Discover companies you will love

  • カメラマン・フォトグラファー
  • 3 registered

26卒|あなたの写真が誰かの宝物に――プロカメラマン採用!

カメラマン・フォトグラファー
New Graduate

on 2025-01-10

72 views

3 requested to visit

26卒|あなたの写真が誰かの宝物に――プロカメラマン採用!

New Graduate
New Graduate

Share this post via...

どぅさん

2016年に近畿大学を卒業後、物流会社へ入社。 配送のオペレーション管理と、倉庫品質管理を経験したのちに、新卒採用担当を経験。 その後、IT/エンタメ会社で新卒採用を担当し、2022年に第1子を授かり育児休暇を取得。 育児休暇中、「子育てをより楽しいものに、子育てに付加価値を与えることをしたい」という想いが膨らみ、2023年より千株式会社にジョイン。

動画で紹介Part2|フォトグラファーの仕事内容を公開!実際の撮影現場にも潜入してきました!

どぅさん's story

千株式会社's members

2016年に近畿大学を卒業後、物流会社へ入社。 配送のオペレーション管理と、倉庫品質管理を経験したのちに、新卒採用担当を経験。 その後、IT/エンタメ会社で新卒採用を担当し、2022年に第1子を授かり育児休暇を取得。 育児休暇中、「子育てをより楽しいものに、子育てに付加価値を与えることをしたい」という想いが膨らみ、2023年より千株式会社にジョイン。

What we do

私たちは保育園や幼稚園、子育て中の世帯など、子育てに向き合う人々のDXに挑戦しています。 私たちは「はいチーズ!」というITサービスで幼保園のDX化を進めており、 導入数は業界トップクラスシェア。 保育業界のITインフラとして創業より17期連続で成長を続けています。 先生たちの業務をIT化することにより、保護者の方々も子どもたちの成長の様子を もっと身近に見守ることが可能になります。 例えば保育園で過ごす子どもたちの写真や動画を24時間スマホで楽しめる、 健康状態やお友達との過ごし方がアプリの連絡帳機能でわかる、 おばあちゃんやおじいちゃんに手軽にシェアできる。 こんなふうに、家族で子どもの成長を楽しめる世界観をつくり出しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【自社プロダクト・サービス紹介】 ■はいチーズ!フォト https://8122.jp/ 幼稚園、保育園にプロカメラマンを派遣し、 撮影した子供の写真を保護者にWeb販売するスクールフォトサービスを運営しています。 ■はいチーズ!ベジ https://vege-link.com/shokuiku/ 保育園・幼稚園などの施設向けの給食食材サービス ■はいチーズ!システム https://hoiku-ict.com/ 保育士の働き方改革、保育業界のDX推進を目的とした保育ICTシステムの無料化と 無料化を支えるサービスの仕組みが高く評価されました ■その他 ‐オンラインでアルバムの編集・作成サービス『はいチーズ!アルバム』 https://album.8122.jp/ ‐登園できないこどものための『はいチーズ!クリップ(オンライン保育園)』 https://clip.8122.jp/online-hoikuen/ ‐先生向け動画配信サービス『はいチーズ!ムービー』 https://enchannel.jp/ -子育て世帯と家族のライフプランに寄り添うライフプランニング事業『SENライフエスコート』 https://www.sen-le.co.jp/ -ほかにもいろいろ・・・。ぜひサービス一覧ページをご覧ください! https://sencorp.co.jp/service/
ユーザーのヘルプにしっかりと向き合うカスタマーサクセスのメンバー。レガシー業界のIT化には、ユーザー一人ひとりに向き合っていく姿勢が必要です。
子育て中の社員が多いのも当社の特徴のひとつです。ユーザー目線を活かして業界のアップデートに挑戦できる他、働く環境としても子育てに理解のあるメンバーが多く、各種制度も充実しています。
明るいオフィスはフリーアドレス。ディスカッションが活発に行われます。
子どもたちの成長の瞬間を、見逃さない。保育園で過ごす我が子の写真がスマホでいつでも見れる。
若手セールスメンバーも活躍中

What we do

ユーザーのヘルプにしっかりと向き合うカスタマーサクセスのメンバー。レガシー業界のIT化には、ユーザー一人ひとりに向き合っていく姿勢が必要です。

私たちは保育園や幼稚園、子育て中の世帯など、子育てに向き合う人々のDXに挑戦しています。 私たちは「はいチーズ!」というITサービスで幼保園のDX化を進めており、 導入数は業界トップクラスシェア。 保育業界のITインフラとして創業より17期連続で成長を続けています。 先生たちの業務をIT化することにより、保護者の方々も子どもたちの成長の様子を もっと身近に見守ることが可能になります。 例えば保育園で過ごす子どもたちの写真や動画を24時間スマホで楽しめる、 健康状態やお友達との過ごし方がアプリの連絡帳機能でわかる、 おばあちゃんやおじいちゃんに手軽にシェアできる。 こんなふうに、家族で子どもの成長を楽しめる世界観をつくり出しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【自社プロダクト・サービス紹介】 ■はいチーズ!フォト https://8122.jp/ 幼稚園、保育園にプロカメラマンを派遣し、 撮影した子供の写真を保護者にWeb販売するスクールフォトサービスを運営しています。 ■はいチーズ!ベジ https://vege-link.com/shokuiku/ 保育園・幼稚園などの施設向けの給食食材サービス ■はいチーズ!システム https://hoiku-ict.com/ 保育士の働き方改革、保育業界のDX推進を目的とした保育ICTシステムの無料化と 無料化を支えるサービスの仕組みが高く評価されました ■その他 ‐オンラインでアルバムの編集・作成サービス『はいチーズ!アルバム』 https://album.8122.jp/ ‐登園できないこどものための『はいチーズ!クリップ(オンライン保育園)』 https://clip.8122.jp/online-hoikuen/ ‐先生向け動画配信サービス『はいチーズ!ムービー』 https://enchannel.jp/ -子育て世帯と家族のライフプランに寄り添うライフプランニング事業『SENライフエスコート』 https://www.sen-le.co.jp/ -ほかにもいろいろ・・・。ぜひサービス一覧ページをご覧ください! https://sencorp.co.jp/service/

Why we do

子どもたちの成長の瞬間を、見逃さない。保育園で過ごす我が子の写真がスマホでいつでも見れる。

若手セールスメンバーも活躍中

保育園や幼稚園の業務の多くは、未だに紙中心で回っています。 朝子どもたちを預かり、保護者のお迎えがくるその時間まで、先生たちは子どもたちから手が離せず大忙し。お昼寝中に保護者への連絡帳を書くのがやっとのこと。多くの先生たちが保育指導案の作成やお遊戯会の準備などの事務業務を持ち帰り業務として行っており、長時間労働や早期離職の原因になっています。 日本の保育・教育業界はIT化が遅れており、業界のプラットフォーマーはまだいません。私たちは先生や保護者に寄り添いながら、子どもたちの笑顔を創るため、保育業界のITインフラを目指します。

How we do

子育て中の社員が多いのも当社の特徴のひとつです。ユーザー目線を活かして業界のアップデートに挑戦できる他、働く環境としても子育てに理解のあるメンバーが多く、各種制度も充実しています。

明るいオフィスはフリーアドレス。ディスカッションが活発に行われます。

◼ 子どもの成長。大切な思い出。人の記憶を未来へつなぐ 私たちは、「人の記憶を未来へつなぐ」ことをモットーとしています。 千グループの中で、Sen Image Factoryは撮影の全てを担う、 撮影のプロフェッショナル・フォトグラファー集団です。 私たちの仕事は、単に「写真を撮ること」ではありません。 カメラマンとして、子ども時代の大切な時間、一瞬を写真で切り取り、 「人の記憶を未来へつなぐ」ことが使命なのだという認識で一人一人が動いています。 写真とテクノロジーの力を活用して保護者や先生と繋がり、 子どもたちがもっと幸せになる、みんながもっとハッピーになる 世界を創っていきたいと考えています。 ◼ 子育てと仕事を両立する社員に嬉しい人事制度 SENでは子育て中の社員も多く活躍しています。 いち子育てユーザーとしての視点をもつため、 「こうなったら便利」といういちユーザーとしての視点をサービスに活かすことができます。 〈子育て中社員に喜ばれている人事制度の一例〉 ・リモートワーク ・入園式、親子遠足など子どもの行事参加のための特別有休制度(キッズデイ休暇) ・病児保育時の在宅勤務(キッズ在宅) ・七五三などの家族イベントを社内のプロカメラマンが撮影する制度  (アニバーサリーイベントフォト撮影)

As a new team member

※千株式会社のグループ会社である「Sen Image Factory株式会社」への入社となります。 カメラマンとして、主に幼稚園や保育園で行われる運動会や お遊戯会などのイベントで子どもたちの頑張る姿や笑顔を撮影し、 忙しい保護者の方々が普段見ることができない 「子どもたちの一度きりの成長の瞬間を届ける」ことがミッションです。 現在はスクールフォトの経験を活かし、スポーツ団体への撮影やスナップ撮影、 企業PR案件など様々な撮影領域にもチャレンジしております。 未経験からでもプロカメラマンとなれる研修も充実しております! ご興味があればまずはお話し聞いてみてみませんか? ------------------------------ ▼先輩社員(2016年新卒入社)インタビュー動画 社員インタビュー|プロカメラマン編~好きなことを仕事に、多くの方にたくさんの笑顔を届ける~ https://youtu.be/v4LTj89wQK8?feature=shared ▼先輩社員(2023年新卒入社)インタビュー記事 【23’新卒インタビュー】好きだからこそ全力になれる。写真を武器に未知への挑戦を続ける1年目フォトグラファー https://www.wantedly.com/companies/sencorp/post_articles/892325 ------------------------------ ★フォトグラファーとして成長したい! ★写真が好き! ★最高の瞬間を撮影したい! ★子どもがすき! 写真への熱い想いを持った方と、ぜひ一緒にお仕事がしたいと思っています。 ☆事前研修有り ☆撮影地はご自宅から近い撮影場所を検討します 機材をお持ちの方も、そうでない方もまずはお気軽にお問合わせください^^ 【みなさんにはこんなお仕事をしていただきます!】 ■撮影 / 編集  -クライアントとの事前MTG    -撮影内容のプランニング    -撮影 撮影は主に園イベントで行います。 クライアントから伺った内容をもとに自身でプランニングし、 子どもたちを魅力的に撮影。 撮影機会が豊富なため、プロとして必要なスキルが身につきます。 ■マネジメント 全国各地多くのパートナー撮影スタッフの育成・マネジメント(撮影同行や研修企画実施)も 当社カメラマンが担っています。 【求める人物像】 ●成長思考のある方 ・一般的に 『下積み時代』 と言われる【1~2年】を飛び越えて、  早い段階で一人前のカメラマンになりたい! ・スクール撮影以外の様々な撮影も多く存在しております、  技術を高めたい方にはピッタリです! ●アクティブな方 ・子ども、先生、保護者、そして社員とのコミュニケーションが取れる方 ・被写体に合わせて、最適な撮影ポジションを取るのがカメラマンの腕の見せ所。  色々な意味で体力勝負!体力に自信がある方は、選考時に是非自慢してください!笑 ●探究心のある方 ・日々の業務を探求し、自身の夢・キャリアを描ける人 ★まずは会社を知ろう!★ 少しでもご興味をお持ち頂けているようでしたら、 まずはオンラインにてカジュアル面談という形式を取らせて頂き、 フランクな情報交換を通じて当社のことをご理解頂ければと考えております! この機会に是非お会いさせてください^^ ご応募いただけましたら、今後の流れを改めてご案内いたします。 なかなかご都合がつかない場合など何かございましたら、お気軽にご相談ください! 堅苦しくならずに、まずは会社や仕事のことを知ってみるつもりでお気軽に 「話をきいてみたい」を押してくださいね!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 10/2004

    323 members

    東京都千代田区紀尾井町 1 番 3 号 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー 14F