Discover companies you will love
Share this post via...
Toshiyuki Hirata
Webサービスやモバイルアプリの開発をした後、DeNAのSWETグループにて従事。 いろいろな案件を担当し、グループリーダーも担当。 その後、10Xの1人目のSETとして入社し品質管理部の部長を担った後、SmartHRの品質保証部のマネージャーとして従事。 対外的なこととしては、雑誌「Web+DB PRESS」への寄稿や「Androidテスト全書」「iOSアプリ開発 自動テストの教科書」「iOSテスト全書」といったテストに関する本の執筆、そしてiOS Test NightやAndroid Test Nightといった勉強会の主催などもおこなっている。 またカンファレンスへの登壇としてiOSDC2017やDroidKaigi2018、2019などがある。
Takeshi Nakamura
2022年、株式会社SmartHRにQAエンジニアとして参画。プラットフォーム事業のQAエンジニアとして、アプリストア関連のQAと3rdPartyアプリの審査基準作成ならびに審査の実施、必要に応じて脆弱性診断の実施、OAuthを主とした3rdParty向けの開発ドキュメントの作成を行なう。その後、品質保証部直下に異動後、社内の各プロダクトの脆弱性診断ならびに自動診断の自動化に取り組んでいる。 2018年より4年間、株式会社トレタにQAエンジニアとして入社。複数プロダクトのQAに参画。 2006年より株式会社ベリサーブにてテストエンジニアとして従事。Webアプリ、Mobileアプリのテストマネジメント、テストプロセス改善、負荷試験、テスト自動化等を実施。
yoda kaomi
Ryoichi Saito
2021年より株式会社SmartHRへ入社。 プラットフォーム事業の初期メンバーとして、事業の立ち上げに関わった後、 エンジニアマネージャーとして立ち位置を変え プラットフォーム事業と合わせて、プロダクト基盤を管掌し SmartHRのマルチプロダクト化を推進している。
コーポレートミッション「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる。」
サービスビジョン「Employee First. すべての人が、信頼しあい、気持ちよく働くために。」
六本木一丁目駅直結のオフィス。写真は社内外の方が使用可能なフリースペースです。
日中はフリースペースで仕事をすることも。退勤後はカシュ(フリーアルコール制度)を楽しむ社員もいます。
Company info
Founded on 01/2013
1,270 members
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 17F