1
/
5

福利厚生や制度からみるオルトプラスの企業文化〜働き方プラスvol.5〜

オルトプラスの働き方、人事制度、社内の様子などをご紹介する人事コラム”働き方プラス”。
過去の記事はこちらからどうぞ

第一弾 オルトプラスのwithコロナ対策
第二弾 社内仮想通貨JOY
第三弾 持株会
第四弾 オルトプラスの休暇

第五弾となる今回は、オルトプラスならではの福利厚生や制度のうちの一部をピックアップして紹介したいと思います。

オルトプラスの行動指針

さて、福利厚生や制度のご紹介をするにあたって、まずはオルトプラスの行動指針をご紹介したいと思います。

オルトプラスの福利厚生や制度は基本的に、この行動指針に基づいて設計されています。

オルトプラスの行動指針は、3つ。

伊達(Get Over):大きな目標に挑戦する
ノリ(Make Groove):仲間を作る/巻き込む
酔狂(Dig Yourself):自分の個性/能力を磨く

好きなもの・熱中できることを深掘りし(Dig Yourself)、仲間を巻き込んで(Make Groove)、1人では達成できないような大きな目標に挑戦する(Get Over)人を”ライトスタッフ”とし、そういった人たちがより活躍できるよう、サポートすることを目的に福利厚生や制度を整えています。

挑戦する人をサポートする福利厚生や制度いろいろ

オルトプラスのオフィスに入ると、ずら〜〜〜っとビジネス書から技術書、なんと漫画まで蔵書が500冊以上あります。こちらの図書は閲覧・レンタル自由で、業務中にアイデアが欲しいときや、「あれ、、、これってなんだっけ??」というときに重宝しています。

また、必要な本は申請すれば会社経費で購入することができます。


スキルアップや知識習得のためのセミナーや勉強会への参加は、あらかじめ報告&事後レポート提出をすれば就業時間中でも参加をOKにしています。

また、オルトプラス主催でも毎月様々なイベントを開催しているので、そちらにも自由に参加が可能です。


オルトプラスの評価査定は4月と10月の年2回。グレードに基づいて給与が決まります。グレード表は社内外に公開されており、スペシャリスト(専門職)とジェネラリスト(マネジメント)の二つの登り方があります。

自身でどうキャリアアップしていきたいかによって、自身で目指す道を決めていくことが可能です。


毎月全社員集合の全体会議を行なっており、そこでMVPを表彰しています。MVPは先述の「伊達(Get Over)、ノリ(Make Groove)、酔狂(Dig Yourself)」の基準で、それぞれ1名ずつを選出。

MVPには賞金5万円のインセンティブが付与されます。

MVPインタビューはこちら

今回はオルトプラスの福利厚生や制度の中でも、”挑戦や深掘り”にフォーカスして紹介してみました。常に挑戦し続けたり、物事を探求するのが好きな方にはとっても楽しい環境だと思います。

ご興味ある方はぜひ募集記事もみてみてくださいね〜

ではでは〜

株式会社オルトプラス's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社オルトプラス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?