Discover companies you will love
Share this post via...
Jumpei Yamane
I began my career as a new graduate at Givery, Inc., where I contributed to launching the HR Tech division (Track business). In this role, I helped create spaces where engineers could gather—such as hackathons, ideathons, and programming contests—collaborating with over 100 IT, telecommunications, and manufacturing companies annually to support their hiring and development efforts. In 2017, I was appointed Executive Officer. Currently, I serve as the Product Owner for "Track Test," a coding assessment tool designed to enhance engineer evaluations. I have also presented at events such as SF JAPAN Night 2013 and Infinity Ventures Summit 2016 Kyoto (LaunchPad).
Wil Andrade
I really enjoy helping teammates grow and aligning their goals with company objectives. At Givery my job is to build a culture of trust, empathy and collaboration between teams. This allows individuals to default to action and bring out their best work.
Shota Max Nitta
2012年3月に筑波大学理工学群社会工学類経営工学主専攻卒業。 現在、株式会社ギブリー取締役を務めています。 おもに、codecheckやCODEPREPといった、エンジニアの成長支援事業の統括、及び自社サービスプロダクト推進室の責任者として活動をしております。
「成長した先に見える世界がある」やりたいことが分からなかった私がギブリーを選んだ理由(新卒入社:マーケター)
Shota Max Nitta's story
現在「HRテック」「マーケティングDX」「オペレーションDX」の3つの事業部門を有し、2023年4月時点で合計、11以上のサービスを展開しています。
2023年10月に渋谷本社オフィスを全面リニューアルしフロアを増床。ハイブリッドワークを前提に、より働きやすい環境を整えました。
代表の井手は、前職で寿司職人からCMOとなった異色キャリア。ギブリーを創業し、多数の事業を手掛け、現在はより豊かな社会のための会社を志しています。
創業当初からフラットな会社経営を目指してきました。年齢・国籍・性別・あらゆる属性を問わず、同じビジョンを志すGive&Giveなメンバーが集まっています。
SHRMIACでの出展の様子①
SHRMIACでの出展の様子②
Company info