on 2025-01-23
118 views
1 requested to visit
全ての事業において「対話」を大切にしています
就活カフェNANA-SHOKU
専門学校や高校の授業では①コトやモノ生み出す②できるようになる③伝えられるようになる の3つを疑似体験することで、仕事とは何かを考えるきっかけづくりをしています。働くことのイメージが醸成される瞬間に現れる”ワクワク”の感情に出会えた時、社会人になることが楽しみに思えたり自分の力を生かして何かをしてみたいという前向きな気持ちになれると考えています。
企業のインターンシップや選考会にも立ち会います。初めて社内に学生を迎え入れる企業の中には「学生とどのように接すればいいかわからない」という担当者さんもいます。答えはシンプルで、学生だからといって特別な生き物なのではなく同じ人間ですよ、とお話しますが、世代間が異なる中で歩み寄りお互いの配慮が心地よく行き届く空間をつくるには私たちが間に入ってその場づくりをする場面も必要。丁寧に自分もそのチームの一員であることを忘れることなく、採用の現場に臨んでいます。
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn moreCompany info
株式会社ナナクレマ wants to talk with you
Are you interested in this Job Post? Come talk with us