注目のストーリー
大手コンサルから農業変革ベンチャーへ。想いで選び、手触り感と自由を得たキャリア
Chat with the team組織の土を耕し、変革を起こす。Agrimedia Session 2023の一日をお見せします!
Chat with the team農業変革に挑むアグリメディアが目指す「実りある農業」とは
Chat with the teamAll posts
アグリメディアで働く「ヒト」
2 months ago
大手コンサルから農業変革ベンチャーへ。想いで選び、手触り感と自由を得たキャリア
多様なバックグラウンドと農業変革への想いを持ったメンバーが集まるアグリメディア。今回は大手コンサルティングファームから転職し、農業型街づくりや新規事業を担う飯塚さんに、アグリメディアで働くことを選んだ理由や、ご自身を突き動かす想いについて伺いました。 飯塚 遼太朗東京大学農学部卒業。新卒で日系の大手コンサルティングファームに入社し、官公庁に向けた市場調査や大企業向けの戦略コンサルティングなどに従事。数年を経てアグリメディアに参画。農業型街づくりや新規事業開発に携わる。官民両側からのアプローチで、農や食の未来を守りたい─ はじめに、飯塚さんのご経歴を教えてください。大学の農学部で林業をはじ...
Chat with the teamアグリメディアで働く「ヒト」
4 months ago
組織の土を耕し、変革を起こす。Agrimedia Session 2023の一日をお見せします!
アグリメディアで毎年開かれる社内イベント「Agrimedia Session」。社員が一堂に会し、ミッション・ビジョン・バリューについて考え共創を生み出す場として、2019年から実施してきました。今年度は「人を耕す」をテーマに、オフィスとオンラインでのハイブリット開催を実現。本記事ではイベント事務局の石塚さん、高瀨さんに、開催や各コンテンツに込めた想いを伺いながら、当日の様子をご紹介します!(左)石塚駿介さん、2021年入社。「あぐりナビ」のWebマーケティング担当。本イベント全体の進捗管理等を担う。(右)高瀨一綺さん、2022年入社。経営管理部門。イベントではナスの着ぐるみで司会に挑む...
Chat with the team創業ストーリー
5 months ago
農業変革に挑むアグリメディアが目指す「実りある農業」とは
2011年の創業以来、アグリメディアはシェア畑などの農地活用や人材事業をはじめ、農に関わるビジネスを広く展開してきました。今後、各事業を通してどのように農業を変革していくのか。13期目を迎えた今、私たちの目指すミッション、ビジョンの実現について、諸藤代表に話を伺いました。今、農業に変革が求められる理由アグリメディアが農業の変革に取り組んできた理由起業時に農業に着目した大きな理由は、食という人間の根幹を支える産業であるにもかかわらず、農業を支える人・サービス・情報があまりにも少ないことを痛感したためです。実際に各地の農家に伺うと不満や後ろ向きな声も多く、農業者にとってよりよい経営をサポート...
Chat with the team株式会社アグリメディア
6 months ago
この会社なら、この業界なら。エンジニアとしてできることがたくさん残されているーーアグリメディア社員インタビュー
サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアの社員インタビュー。今回は、2023年1月にアグリメディアに入社した西野さんにお話をお伺いしました。CTOとしてアグリメディアのITエンジニア部門を統括し、全社IT戦略の策定に携わっている西野さんに、アグリメディアに入社を決めた理由や、これまでの経験から考えるエンジニアにとって大事なことをお伺いしました。アグリメディアなら、できることがたくさんありそうだ。ーー現在はどのような業務を担当されていますか?全社のIT戦略の立案や、それを実現するための仕組みの整備を行っています。アグ...
Chat with the team株式会社アグリメディア
6 months ago
フーディソン×アグリメディア 二人の代表が描く一次産業の未来とは【イベントレポート】
「漁業」の領域で“世界の食をもっと楽しく”をミッションに掲げる「フーディソン」「農業」の領域で“農業を、実りある事業に"をミッションに掲げる「アグリメディア」2023年4月、事業を通して一次産業の課題と向き合う2社のコラボイベントが開催されました。今回のテーマは「一次産業のあるべき姿」。一次産業の現場で起きていること、また、今までどのように課題と向き合い、今後は何をしなければならないのかをCEOの目線からお話いただきました。本記事では、CEOのパネルディスカッションの様子をお届けします。「食」や「一次産業」に関わる仕事がしたいという方はもちろん、「ベンチャー企業の社長が考えていることを知...
Chat with the team株式会社アグリメディア
7 months ago
「自分たちの仕事が、目の前の農家さんの発展に直結する」大企業から転職した彼がアグリメディアで働く意味ーーアグリメディア社員インタビュー
サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアの社員インタビュー。今回は、 HR事業本部の全体統括をしている松原さんにお話を伺いました。HR事業本部への思い、アグリメディアとの出会いから現在、そしてこれからについてお話しいただきました。当時の社員数は6人。自分の行動が会社の成長に直結することに、ワクワクが止まらなかった。ーー現在はどのような業務を担当されていますか?農業専門求人サイト「あぐりナビ」を展開しているHR事業本部の全体統括をしています。HR事業本部にはリクルーティングアドバイザー(RA)が所属する営業部、キャリ...
Chat with the team株式会社アグリメディア
10 months ago
「農業界とともに、成長していきたい」私たちがアグリメディアを選んだ理由ーー新卒社員インタビュー【後編】
サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアの社員インタビュー。今回は、2022年新卒として入社された横田さんと高瀬さんにお伺いしたお話を、前編・後編にわたってお伝えします。 横田さんは「あぐりナビ」の営業部に、高瀬さんは新規事業部に所属されています。前編では、お二人と農業との出会いや農業に対する思いなどについてお伺いしました。後編では、お二人から見るアグリメディアについてさらに詳しくお話をお伺いしていきます。前編のインタビューはこちら先輩社員との関わりで見えたアグリメディアとの未来ーーアグリメディアの選考の中で、印象...
Chat with the team株式会社アグリメディア
10 months ago
「農業界とともに、成長していきたい」私たちがアグリメディアを選んだ理由ーー新卒社員インタビュー【前編】
サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアの社員インタビュー。今回は、2022年新卒として入社された横田さんと高瀬さんにお伺いしたお話を、前編・後編にわたってお伝えします。 横田さんは「あぐりナビ」の営業部に、高瀬さんは新規事業部に所属されています。前編では、お二人と農業との出会いや農業に対する思い、現在担当されている業務についてお話をお伺いしました。私たちの役割は「農業と人を繋ぐこと」ーー現在はどのような業務を担当されていますか?横田さん(以下、横田):農業専門求人サイト「あぐりナビ」の営業部で、農家さんと求人採用...
Chat with the team株式会社アグリメディア
11 months ago
「もっと深く農業の課題にコミットしたい」今までの経験から選んだ次のキャリアーーアグリメディア社員インタビュー
サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアの社員インタビュー。今回は、農業求人サービス「あぐりナビ」の営業担当、柳島かなたさんにお話をお伺いしました。 柳島さんは農業系雑誌の営業・編集を経て、アグリメディアに転職されました。一度きりの付き合いではなく、「一緒に考え続ける」ことの面白さーー現在はどのような業務を担当されていますか?現在は農業専門求人サイト「あぐりナビ」の営業担当として、従業員を探している農家の方々に求人広告の提案をしています。農園や事業所に直接出向き、どういった内容にするのかを打ち合わせして、一緒に求人...
Chat with the team株式会社アグリメディア
12 months ago
「農的な暮らし」の実現を目指して。大好きな「シェア畑」と共に成長してきた。ーーアグリメディア社員インタビュー
サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアの社員インタビュー。今回は、農地活用事業本部長の長瀬優佳さんにお話をお伺いしました。 長瀬さんは2015年にWeb系企業からアグリメディアに転職、2021年に30代でマネージャーへ、そして2022年に本部長へ就任されています。「この家には後継者がいない」幼い頃の原体験がきっかけにーー現在はどのような業務を担当されていますか?現在は、サポート付き貸し農園「シェア畑」を中心に事業を展開している農地活用事業本部の統括をしています。全5部署の各部長とコミュニケーションを取りながら各部...
Chat with the team株式会社アグリメディア
12 months ago
「役に立ちたいのは、今を生きる人。」研究者を目指していた彼女が選んだキャリアとはーーアグリメディア社員インタビュー
サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアの社員インタビュー。今回はシェア畑の農園マネージャー大原悠莉子さんにお話をお伺いしました。 大原さんはシェア畑の農園マネージャーと、郊外のコテージ付きシェア畑「畑住処(はたすみか)」の担当(事業開発部)を兼任されています。「シェア畑」は菜園アドバイザーと二人三脚で作り上げるーー大原さんが担当されている「シェア畑」について教えてください!アグリメディアの農地活用事業としてサービス化したのが、初心者でも楽しめるサポート付貸し農園「シェア畑」です。シェア畑では、あらゆる種苗・資材・...
Chat with the team株式会社アグリメディア
about 1 year ago
「地元のために、自分の人生を使いたい」葛藤の先に出会った、故郷との新しい関わり方ーーアグリメディア社員インタビュー
サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアの社員インタビュー。今回は新規事業部農ある街づくり第一グループの林祐太朗さんにお話をお伺いしました。林さんは社内公募を経て2022年4月に新規事業部へ異動され、現在「地域活性化起業人」として群馬県高山村の地域活性化支援に携わっています。「農ある街づくり」を目指し、縁を繋ぐーー現在はどのような業務を担当されていますか?現在はアグリメディアの社員として業務をしながら、群馬県高山村の「地域活性化起業人(一般企業から地方自治体へ人材を派遣する国の制度)」として活動しており、高山村の農...
Chat with the team株式会社アグリメディア
about 1 year ago
「地元貢献」ができる場所を求めていた先に、農業との出会いがあった。ーーアグリメディア社員インタビュー
サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアの社員インタビュー 。今回は、農業求人サービス「あぐりナビ」の営業担当、鈴木大樹さんにお話を伺いしました。 鈴木さんは2020年に一度アグリメディアを退職された後、2022年に同社へ復職されました。ひとつの出会いが僕と農業を繋いでくれたーー現在はどのような業務を担当されていますか?農業専門求人サイト「あぐりナビ」の営業を担当し、主に農業の生産現場における採用活動をサポートする商材の提供をしています。各クライアントのニーズに合わせて求人広告や人材紹介サービスを提案しています。ー...
Chat with the team株式会社アグリメディア
about 1 year ago
「どれだけ社会に貢献できているか」その指標がわかりやすいところが営業の魅力。ーーアグリメディア社員インタビュー
サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアの社員インタビュー。今回は、2022年1月に入社した大塚智也さんにお話をお伺いしました。 大塚さんは農業求人サービス「あぐりナビ」の営業担当として、人材不足に悩む農家さんへの採用支援に携わっていらっしゃいます。顧客が抱える採用課題に向き合う日々ーー現在はどのような業務を担当されていますか?農家様と求職者様を繋ぐ農業求人サービス「あぐりナビ」で、リクルーティングアドバイザー(営業)として従事しています。人手不足のお悩みに対し、採用課題のヒアリングから求人のご提案、掲載後のフォロ...
Chat with the team株式会社アグリメディア
over 1 year ago
会社が目指すビジョン実現と自分の夢。諦めなかった僕が見つけた、新しい選択肢。ーーアグリメディアインタビュー
サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアのメンバーインタビュー。今回はエンジニアの木原さんにお話をお伺いしました。 木原さんは2021年6月まで社員として在籍されていましたが、長年の夢であった「半農半X」の生活を叶えるため、現在は働き方を業務委託に切り替えています。柔軟な労働環境を活かすエンジニアとしての働き方、そして木原さんが目指す今後の理想の農業との関わり方についてお話いただきました。「半農半X」を目指した新たな挑戦ーー普段どのような働き方をされているのでしょうか?現在は、毎日農作業に携わることができています。...
Chat with the team