注目のストーリー
転職
AppBrewの部活動を紹介します!
(※この記事は2024年8月1日に弊社noteに掲載した内容となっております。)AppBrewでは現在チームごとに出社日を設定しています。そのため別チームとの交流は、日々のコミュニケーションではなかなかカバーできていないという状況。そこでチームを超えたオフラインコミュニケーションをより活発にしてくれているのが、部活動制度です。そもそも他チームとの交流があると何が嬉しいかちょっとした相談がしやすくなり、問題の早期解決が狙える社内にコミュニティが増え、自分の興味があることを楽しめる仲間ができると単純に日々の楽しみが生まれて就業体験が良くなる他チームと業務をする際、交流があれば既に心理的安全性...
LIPS Productionが切り開く、次世代の美容インフルエンサーが秘める可能性
(※この記事は2024年7月12日に弊社noteに掲載した内容となっております。)AppBrewが運営する「LIPS(リップス)」は、2023年10月26日にLIPS・他SNSで幅広く活躍する専属クリエイター組織「LIPS Production(リップス プロダクション)」を発足させました。専属クリエイターのマネジメントを担当する事業開発チームでは、新しい仲間を探しています。はじめに:LIPS Productionとは?美容商材のプロモーションでは、インフルエンサー施策の市場は日々拡大しています。その一方で、ユーザーからは、不慣れな案件進行や自分の活動全般に対してプロフェッショナルな知見...
「LIPS」のSNS運用担当者に聞いてみた!AppBrewでのリアルな仕事内容や面白さ、やりがいは?
(※この記事は2022年9月20日に弊社noteに掲載した内容となっております。)今回は、フォロワー数約90万人を誇るLIPSの公式Instagramアカウントなどを運用する担当者の2人に、具体的な仕事内容や面白さ、新しくチームにジョインする人材に求めることなど、じっくり聞いてみました。これからAppBrewへの入社を検討している皆さんは、ぜひ働くイメージの参考にしてみてください!高橋 歩美新卒でAppBrewへ入社。学生時代にインターン生として入社し、コンテンツチームの立ち上げに従事。Instagramの1人目の運用担当として、入社してからこれまで複数のSNSアカウントの運用を担当。有...
大手→スタートアップにキャリアチェンジ。転職に不安は?入社後ギャップはあった?経験者に聞いてみました。
(※この記事は2022年8月17日に弊社noteに掲載した内容となっております。)現在、従業員数も72名(2022年8月時点)と、規模が拡大しているAppBrew。しかし、まだまだ"スタートアップ"の企業規模です。そんなAppBrewには従業員が1万、2万といういわゆる”超大手企業”からの転職者もいます!仕事の裁量からスピード感、気になるお給料や福利厚生の話までじっくり聞きました。伊勢昇平(いせ しょうへい)AppBrewの経営企画部で、PL管理や投資家報告、各種KPI管理など管理系業務を担当。これまで、株式会社光通信、および楽天モバイル株式会社にて、同様の経営企画業務を経験。2022年...