Discover companies you will love

  • AIエンジニア
  • 2 registered

AIエンジニア|RPOをAIで革新する新規事業のテックリードを担いませんか

AIエンジニア
Freelance

on 2025-01-22

29 views

2 requested to visit

AIエンジニア|RPOをAIで革新する新規事業のテックリードを担いませんか

Freelance
Freelance

Share this post via...

Ken Kokaji

ミギナナメウエ グループ代表取締役CEO/青山学院大学在学中の19歳の時に起業。 イベント中心としたPR事業を行うが、コロナウイルスを機に事業転換を決意し人材業界に進出。現在は“日本を代表する会社を作る“というビジョンを掲げ、人材業界を中心に複数事業を展開する。

井上愛海

大学在学中2019年8月に株式会社ミギナナメウエにインターン入社。 入社当初はPR領域でイベント企画を含むコンテンツマーケに従事。その後、マーケティング経験を活用し立ち上がった採用支援事業部で採用コンサルタントとして勤務。 2022年に採用支援事業部長に就任し、事業部長の側企業の経営戦略から入り込む採用戦略の立案や実行を行うコンサルタントを担当。個人60社程の採用支援、事業としては延べ330社以上のお客様を支援してきました。 2022年9月に執行役員に就任。 現在は、採用支援事業部部長として事業企画・法人営業・新人育成を主に担当しております。

【メンバー紹介】執行役員/事業部責任者 井上 愛海

井上愛海's story

Kaito Atsumi

2013年、早稲田大学商学部に入学しました。 その後日本大学院経済学研究科に進学し、在学中にミギナナメウエにジョインしました。 コーポレートチーム責任者として、経理・財務・労務・法務・総務などバックオフィス全般をグループ会社と合わせて2社担当しています。 筋トレ・サッカー・映画・うどん・靴磨きが好きです。 モットーは「月末月初を感じさせないバックオフィス」

【メンバー紹介】コーポレートチーム責任者 渥美 絵斗

Kaito Atsumi's story

Hisashi Yokota

株式会社ミギナナメウエ 取締役 COO /【日本を代表する会社を作る】/人材領域で3事業展開/直近1年でグループ10名→80名/採用コンサル事業は300社突破/早稲田→学生起業で6期目突入/仕事に熱狂できる仲間募集中

株式会社ミギナナメウエ's members

ミギナナメウエ グループ代表取締役CEO/青山学院大学在学中の19歳の時に起業。 イベント中心としたPR事業を行うが、コロナウイルスを機に事業転換を決意し人材業界に進出。現在は“日本を代表する会社を作る“というビジョンを掲げ、人材業界を中心に複数事業を展開する。

What we do

ミギナナメウエは"日本を代表する会社を作る"というVisionのもと、 人材領域を軸に4事業を展開し、6年連続200%成長を遂げ、今最も勢いのあるベンチャー企業の一つとして急成長を果たしています。 2018年の創業以来、2年連続ベストベンチャー100に選出され、平均年齢は25.4歳、約120名のメンバーで、さらにNewsPicks特集「本当に鍛えられる若手の成長環境10社」に「サイバーエージェント」や「ビズリーチ」と並んで紹介されています。 ▼【主要記事まとめ】株式会社ミギナナメウエについて知りたい方へ https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/926857/edit ▍事業部一部を紹介 - 採用支援事業『即戦力RPO』(https://saiyo.migi-nanameue.co.jp/) 日本の未来を作るスタートアップ企業を採用の観点から多角的に支援するサービスです。 採用ブランディングから採用の導線設計、媒体運用までワンストップで支援します。 現在、クライアントにはNextメルカリと呼ばれるようなスタートアップ企業から、業界TOPの超大手企業まで幅広くサポートさせていただいております。 ▶︎即戦力RPO事業の今後の展望 ・採用領域に関する自社プロダクト開発予定。 ・ベンチャー、スタートアップ企業の人材支援サービスでサービスの質、知名度、シェア共に日本一にする。 ▼即戦力RPO事業部について https://www.wantedly.com/companies/miginanameue/post_articles/389269 ____________________________________________ - 人材支援事業『よりそい転職』 ベンチャー・スタートアップ転職に特化したキャリア支援を行い、個人の適正を見てベストな企業とマッチングするサービスです。 各業界業種に精通したプロのキャリアアドバイザーが少数精鋭で個人と向き合い、当人の人生にとってベストな選択の一助となるようにサポートいたします! ▼人材支援事業部について https://www.wantedly.com/companies/miginanameue/post_articles/397774 ____________________________________________ 既存の採用コンサルティング事業をさらに進化させるかたちで、「採用活動の大部分をAIエージェントで代替する」新規事業を立ち上げます。 まずは、企業のダイレクトリクルーティング業務を自動化するサービスを立ち上げ、そこから、面接代行エージェントや日程調整などを含むRPO全体をカバーするAIエージェントとして拡張していきます。 【今後何を目指していくのか】 ①RPOの常識を変える 人材業界で長らく属人的な業務が多かったRPO領域を、一気にAI化・DX化します。 ②採用格差の解消 大手企業だけでなく、ベンチャーや中小企業でも優秀な人材を迅速・効率的に採用できる世界を実現。 ③業界No.1のAIエージェントサービス 今後は面接代行や広報コンテンツ作成など採用活動の全工程をカバーし、人材業界に新たなスタンダードを打ち立てます。

What we do

ミギナナメウエは"日本を代表する会社を作る"というVisionのもと、 人材領域を軸に4事業を展開し、6年連続200%成長を遂げ、今最も勢いのあるベンチャー企業の一つとして急成長を果たしています。 2018年の創業以来、2年連続ベストベンチャー100に選出され、平均年齢は25.4歳、約120名のメンバーで、さらにNewsPicks特集「本当に鍛えられる若手の成長環境10社」に「サイバーエージェント」や「ビズリーチ」と並んで紹介されています。 ▼【主要記事まとめ】株式会社ミギナナメウエについて知りたい方へ https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/926857/edit ▍事業部一部を紹介 - 採用支援事業『即戦力RPO』(https://saiyo.migi-nanameue.co.jp/) 日本の未来を作るスタートアップ企業を採用の観点から多角的に支援するサービスです。 採用ブランディングから採用の導線設計、媒体運用までワンストップで支援します。 現在、クライアントにはNextメルカリと呼ばれるようなスタートアップ企業から、業界TOPの超大手企業まで幅広くサポートさせていただいております。 ▶︎即戦力RPO事業の今後の展望 ・採用領域に関する自社プロダクト開発予定。 ・ベンチャー、スタートアップ企業の人材支援サービスでサービスの質、知名度、シェア共に日本一にする。 ▼即戦力RPO事業部について https://www.wantedly.com/companies/miginanameue/post_articles/389269 ____________________________________________ - 人材支援事業『よりそい転職』 ベンチャー・スタートアップ転職に特化したキャリア支援を行い、個人の適正を見てベストな企業とマッチングするサービスです。 各業界業種に精通したプロのキャリアアドバイザーが少数精鋭で個人と向き合い、当人の人生にとってベストな選択の一助となるようにサポートいたします! ▼人材支援事業部について https://www.wantedly.com/companies/miginanameue/post_articles/397774 ____________________________________________ 既存の採用コンサルティング事業をさらに進化させるかたちで、「採用活動の大部分をAIエージェントで代替する」新規事業を立ち上げます。 まずは、企業のダイレクトリクルーティング業務を自動化するサービスを立ち上げ、そこから、面接代行エージェントや日程調整などを含むRPO全体をカバーするAIエージェントとして拡張していきます。 【今後何を目指していくのか】 ①RPOの常識を変える 人材業界で長らく属人的な業務が多かったRPO領域を、一気にAI化・DX化します。 ②採用格差の解消 大手企業だけでなく、ベンチャーや中小企業でも優秀な人材を迅速・効率的に採用できる世界を実現。 ③業界No.1のAIエージェントサービス 今後は面接代行や広報コンテンツ作成など採用活動の全工程をカバーし、人材業界に新たなスタンダードを打ち立てます。

Why we do

人材業界にはまだまだ「手作業」「属人的な作業」が多く、採用現場では非効率が数多く存在しています。 とくにダイレクトリクルーティングでは、大量の候補者リストから手動でピックアップ・スカウト文作成を行う企業が多く、忙しい人事や経営者にとって大きな負担になっています。 そこで私たちは、これまで採用コンサルで培ってきた豊富なデータやナレッジをフル活用し、「人の手で行っていた採用業務の大部分をAIが代替する」サービスを作りたいと考えました。 採用プロセスそのものを革新し、企業と求職者がよりスピーディーかつ最適に出会える世界を実現すること。これが私たちの思いです。 【今回の新規事業についてどういう思いでやっているのか】 ①採用の機会格差をなくす 人材採用は企業の成長に直結する最重要課題。しかしリソースの少ない企業ほど優秀な人材を逃しがちです。AIがその差を埋め、誰もがスムーズに最適な人材と巡り合える環境を作りたい。 ②業界のDX化をリードする コンサルティングだけでなく、自らプロダクトを開発・提供することで人材業界に変革をもたらしたい。 ③若手でも大きな挑戦ができる ゼロからプロダクトを創り上げる楽しさと成長機会を、関わるメンバー全員に提供したい。

How we do

【組織貢献性・チームプレイ意識の高さ】 ミギナナメウエのカルチャーでまず際立っているのは、組織貢献性とチームプレイの意識が非常に高いことです。 メンバー一人ひとりが自分の成果や役割に徹するだけなく、チーム全体で成果を上げることを最優先に考えています。 だからこそ「落ちているボールを拾いに行く」姿勢で仕事に向かっていますし、他人の成果を自分のことのように喜びます。 また、協調性が高く、コミュニケーションにおけるリスペクトや気遣いの文化も非常に根付いています。相手の意見や立場を尊重しながら前向きな議論を行うことで最適解を追求しています。 個人の力をチーム全体の成功に結びつける意識が、チームミギナナメウエの強みだと感じています。 【満足しない】 ミギナナメウエのメンバーは現状に満足することがありません。 常に主体的に成果を求め、自分が提供できる価値を最大限に追求する姿勢があります。 この成果への執着心こそが、仕事の楽しさを生み出す原動力となっています。 まず仕事の時間を充実させる努力を惜しみません。 びっくりするくらい仕事を楽しんでいます。 1分1秒でも早くビジネス戦闘力を上げるために自ら精神と時の部屋=自律的ハードワークで修行を続けています。 【素直さ】 未経験からチャレンジするメンバーが多いミギナナメウエですが、みんなが活躍している秘訣はやはり素直な姿勢だと思います。 新しいことを学ぶ際に、過去の経験に縛られることなく、頭をクリアにして新たな知識を吸収してコミットしていく能力を持っています。 つまり何かに固執せずに臨機応変に変化に対応できる人が多いということです。 その結果、吸収力が非常に高く、短期間で目覚ましく成長しています。 メンバーの入社歴を聞くと1年経っていないとか2年目とかでびっくりします。平均年齢が24〜25歳の会社ですが、全員どの会社に行ってもすぐにマネージャーをはれるくらい優秀です。 ▼人事目線で語るミギナナメウエのカルチャー3選 https://www.wantedly.com/companies/miginanameue/post_articles/925748

As a new team member

【任せる業務の概要】 ①候補者ピックアップのレコメンドエンジン開発 転職媒体のAPIから取得した候補者データ + 自社が持つ膨大な採用ノウハウデータを統合し、高精度なマッチングスコアリングを実装 ②スカウトメール自動生成のNLP実装 パーソナライズされたスカウト文章をAIが生成する仕組みを構築。既存の大規模言語モデル(LLM)や独自学習モデルの活用を検討 ③MVPリリースからベータ版、フルリリースまでのプロダクト開発リード ④技術選定・アーキテクチャ設計 PythonやNode.jsなどを用いたバックエンド構築、AWS/GCPなどクラウドインフラの整備、データパイプライン(MLOps)設計を含む ⑤チームビルディング・マネジメント (ご経験やご希望次第) 今後のAIエンジニアチームの採用や技術顧問との連携、インターンや業務委託メンバーのディレクション 【仕事の醍醐味】 ・0→1の立ち上げをリードできる 技術選定やアーキテクチャ設計の自由度が高く、自分のアイデアをダイレクトに形にできます。 ・豊富なデータ + 強い営業力 数多くの採用コンサル実績から得たデータを使えるため、AIの学習環境が万全。さらにクライアントからリアルなフィードバックを素早く獲得でき、モデル精度を高めやすいです。 ・業界にインパクトを与えるプロダクト 採用の在り方を抜本的に変え得るサービスの開発に携わり、社会的価値を創造できます。 ・若い組織ならではのスピード感 意思決定が早く、挑戦を歓迎するカルチャーがあるため、自分の成長を実感しやすい環境です。 【必須スキル、経験】 ・機械学習モデル開発の実務経験(特にレコメンドエンジンやNLP領域) ・Python等を用いたAIモデルの実装・運用経験 ・AWS/GCPなどクラウド環境でのサービス運用経験 ・ビジネスサイドと連携しながら要件定義~リリースまで携わった経験 ・高速な仮説検証とPDCAを回すスタートアップ/新規事業環境への適性 【歓迎スキル・経験】 ・自社プロダクトを0→1で立ち上げた経験 ・MLOps(CI/CD、モニタリング、モデルバージョン管理など)の知見 ・大規模言語モデル(LLM)を活用したアプリケーション開発経験 ・チームマネジメントや技術顧問との連携経験 ・エンジニアリング以外にも、プロダクト戦略・事業推進に興味がある方 【今後の活躍の場】 ・CTO候補としてのキャリアパス 今後AI部門を拡大し、エンジニア組織を率いるポジションとして活躍いただける可能性があります。 ・新規事業のさらなる展開 面接代行エージェントや採用広報作成、自動日程調整など、RPO全体のAI化を推進していく上で、企画・開発の中心メンバーとしてスケールしていけます。 ・他事業との連携 人材マッチングやデジタルコンサルティングなど、社内の多角的な事業とのシナジーを生み出すチャンスがあります。
0 recommendations

    Team Personality Types

    井上愛海執行役員/採用支援事業部責任者
    井上愛海執行役員/採用支援事業部責任者

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 09/2018

    120 members

    • Average age of employees in 20s/

    東京都渋谷区渋谷3-13-11 渋谷TKビル2階