Daichi Nakajijapan Nakajima

PIAZZA株式会社 / 執行役員CTO Japan

Daichi Nakajijapan Nakajima

PIAZZA株式会社 / 執行役員CTO

Connect to learn more

You'll be able to see their introduction and other information once they have accepted your connection request.

Ambition

In the future

エンジニアリングとしてだけではなく、経営にも携りプロダクトの成長に様々な角度から貢献する

PIAZZA株式会社1 year

執行役員CTO Present

- Present

CTOとして以下業務を遂行する - エンジニアリングの最終意思決定 - エンジニア組織の構築

About ファミリーテック株式会社

ファミリーテック株式会社8 months

CTO

-

エンジニアリングを軸にして経営にも携り、プロダクトの成長に責任をもつ

About 株式会社ディー・エヌ・エー

株式会社ディー・エヌ・エー4 years

エンジニア

-

TPdMとして、仕様策定・技術選定・実装も行いつつエンジニアのマネージメント業も平行して行う

  • 海外展開にむけてモバイル周りの開発基盤を設計

    サービスで初となる海外展開においてモバイル周り(Android, iOS)の基盤を一人で設計・実装した。 すでに規模が大きくなっているサービスであり、さらに急速に組織も大きくなってきている現状で、ゼロからグローバル化していく必要がありました。そこで自分はグローバル化をするために何が必要かの要件定義を行い、多言語化における実装方針を決定、必要最低限のコストで翻訳管理できるツールの設計・実装を行い、メンバーが最小限の知識で誰でもグローバル化におけるタスクをスムーズにできるような環境を構築しました。

  • 両プラットフォームのデザイン基盤の構築を邁進

    モバイル開発をしている上でデザインとの関係性は切っては切れない関係であり、 デザインをレビューしたりレイアウトを実装するときに意識する必要があります。また、プロダクトの成長・組織の拡大に伴いその複雑性が増してきました。 そこで「デザインシステム」を構築してエンジニアがあまり意識していなかったデザインの考え方の基礎や哲学を浸透させ、そしてどのようにデザインすれば問題が解決できるかをパターン化させて開発に携わるメンバー全員が開発しやすい状況を構築しました。 これによりエンジニア・デザイナが同じ思想をもって開発することが可能になり、一貫したデザインの構築、そして開発効率アップに貢献しました。

    -
About GMOペパボ株式会社

GMOペパボ株式会社9 years

プリンシパルエンジニア

-

モバイルエンジニアとして実務をこなすだけでなく社外にて技術プレゼンスを上げるために外部カンファレンスに参加し会社のモバイルエンジニアとしての認知度向上に貢献する。

  • 社内外でのモバイルエンジニアとしての確立

    モバイルエンジニアリングの分野で社内外のプレゼンスを確立することは、新しい技術が社外で次々と登場する中、社内ではアプリ開発者が少数であり、評価や立ち位置がまだ十分ではない状況から始めた。このままでは適切な評価を受けにくく、新しい仲間を増やすことも難しいと感じ、現場のタスクを遂行しつつ、社内外での技術的な影響力を拡大する努力をした。その取り組みにより、シニアやプリンシパルへの職位昇格を果たせた。 社内では、毎朝1時間の勉強会を開催し、英語の書籍に限定したモバイル関連の読書会を実施した。また、モバイルエンジニアを目指す若手のメンターを務めた。minneの技術戦略発表会では、将来のアプリ開発方針を計画から実行、社外での発表まで担当した。 社外では、公開可能な技術を用いてライブラリや資料を作成し、勉強会やカンファレンスでの発表を通じて、自身と企業の技術的な影響力を向上させた。また、shibuya.swiftの主催者として、カンファレンスでのコアスタッフとしても積極的に関わり、エンジニアリングコミュニティへの貢献を続けた。

    -
  • デザインにもコミットする

    デザインも問題解決の一つのアプローチだと考えています。 なのでデザイナの人と議論するときはなぜその色なのか、ラベルはその配置なのかということを理論的に話すようにし、なんとなくという理由ではそのデザインが良いか悪いかを判断しないように意識してデザインにコミットしていきました。具体的には、デザインのレビューはもちろんのこと、自分でもモックを作成してUI設計もデザイナと協働していました。 発表資料 インタラクションデザインと実装(https://speakerdeck.com/nakajijapan/intarakusiyondezaintoshi-zhuang) フラットデザインの裏にあるもの(https://speakerdeck.com/nakajijapan/flat-desginfalseli-niarumofalse) メッセージ機能改善(https://speakerdeck.com/nakajijapan/minnefalsemetuseziji-neng-gai-shan-huo-dong)

    -

シニアエンジニア

minneでiOSエンジニアとして開発に従事。

  • 国内で初めてApple Payを導入

    国内初のApple Pay導入に成功した。海外では既にリリースされていたが、日本では未リリースで実践的な情報がなかったため、主にドキュメントに依存し、イレギュラーな出来事には仮説検証を細かく繰り返し、トライ&エラーを重ねて対応した。NDAによりリリース直前まで情報共有が限られた中、限定されたメンバー内での密な相談により問題を解決した。Apple Watchにおいても、日本での数少ない導入例として、Apple Pay対応アプリをリリースした。 ・書いた記事 https://tech.pepabo.com/2016/10/28/apple-pay-in-japan/ ・発表資料 https://speakerdeck.com/nakajijapan/japan-apple-pay-development

    -
  • shibuya.swift

    渋谷を起点として勉強会を開催している。 発起人。

クリエーター

フルスタックエンジニアとしてUIデザイン以外はほぼ全て担当してサービスに関わるエンジニアリングに関与。


Keep up to date with your connections on the Wantedly People App.