注目のストーリー
All posts
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
デザインする時によく見るサイト
こんにちは、デザイナーのたくです。 僕は社内ではグラフィックのデザインとWEBのデザインを主にしています。 今日は僕がデザインをする上でよく見るサイトをご紹介したいと思います。 まず一つ目は、「Behance」 https://www.adobe.com/jp/creativecloud/information/behance.html “Behanceは、世界中のクリエイターが自身の作品を公開しているSNSです。作品から刺激を受けたり、ヒントを得たりするだけでなく、自分の作品を公開して評価やコメントをもらうこともできます。” BehanceはAdobeアカウントを持っていれば誰で...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
映像系Youtuber
海外のYoutuberはクォリティーや情報量が最先端だと思います。僕が個人的に参考にさせていただいているYoutuberを皆さんにも紹介したいと思います。KOLD旅人×creative Youtuber.観たことある人、彼の映像に魅了された人も多いのではないでしょうか?僕もそのうちの一人です。毎回彼の映像を見るたびに彼の世界観に引き込まれます。。音、映像美、編集技術....ストーリー性やアニメーションとの融合などすべてにおいてセンスを感じます。最近ではオンラインスクールも始めたみたいですね。https://www.youtube.com/watch?v=12o3Zgupu_8Waqas ...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
Confidence is the key for "SUCCESS".
Confidence is the Key to SuccessConfidence. Some people are born with it, some have to work for it, and others do not know how to obtain it. It is something either one has or does not, but can always be accomplished over time. The question that many want answered it “what can I do to gain confide...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
強請るな、勝ち取れ。さすれば与えられん
タイトルのセリフはあるアニメの名台詞なんですがすごく好きなセリフなんです。前回もご紹介しましたが私はスノーボードをこよなく愛するのですが、アニメにも同じようにトラパーを乗りこなすアニメがあります。※トラパーとは、Transparent Light Particle (トランサパランス・ライト・パーティクル)の略であり、直訳すると透過性光粒子という意味。 スカブから吹き出す粒子であり、トラパーがなければ空を飛ぶことはできない。 また、その粒子はエネルギーを生み出すことにも利用されている。余談はさておき、新年明けましておめでとうございます。2020年はみなさんどんな歳でしたでしょうか?私は会...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
クリエイト?
クリエイトを辞書でひいた時創造すること 作り出すことと出てきます。私はCGを作ったり、動画を編集したり、デザインしたり、、できません。むしろど素人です。弊社スタッフの作業をジーッとみていると素晴らしく感動し、人間に無限の可能性を感じます。小学生の頃、谷川俊太郎さんの生きるという詩が30歳をこえてなお、ふと思い出す時があります。生きているということいま生きているということそれはミニスカートそれはプラネタリウムそれはヨハン・シュトラウスそれはピカソそれはアルプスすべての美しいものに出会うということ人類スタートからこれまで、ご先祖さま達は火をおこす、家を作る、食を求めるクリエイトが進化して現代...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
仕事を楽しむまでの道のり
ウォンテッドリーを始めてから社員全員がストーリーを更新しました。会社のために社員ひとりひとりが更新してくれている事に感謝しています。社員みんながそれぞれ携わっている仕事にやりがいを感じそこから幸福度を高めていくことに対しての責任感に僕はやりがいを感じています。さて、本題ですが、この事業で独立し、AVII IMAGEWORKSとしてスタートさせた原点は制作した映像は仲間たちだけではなく、それを観た周りの人たちにも感動を届けられる事を知り僕の人生において初めての経験、そして心高ぶる出来事から始まりました。お客さまが喜んでいる姿を思い浮かべクオリティーの高いものを作るって、とても幸せなことです...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
AVII IMAGEWORKSに入社するまでのお話。
はじめまして!高山です。僕はAVIIでモーショングラフィックスやCG、動画編集などを行っています!今回は自己紹介を含めて僕が映像関係の仕事になぜ就いたかをお話しできればなと思います! 高校生の頃、二年生最後の授業の一環で友達同士で映像を作成するという内容の授業があり、その時に僕は撮影や映像の編集を担当しました。はじめはわからない事だらけでとても大変でした…ただ、いざ完成して友達に見せると、とてもいい反応をもらってその時、映像制作の楽しさを知り、映像関係の専門学校に行くことを決意しました。それから、映像制作の専門学校に入り、最初はカメラを使用した実写撮影などの仕事に就きたいと思っていました...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
チームとグループ
はじめまして。社会人になって数十年。良いことも悪いことも経験してきて、考えたり思う事を綴っていこうかなと思います。今回は…『チームとグループ』の違いについてです。皆さんはこの違いわかりますか?同じだと思っている方も結構いますが、実はかなり違うんです。まずは…『グループ』を説明すると仲間・集団共通の性質で分類した,人や物の一段,群同系列に属する組織「企業ー」同じ目的ではない人達が集まったものをグループと呼びます。わかりやすく言うと同じ学校や会社に在籍する人などはグループですね。続いて『チーム』はと言うと、ある目的のために協力して行動する集団スポーツや共同作業についていわれる「ーを組む」目的...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
新卒でAVII IMAGEWORKSに入った理由
はじめまして。撮影、編集、カラーを担当している入井です。新社会人です。日々学ぶことばかりで技術的なことは恐れ多くて書けませんが、今回は、【AVII IMAGEWORKSに入った理由】について軽く書いていこうと思います。 単刀直入に答えを言いますと、自分で考えて仕事ができる環境だったからです。AVII IMAGEWORKSでは「企画から制作まで」をコンセプトに掲げているだけあって、制作の私も企画に加わり、制作の立場から意見を言うことが出来ます。元々制作会社さんの外注をしていた僕にとって、一から構成を考えて作ることは憧れでした。制作物の細かな部分まで詰められるため、自分の最大限の力で制作でき...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
「デザイナーってどうあるべき?」入社3年のデザイナーが辿り着いた答えとは?
はじめまして。奥口です。私の主なお仕事はモーショングラフィックスの制作やCGデザインです。AVII IMAGEWORKSに入社して、もうすぐ3年が経ちます。順調にお仕事ができて、「自分は天才なんじゃないか」と気分よく過ごす日もあれば、時には自分の不甲斐なさに歯痒い思いをし、涙を流す日もありました。そんな日々の中で得た考えや「デザイナーってこうあるべきなんじゃない?」と個人的に思ったことについてお話しします。これからデザインや制作のお仕事をしたいと考えている方、デザインのお仕事に興味をお持ちの方の参考になれば幸いです!いま私がお仕事をするうえで大事にしていることのひとつが、”批判的であるこ...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
はじめまして。企画ディレクターの宮尾です。
はじめまして。AVII IMAGEWORKSで企画業務とディレクション業務を担当しています、宮尾と申します。今回は少しだけ僕の自己紹介を。現在は兵庫県神戸市に在住ですが、生まれも育ちも神奈川県茅ヶ崎市です。江ノ島〜♪とかサザン〜♪といったイメージがあるかと思いますが、山側の周りを田んぼと家に囲まれた田舎で育ちました。TOPの写真もある通り、保育園の時、周りのみんなが“将来の夢”を書く欄に「警察官」「消防士」「プロ野球選手」などと書いている中、宮尾少年だけ「釣り師」と書くほど幼少期より釣りが好きでした。今でも県外にマグロ釣りやカジキなど大きな魚を求めて釣りに出向いております。ーーーーーーー...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
デザイナーのたくです
初めまして、デザイナーのたくです初回なので、僕が主に会社で行なっていることを書きたいと思います 僕はデザイナーのポジションなので主にグラフィックデザイン全般とWEBのデザインを 担当しています。WEBはデザインのみを行なっているのでコーダーのアビさんが構築してくれいます。 次に僕の1日の流れを紹介したいと思います ・10:00出社~ 出社してからはメールのチェックと、その日にやらなければならないことを リスト化して紙に書きます。今日はこれくらいいけるだろうな~くらいの物量を書き留めて、作業が終われば斜線を引いて消していきます ・12:00~飯 昼頃になればご飯を食べます。 弊社のメン...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
どうも、初めまして
初めまして。森田と申します。簡単に僕の自己紹介をさせていただきます。2020年現在、AVII IMAGEWORKSにてカメラマン兼エディターをさせていただいております。2007年頃に部活も終わり、受験勉強に飽き飽きしていた日に実家にあったVHSの"Back To The Future"に手を伸ばし観たことをきっかけにskatebaordと映画、映像の世界に引き込まれました。そこからsonyのVX1000やsonya33,Gopro等のカメラに手を伸ばしskateboardやワーホリ時代の旅の映像などを趣味で作っていたところが僕のカメラマンとしてのルーツになります。編集面では主にPremi...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
My Experience in AVII IMAGE WORKS and about Myself .
私は小の時、変わった文化と言語に興味があります。日本で特に興味を持っています。私は専門学校で日本語を勉強しました。私は22歳でした、私はインドを離れた、初めてでした。わたしは一年以上福岡に住んでいたから、多くの新しい友達を作りました。手始めに、私は家族と友達を寂しがありました。新しいの生活に慣れる後、福岡は自宅のように感じした。私は日本の多くの新しい事を経験しました。多くの美しい風景を見てきました。多くの新しい、変/奇妙な 食べ物を試してみました。Hello ,My Name is ABHIHSEK. I am an indian currently Working in AVII IM...
株式会社AVII IMAGEWORKS
over 2 years ago
私の兄弟は6人兄弟。
スノーボードとビールとレディーをこよなく愛する 次男です。最近寒くなってきましたね。ところでみなさん、自分のやりたいことって、見つけれていますか。僕は今の仕事がそうです。でもここにたどり着くまでにはたくさんの時間がかかりました。高校を中退しバイトに明け暮れ毎日のようにお酒を飲んでいた毎日がありました。そこで出会ったのがスノーボード。そこで出会ったのがAVII IMAGEWORKSの代表です。掘り下げたお話はまた次回に。私が大事にしていることが2つあります。人との繋がりを大事にすること。人のことを悪く言わないこと。別にそんなに大事じゃないと思うかもしれませんがこれって以外に難しいんです。誰...