注目のストーリー
All posts
【10期キックオフ】個人表彰者インタビュー!~表彰者たちの裏エピソードに迫る~
今回は、年に一度開催されるビッグイベント!キックオフ個人表彰者のインタビューを行いました!裏エピソードに迫ります!!キックオフとは、、年に1回行われる最大のイベントです!!年間の表彰式が行われます。今回の受賞者はこちら!!右から小松優子さん(キャリア事業部CA)・Best Adviser Award|最も優れたキャリアアドバイザー及び人事松井美香さん(新卒事業部CA)・Best Rookie Award|入社1年半未満のスタッフで最も優れた方齊藤陽平さん(新卒事業部RA)・Best Sales Award|最も優れた営業パーソン映えある賞を受賞した3名にインタビューしてみました!!司会「...
【Acialリレーマラソン!】42.195キロバトンを繋ぎました!!!
とある土曜日、当社のメンバー9人でリレーマラソンに出場しました!会場はなんと・・・新国立競技場!!!!!どかーーーーーーーん東京オリンピックも開催された競技場です!!一周4キロ?を交代で走り、みんなで準備運動してウォーミングアップにいきました!走る前はこんなに元気!!ピース!!!弊社のロゴもしっかりアピール!!13:30~スタート!!バトンを繋ぎ、、走る走る!!!!!さすが元レスリング部!はやかったです!!!今もジムに通って体を鍛えております!!バトンを繋ぎます!1周終わってこの疲労感。。。変顔する余裕もありました〜〜〜〜〜何回も何回もバトンをつなぎ、、、、だんだん日が暮れてきました、、...
【大掃除&スポーツ大会&納会】濃すぎる2023年最終出勤日に密着!!!
2023年 Acial Design 大掃除&スポーツ大会&納会!!濃すぎる2023年最終出勤日に密着!!!今回は毎年年度末に行われる 大掃除&スポーツ大会&納会と濃すぎる1日に密着したいと思います!▼_10:30〜 朝集合してから一斉に大掃除が始まります!毎日、事業部毎に掃除をおこなっているので比較的綺麗でした!!1年分の努力の汗が染み込んでしまっています…何があったら、そんな楽しそうに掃除ができるんでしょうか掃除といえど、面倒くさがらずに全員で楽しく掃除をおこなっていきます!▼_12:00〜大掃除が終わるとみんながぞろぞろと移動し始めました…どこへ行くのでしょうか…体育館…???そう...
【エンジニアインタビューvo.17】地味な作業を突き詰める!専門分野に特化した人材へ
アーシャルデザインのメイン事業の一つでもある IT/DXエンジニアスキルシェアサービス今回は、陸上競技の世界大会で5位を獲得した経験があるアスリートエンジニア小池輝さんにインタビューしました!仕事で意識していることや大事にしていること、アスリートエージェントテックならではの働く面白さなどを語っていただきました。<こんな人に読んでほしい>・エンジニアとしてキャリアを積みたい方・現在エンジニア職に従事している方、ご経験がある方・自分だけの武器が欲しい人・スポーツ経験を活かしたい人入社を決めた一番の理由は”社風とのマッチ度”ー今までの経歴をお教えください。中学1年生から15年間陸上競技の走高跳...
【300人以上で飲み会!?】圧巻のミーティング!!
アーシャルデザインの年に1度のイベント「キックオフ」について紹介いたします!今回は第11期のキックオフになります!<こんな人に読んでほしい>・アーシャルデザインでキャリアを積みたい方・スポーツが好きな方・一緒に働く”人”を大事にしている方・学生時代部活動に一生懸命取り組んでいた方・会社を自分の力で大きくしていきたい当事者意識の強い方!ー キックオフとは?各事業部1年間の発表と個人、チームでの表彰があります。懇親会では、社員一同交流を深めながら盛り上がります!それぞれの事業部で今期の実績、来期の目標等を発表しました!今回開催日の10月14日は、偶然ですがアーシャルデザインの創業記念日での開...
【エンジニアインタビューvo.16】レベルアップできる環境はここにある!私がエンジニアを成長させる!
アーシャルデザインのメイン事業の一つでもある AAT事業部からSalesforce。今回は、見込み顧客との接点を作り強化し、成約までの一連のプロセスを効率化・最大化させる「Salesforce」のエンジニアとして活躍中の及川 雅人さんにインタビューをしました!仕事で意識していることや大事にしていること、Salesforceエンジニアならではの働く面白さなどを語っていただきました。<こんな人に読んでほしい>・Salesforceエンジニアとしてキャリアを積みたい方・現在エンジニア職に従事している方、ご経験がある方・自主的に考え行動できる方入社を決めた一番の理由は”レベルアップできる環境”ー...
【社員インタビュー】マーケ未経験からリーダーへ。泥臭く目の前のことに向き合い続ける。
今回は、マーケティング戦略部リーダーの笠原大知さんをご紹介します。マーケチームってどんなことしているのか、仕事のやりがいや身についたスキルなどなど、、初心者からマーケターになり、現在リーダーとなった笠原さんにお話いただきました!マーケティング戦略部は主にどのような業務をしていますか?新卒事業部とキャリア事業部のマーケティング担当を行なっています。登録者の獲得とCAへの面談の供給が大きなミッションになっています。マーケティング事業部のミッションである「アーシャルデザインをスポーツ界のスタンダードへ」というミッションを掲げ日々業務に励んでいます。アーシャル全体のミッションが「スポーツを通じて...
【イベント紹介】富士山を眺めながらみんなで仕事をしました!
こんにちは!今回はアスリートエージェントテック事業部初イベント!第一回ワーケーションのご紹介です!ワーケーションとは?ワーケーションとは仕事するワークとバケーションを掛けた造語になります!ワーケーションを行うことになった背景とは?社内エンジニアの方々の数名は完全オンラインで作業しており、作業によって息が詰まることもあり、チームワークを高める&リフレッシュをすることを目的とし、ワーケーションを行うこととなりました!ワーケーション1日のスケジュール08:00 起床08:30 朝食09:30 業務開始12:00 休憩・昼食13:00 休憩終了18:00 業務終了19:00 夕食20:00 自由...
【Athlete Interview】好きな仕事をしながらスペインでサッカーも突き詰めたい!
今回は、スペインリーグでプロサッカーチームに所属しながらアーシャルで働く中田有紀さんにインタビューいたしました!海外でサッカーをする選択したを理由やセカンドキャリアの実態、アーシャルで働こうと思ったきっかけなど教えていただきます。日ノ本学園高等学校(兵庫県)・インターハイ(2013・2014・2015年全国高校総体女子サッカー競技大会)4連覇・全日本高等学校女子サッカー選手権大会(2013・2014年優勝) 早稲田大学全日本大学女子サッカー選手権大会 (2016・2017年 優勝)(2018・2019年 準優勝)卒業後→オルカ鴨川FC(当時なでしこ2部/2020年) リーグ3位/ なでし...
アーシャルデザインまるわかり!ストーリーまとめました!!
今回は、アーシャルデザインについての記事をまとめました!アーシャルについてはもちろんのこと、会社の雰囲気やどのような人が働いているのかまるっと分かる記事になっています😊ぜひご覧ください!!・創業者の想い代表小園の原体験を知ることができます。・アーシャルデザインの創業秘話スポーツ経験から生まれた熱い創業への想い!創業秘話を知ることができます。・AthleteAgentについて創業から行っている「AthleteAgent」サービスの創設秘話について知ることができます。・AthleteAgent Techについて2020年~開始したサービス「AthlteAgent Tech」。事業部長、松岡さ...
【部活紹介】初出場で初優勝を果たした最強テニス部をご紹介!
アーシャルデザインには様々な部活動があります。今回はテニス部をご紹介します!テニス部は先日行われた、「ITテニスリーグ」で初参加で初優勝した注目チームです!▼Yahoo!ニュース(TennisMagazineに掲載されました!)https://news.yahoo.co.jp/articles/dbb7f34594bce63e2f734f0e3ed342b4b5790a15テニス部部長よりひとこと✍アーシャルデザインテニス部部長の岸田です!私自身、テニスは6歳からずっと続けております!まだ発足したばかりの部ですが、先日行われたITテニスリーグに出場し、初参加初優勝という結果を出すことがで...
元筋肉アイドルがITプログラミング学習に挑戦!!
この度、元筋肉アイドルでタレントの才木玲佳(ワンエイトプロモーション所属)が、弊社のIT/DXエンジニア教育システム「FALCON|ファルコン」を使ってプログラミングの勉強を始めることを発表します。才木 玲佳(さいき れいか)芸能事務所ワンエイトプロモーション所属。埼玉県出身の日本のタレント。元ボディビルダー、元アイドル、元プロレスラー。現在は、埼玉県の広報番組やビジネス情報番組、クイズ番組に出演するほか、リポーターやMCなどとしても活動中。慶應義塾大学文学部人間科学専攻卒業。学習の様子は才木さんのSNSで共有されます。才木玲佳Twitterhttps://twitter.com/sai...
【AthleteAgent RUNNINGTEAM】競技と仕事の両立を果たすビジネスアスリートランナー!!
今回は、AthleteAgent RUNNINGTEAM (AART)をご紹介いたします!AARTは2021年に設立したランニングチームで日々の業務と両立しながらアスリート活動を行っています。競技とキャリアの両立をする「ビジネスアスリート」を実現する5名のメンバーたちのスケジュールや心境についてお話いただきました。チーム紹介▍理念必ずしも、競技者キャリアと社会人キャリアはトレードオフではない。競技者(アスリート)のキャリアと社会人のキャリア(ビジネスマン)を両立させる事でデュアルキャリア(ビジネスアスリート)を実現させる。現役中から競技だけでなく、別分野のキャリアも経験することで競技から...
アーシャルデザイン公式Instagramアカウントを開設しました!
この度、株式会社アーシャルデザインのInstagram公式アカウントの運営を開始いたしました。広報関連の記事やニュースからアーシャルデザインのオフィス案内。社員メンバーのご紹介やインタビュー動画などなど、、アーシャルデザインにまつわるあらゆる情報を発信しております!!今後も、アーシャルの魅力を定期的に発信していきたいと思っております💪🔥フォローや「いいね!」コメントなど、ぜひ宜しくお願いいたします!【公式Instagram】アカウント名 : a_cial_design_URL : https://www.instagram.com/a_cial_design_/たくさんのフォローお待ちし...
今、競技に取り組んでいる人に伝えたい!アスリートキャリアの課題とは!?
INNOVATION事業部、東俊介インタビュー第二弾!!▼第一弾 東俊介についてはこちら今回は、「アスリートのキャリア」についてお話いただきました!現役時代、デュアルキャリア、引退後、、それぞれどのような課題があるのか?「ビジネスアスリート」の体現者、東さんに教えていただきます!ー競技をする中で現役選手の課題を教えてください。現役時代にも競技をしている以外の時間はあると思うので、その時間をどう使いこなすかが大事です。プログラミングを学ぶとか、色んな世界の人達と繋がっておくだとか、なにか自分で販売してみるだとか、そういう経験をしておくことが重要だと思います。僕は現役時代にも、実業団選手とし...