紹介します!◎目標に向けてCSチームは今年度新卒入社を入れて現在7名。今月から新たにチャレンジングな目標ができ、チーム内では「目標に向けて頑張ろう!!」という空気感が生まれ始めております!そんな中、チームの士気向上の意図を持って開催されたのが今回の決起集会です。「景気づけには肉だろう」ということで、オフィスから徒歩圏内の...
【YZインタビューVol.17】23年新卒:荘司くん
こんにちは!23卒 Wantedly担当の小林です。今回が3人目、23卒入社新卒最後のインタビューです!落ち着いた雰囲気をまといながらも笑顔が素敵な荘司君にインタビューしました。自己紹介ーそれでは荘司君、簡単な自己紹介からお願いします!はじめまして、荘司悠登(しょうじ はると)です。趣味はサッカー観戦です、18年のロシアワールドカップから見るようになり、最近はプレミアリーグをよく見ています。その大会ではベルギー代表がとても魅力的なチームで、そのチームのエースだったエデン・アザールがいたチェルシーというチームを応援するようになりました。出身は千葉県で、家の目の前に海が広がっている綺麗な場所...
【YZインタビューVol.15】23年新卒:小林くん 新卒目線のスタートアップベンチャーとは??
こんにちは!23卒で株式会社YZに入社した小林と申します。この度、Wantedlyの記事作成なども含めた採用業務をやらせていただくことになりました。今後Wantedlyを通して皆様に少しでもYZの魅力をお伝えできればいいなと思っています。この記事は主に就活生の方々に読んでいただくことを前提に書いていこうと思います。正直に書いてますので疑わずに読んでいただいて大丈夫です笑自己紹介改めまして、新卒入社しました小林春人(はると)です!趣味はバイク、カメラ、音楽鑑賞。ダンスミュージックが大好きなのでフェスに行ったり海外アーティストの来日を見に夜な夜なクラブに行ったり…やってることはアクティブです...
__変化の激しさも求めてYZに入社、チャレンジし続けることを常に心がけたい。オペレーション統括室【YZインタビュー】vol.14
こんにちは!YZ(以下、「イズ」)採用担当です。事業拡大に伴い、イズでは採用に一層注力しておりますが、ありがたいことに毎月新たな仲間が増えております。イズに興味を持って下さったみなさまに、イズで働いているメンバーひとりひとりを、もっと知って頂こうと思い、社員インタビューを実施しております。ぜひ、最後まで読んで頂ければと思います。今回は、オペレーション統括室、松田さんにインタビューさせていただきました。–––採用担当:松田さん、バレンタイン企画の提案、とっても素敵でした。今回も快くインタビューをお引き受けくださり、ありがとうございます!いつも、松田さんのレスポンスの速さに助かっております。...
__Create the Answer を実現するためのイズの行動指針、一人一人が能力を発揮していく組織にするための取り組み。
こんにちは!YZ(以下、「イズ」)採用担当です。事業拡大に伴い、イズでは採用に一層注力しておりますが、ありがたいことに毎月新たな仲間が増えております。組織が大きくなりメンバーが増えていくと、必ずしも全員が同じ価値観、同じベクトルで進んでいくのが難しくなっていきますよね。そういった時に、行動指針が羅針盤となって、組織の全メンバーが同じ価値観や同じベクトルで進んでいけるようにするのが行動指針。行動指針を定めることは、組織の発展に欠かせない重要な取り組みの一つです。本日はイズの行動指針「5YZ (ファイブイズ)」とはなにか、行動指針を体現するための取り組みについてお話させていただきます。ぜひ、...
「中小企業の方々にとって真に必要なことは何か?、燻っている人、困っている人をサポートしたい。」マーケティング統括室【YZインタビュー】vol.13
こんにちは!YZ(以下、「イズ」)採用担当です。事業拡大に伴い、イズでは採用に一層注力しておりますが、ありがたいことに毎月新たな仲間が増えております。イズに興味を持って下さったみなさまに、イズで働いているメンバーひとりひとりを、もっと知って頂こうと思い、社員インタビューを実施しております。ぜひ、最後まで読んで頂ければと思います。今日は、マーケティング統括室、内海さんにインタビューになります。–––採用担当:内海さん、はじめまして、快くインタビューをお引き受けくださり、ありがとうございます!今日はマーケティング統括室での動き方、どんな業務をされているのか、詳しくお伺いさせてください!よろし...