#3 「新入社員🔰トーク」
この「新入社員🔰トーク」では、コロナ渦の中で2020年4月に入社した
新入社員の私たち6名がバトンをつなげながら
🔷日々どんなことを体験し、どんなことを感じているのか?
🔷周りにはどんな先輩がいるのか?
🔷入社してみて気づいたONE COMPATHの魅力
を書き綴っていくコンテンツです。
新入社員🔰トーク第3回目は砂川瑞稀(すなかわみずき)が務めさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
私は小さいころ、親からパグに似ていると言われていたので、社内コミュニケーションツールSlackのアイコンはパグのイラストにしています。パグに似ていると言われたときは幼いながらも複雑な気持ちでした…(笑)でも今はパグのあのぶちゃかわいい感じが好きです(*^^*)
さて、今回は日々どんなことを体験し、どんなことを感じているのか?をテーマにOJTの内容をご紹介いたします。
「OJTってどんなことをやるの?」と思っている学生さんもいるのではないでしょうか。
私もそういう学生の一人だったので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
私たちは6、7月の2か月間、1ターム3週間で3部署をまわるOJTを行っていました。
今回はその一つである、
ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」(皆さんインストールしてみてください!!)
の企画グループで行ったOJTについてお話させていただきます。
あるくとURL:https://www.arukuto.jp/
3週間のOJTではこのようなことを行いました。
・先輩方が担当している業務内容の説明会
・定例会や他部署との会議への出席
・競合調査、イベント企画、企画立案の発表 などなど
また、基本的にはこのようなスケジュールで週2回はリモートワーク、週3回は出社をして業務を行っていました。
ある日のスケジュールです
今回はこのスケジュールの中の
① 朝会、夕会
② 資料作成
③ 定例会
についてご紹介いたします。
① 朝会、夕会
朝会と夕会ではOJT担当の先輩方と一緒にその日のスケジュールや発表課題の進捗確認を行っていました。作業で悩んだことや分からないことなど何でもこの時間に聞くことができたので、ありがたかったです。
元々私はもやもやしたこと、わからないことを一人で考えてしまう性格だったのですが、
今は悩むよりも先輩を頼って相談した方がいいと思うようになりました!
ブレーンストーミングを行った時の様子です。
② 資料作成
資料作成は競合調査やイベント企画などの発表課題で使うスライドを作成していました。
私は学生時代、パソコンも持っていなかったこともあり、スマホを使って見様見真似でしか資料を作ったことしかなく、初めは不安でした…
そんな苦手意識のあった資料作成を楽しいと思えるようになったのは、
先輩方が「今後の役に立つように」と企画資料の基本を手取り足取り教えていただいたお陰です。
お昼休みの様子です🍙
③ 定例会
定例会では他部署との情報交換や、共有事項の確認などをします。
グループでどういった業務を行っているのかやお客様の声、今後のイベント案などサービスを深く知ることができ、とても勉強になりました。
また、この時間に課題の発表を行うこともありました。私はあがり症で毎回緊張してしまうのですが、発表を終えた後は清々しい気持ちになれるので、また次も頑張ろうと思えます。
このOJTでは様々なことを学んだのですが、特に資料作成や企画案など
何かをつくり上げることの楽しさ
を実感しました。
これからもっと先輩方から色々なことを学んで、成長していきたいと思います!!
以上、OJTのご紹介でした!
次回もお楽しみに~
私について以下の記事に詳細がありますので、興味のある方は読んでいただけるとうれしいです。