Discover companies you will love

  • プロダクトデザイナー
  • 7 registered

デザインシステムを駆使し、プロダクトの価値を一緒に底上げしませんか?

プロダクトデザイナー
Mid-career

on 2021-07-16

1,129 views

7 requested to visit

デザインシステムを駆使し、プロダクトの価値を一緒に底上げしませんか?

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Share this post via...

Yuichi Tanaka

20卒 UI Designer 大学で情報工学を学ぶ中で、UIのユーザー体験への影響の大きさに関心を持ち、独学でUIデザインとコンテンツ表現に取り組んできた。いつかは自分が次世代のSNSを作りたいと思っている。そして何よりデザインが好き

Tomohiro Takemura

フリーランスのUI/UXデザイナー。 これまでは主にクライアントワークでWebやアプリ開発におけるUI/UX、ビジュアルデザインを経験。 現在はフリーランスとしてWantedly, Inc.をはじめ、複数の事業会社にてプロダクトのUI/UXを担当しています。 ## 経歴 - 2012年4月 アウトソーシング系のIT企業にWebデザイナーとして入社 - 2012年6月 システム開発会社常駐(UI/ビジュアルデザイナー) - 2015年5月 本社(Webディレクター/UI/ビジュアルデザイナー) - 2017年3月 Web制作会社に転職(UI/UXデザイン、アートディレクション) - 2020年2月 フリーランスとして独立  ## Skills - Photoshop 9年 - Illustrator 9年 - Adobe XD 5年 - Figma 3年 - Sketch 3年 - HTML 9年 - CSS 9年 - jQuery 9年 - Git 6年 - SCSS 3年 ## Portfolio https://xd.adobe.com/view/5c04b436-041a-4157-756b-4b143e98ae5c-2a35/?fullscreen

成長機会を求めて独立したデザイナーが、フリーランスとして事業の一翼を担うまで。

Tomohiro Takemura's story

Wantedly, Inc.'s members

Yuichi Tanaka

Designer

Tomohiro Takemura

Product Designer

Read story

20卒 UI Designer 大学で情報工学を学ぶ中で、UIのユーザー体験への影響の大きさに関心を持ち、独学でUIデザインとコンテンツ表現に取り組んできた。いつかは自分が次世代のSNSを作りたいと思っている。そして何よりデザインが好き

What we do

WantedlyはビジネスSNSプラットフォームとして、「であい/Discover」「つながり/Connect」「つながりを深める/Engage」体験を提供しています。 個人向けには、気軽な会社訪問を通して、本当にやるべきシゴトを見つける 「Wantedly Visit 」、活躍の共有を通して、出会いを組織を超えたチームに変える 「Wantedly People」 の2つのアプリを通し、シゴトでココロオドル体験を人々に届けています。 ビジネス向けには、会社訪問を通した「採用」のサービスに加え、2020年より「エンゲージメント」のサービスを開始入社後のココロオドル働き方を実現するため、Engagement Suiteとして、社内報・福利厚生・モチベーション管理の、テレワーク時代に対応する新しい形を提案しています。
人と企業のマッチングを最大化するWantedly Visit
つながりを資産に変える、Wantedly People
「どうやっているのか」を本にまとめました
The Wantedly Values
洒落た会議室でココロオドルミーティングを
メンバー同士フラットなコミュニケーションが可能な環境

What we do

人と企業のマッチングを最大化するWantedly Visit

つながりを資産に変える、Wantedly People

WantedlyはビジネスSNSプラットフォームとして、「であい/Discover」「つながり/Connect」「つながりを深める/Engage」体験を提供しています。 個人向けには、気軽な会社訪問を通して、本当にやるべきシゴトを見つける 「Wantedly Visit 」、活躍の共有を通して、出会いを組織を超えたチームに変える 「Wantedly People」 の2つのアプリを通し、シゴトでココロオドル体験を人々に届けています。 ビジネス向けには、会社訪問を通した「採用」のサービスに加え、2020年より「エンゲージメント」のサービスを開始入社後のココロオドル働き方を実現するため、Engagement Suiteとして、社内報・福利厚生・モチベーション管理の、テレワーク時代に対応する新しい形を提案しています。

Why we do

洒落た会議室でココロオドルミーティングを

メンバー同士フラットなコミュニケーションが可能な環境

私たち Wantedly のミッションは「シゴトでココロオドルひとをふやす」こと。 1人でも多くの人がワクワク・熱中してシゴトと向き合い、没頭して、成果を出し、自身の成長を感じられる「シゴトでココロオドル状態」で居ることができる世界のために、Wantedlyはすべての働く人にとってのインフラとなることを目指しています。

How we do

「どうやっているのか」を本にまとめました

The Wantedly Values

私たちは「最短距離の最大社会的インパクト」を全社の指針とし、社会に与えるの影響の最大化を行動の基準としています。そのために、スケーラブルで、ユーザーにとってシンプルなプロダクトを中心として、低単価でより多くの人に価値を提供するビジネスを目指しています。 Wantedly Design では、「知的・大胆・洗練」の哲学を掲げています。知的 : デザインの知性と思考を持ってユーザーの課題の芯を捉え、大胆 : 失敗を恐れずクリエイティブな跳躍とインパクトの最大化を目指し、洗練:細部まで磨き上げられた、美しさという心地よい体験をデザインする。 この私たちの仕事の価値を通して「シゴトでココロオドル」にカタチを与え、社会的インパクトの最大化に貢献していきます。

As a new team member

2018年からデザインシステムを社内で使ってきていて、この度Figmaのコミュニティに公開しました。 https://www.figma.com/community/file/994992887565225147 全社、各プロダクト、各プラットフォームで共通で用いることのできる柔軟性と損なわれない一貫性の担保、デザイナーのクリエイティビティを制限しないことをテーマに設計したデザインシステムとなっています。 私達はこのデザインシステムを駆使し、プロダクトのあるべき姿の形を日々考えながら作っていっています。一緒にプロダクトのあるべき姿を作り、価値を底上げしたいデザイナーを今回募集します。 ## 任せたい役割と範囲 事業で目標に置いている数字を達成するために、下記すべての業務に携わってもらいたいと思います。全てをやったことがなかったとしても新しいチャレンジを楽しんでくれる方が望ましいです。 - 現状を整理した上であるべき姿のコンセプトを定める - あるべき姿体験の言語化、ビジュアル化 - 価値仮説の定義(定性インタビュー・定量的な数字分析からの考察) - 価値仮説整理(マッピング・優先度付け) - 価値仮説検証(プロトタイピング、ユーザーテスト) - UIデザイン - 数値分析からの考察 - 仮説検証サイクルの高速化・次の手の考案 ## Wantedlyのデザインコンセプト デザインチームの方針は、「知的・大胆・洗練」。 上記が全て満たされていてWantedlyのデザインとしてはクオリティを担保できているといえます。 ユーザーの定性・定量それぞれの側面を理解して、あるべき姿のコンセプトを描き、ミニマム仮説検証を実行する。そしてどんなに小さな施策でも体験やクオリティに一切手を抜かない。そんなデザインチームに共感してくれる方を大歓迎しています。 ## 使っているツール/開発環境 下記をメインで使っています。新しいツールの導入にも積極的です。 ### デザインツール - Figma - Adobe CC (Photoshop, Illustrator, AfterEffects等) - Protopie ### コミュニケーションツール - GitHub - Slack - miro 少しでも興味を持っていただいた方は、「話を聞きに行くボタン」を押して、気軽に会社に遊びにいらしてください。もちろんオンラインでも大丈夫です。メンバーに載っているデザイナーのどなたかと人事の2人でカジュアルにお話できればと思います。
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 09/2010

100 members

  • Expanding business abroad/
  • CEO can code/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都港区白金台5-12-7   MG白金台ビル4階