注目のストーリー
デザイン
【Topawards Asia 2023を受賞しました!SINN PURETE ヘアオイルボトル容器】
この度、弊社の化粧品ブランドSINN PURETE(シン ピュルテ)の新商品「トゥーグッド マルチベネフィットオイル」のガラスボトル容器が、Topawards Asia 2023 を受賞いたしました。Topawards Asia についてTopawards Asia は、応募ではなくTopawards 側が、アジアにおいて優れたパッケージデザインを選出、世界的に活躍するデザイナー・クリエイターによって審査をするという点が特徴的で、最も評価が高かったものに表彰するアワードで、2016年に誕生しました。アワードの目的はアジアのパッケージデザイン業界の発展であり、優秀なデザインは世界に向けて発...
【社内Culture】LT(ライトニングトーク)会を始めてみました①
こんにちは。アナイスカンパニー人事です。当社は国内外を問わず、数多くのクライアントワークを手がけており、広告、ウェブ、グラフィック、映像、プロダクト、商品企画、イベント企画、事業企画、ブランディング、コンサルティングとその活動領域を広げています。より良いアウトプットをし、お客様に喜んでいただくためには、社内でのスムーズな情報共有やそれぞれの役割や立場から見えるナレッジ共有が必要不可欠と考え、LT(ライトニングトーク)会を社内で始めてみました。また仕事のスキルアップだけでなく、普段関わらないメンバーの発表を聞くことでコミュニケーションの場としても活かしていきたいと考えています。LT(ライト...
アナイスカンパニーがつくっているもの|自社プロダクト「UMAMIサプリ」 #01
こんにちは。アナイスカンパニー 人事担当です。ここでは、わたしたちがどんな会社なのか、何をやっているのか、何ができそうなのか。そんなことを少しでもお伝えできたらと思っています!まず、アナイスカンパニーは「デザインを作るだけの会社」ではありません。自社で開発したブランドを複数持っており、そのブランドのコンセプト・パッケージデザイン・フォトディレクション・ECサイトのデザインから構築、運営まで…まるっとすべて、アナイスカンパニーの自社内で行っています。今回ご紹介する「UMAMIサプリ」もそのひとつ。「カラフルでかわいい!」「パッケージがおしゃれ!」と、ありがたいお声をよくいただきますが、さて...
ブランド事業譲渡について/国産スキンケアブランドを抱えた理由と覚悟
こんにちは。anicecompanyの泉です。弊社ではファッション、ビューティ領域に多くの制作実績があり、今後もその領域のブランディングを手掛けていきます。実績のサマリとして弊社ではInstagramアカウントからこれまでのWorksを発信していますが、このWantedlyのストーリーでは制作にかかわったスタッフの想いや、プロデュースの裏側などを発信していきたいと考えています。まずは、弊社のプロデュースプロダクトであるSINN PURETEについて数回に分けてお届けします。SINN PURETEのInstagramアカウントはこちらSINN PURETESINN PURETEは2012年...
【オフィスツアー】南青山オフィスをすべてお見せします。
こんにちは。アナイスカンパニーCOOの泉です。現在は東京(南青山)と福岡(天神/大名)の2オフィスで積極的に採用活動をしており、日々候補者の方との面談をしています。現在は緊急事態宣言中ともあって、面談で来社していただくことよりもZoomを繋いでオンライン面談が主流となっていることから、候補者の方へ我々の拠点の紹介もままならない状態でした。そこで、Wantedlyのストーリーにオフィスの様子を掲載することで、来社せずとも少しでも雰囲気を感じ取ってもらえたらと思い、掲載することにしました。南青山のオフィスビルの入り口です。このあたりは緑が多く、ビル自体もガラス張りで開放感がありとても気に入っ...
自社製品「SINN PURETE シンピュルテ」がブランドリニューアル!
アナイスカンパニーで開発・運営を行なっているスキンケア&ベースメイクブランド SINN PURETE(シンピュルテ)が2021年6月にブランドリニューアルしました!社内にてブランドコンセプトから始まり、商品企画、パッケージデザイン、WEBサイトなどビジュアルに関わる全てのディレクションを担当しております。SINN PURETEからのメッセージjohn masters organicsで誕生して15年。おかげ様でナチュラルオーガニックブランドとして多くのお客様に愛されるブランドへと成長してまいりました。今回のリニューアルでは、「オーガニックプロダクトは肌に優しい反面、エイジングケアの効果実...
【WORKS】THE PUBLIC ORGANIC ザ パブリック オーガニック WEBサイト
今回はアナイスカンパニーで担当したWEB制作のお仕事を紹介いたします。THE PUBLIC ORGANIC ザ パブリック オーガニック WEBサイト国産オーガニックコスメブランド THE PUBLIC ORGANIC(ザ パブリック オーガニック)のWEBサイトを制作しました。アナイスカンパニーでは、「精油の力で、強く美しい自分へ。」をコンセプトに多くのファンを獲得しているTHE PUBLIC ORGANICさまのビジュアルの制作を担当しており、新商品の登場や更に環境に配慮したブランドへと昇華すべく、WEBサイトも一新しました。オーガニックブランドでありながら、ファッション性を意識し、...
【WORKS】ARGELAN アルジェラン WEBサイト
今回はアナイスカンパニーで担当したWEB制作のお仕事を紹介いたします。ARGELAN アルジェラン WEBサイトオーガニックコスメブランド ARGELAN(アルジェラン)のWEBサイトを制作しました。アナイスカンパニーでは毎シーズン、ビジュアルのディレクションを担当しており、今回さらに環境に配慮したブランドへのリニューアルに伴い、WEBサイトも一新しました。環境への配慮や使用している原材料を強調するため、生産者の顔や生産現場が分かりやすく伝わるWEBサイトになるよう心がけました。WEBサイトはこちらよりご覧いただけます!https://www.matsukiyo.co.jp/mkc/ar...
【WORKS】あつまれ どうぶつの森 meets GELATO PIQUE SPECIAL BOOK
今回はアナイスカンパニーで担当したお仕事を紹介いたします。あつまれ どうぶつの森 meets GELATO PIQUE SPECIAL BOOK「あつまれ どうぶつの森」と「gelato pique(ジェラート ピケ)」によるスペシャルブックのエディトリアルデザインを担当いたしました。 元々、弊社がブランドカタログ、ブランドサイトのアートディレクション&デザインをやらせていただいていた事もあり、こちらの企画でもお声掛けいただきました。 かなりの人気で、昨年12月の発売後すぐに売り切れとなり、4月下旬より再販となりました!■商品説明■ 「あつまれ どうぶつの森」と「gelato pique...