Zehitomo
Follow
Highlighted posts
All posts
ニュース/イベント報告
NEW
3 days ago【プレスリリース】ロゴデザインをリニューアル
5月24日のゼヒトモプレスリリースをご紹介いたします。(このコンテンツはPRTIMESにて初出、Wantedlyに転記したものです。) 株式会社Zehitomoは、2022年5月24日より、提供するマッチングプラットフォーム「ゼヒトモ」のロゴデザインをリニューアルいたします。 「ゼヒトモ」は2015年に2人のアメリカ人が「日本人の働き方をもっと自由に、もっと豊かにしたい」という想いから生み出したプラットフォームです。依頼者が受けたいサービスを選んで質問に答えると、ニーズに合ったプロとマッチング。サービスのカテゴリは、リフォーム、ヨガレッスン、出張カメラマン、出張料理、雪かき代行、ペットの...
ニュース/イベント報告
3 months ago
【CEO インタビュー】ジョーダン・フィッシャーのインタビューを建通新聞に掲載いただきました
建通新聞「Challengeコーナー」でZehitomoのCEOジョーダンのインタビュー記事を取り上げていただきました!https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/220209500057.htmlchallenge Zehitomo、プロとユーザーをつなぐ出会いの場家回りの修繕やリフォーム事業など、地域に密着した「ローカルビジネス」の市場は、質の高いサービスを提供している中小企業が多い。一方で、広告に費やす資金がある企業の中に埋もれてしまい、こうした「プロ」の情報はユーザーの目に触れる機会が限られてしまいがちだ。プロの情報をオンライン上で「可視化...
Zehitomo体験記
4 months ago
【プロインタビュー】継続率85パーセント!初めての集客で成功した秘訣は、サポートの存在
日頃Zehitomoを使ってくださっている「プロ」を紹介する、Zehitomo体験記コーナー。今回インタビューしたのは、愛知県で中国語講師として活躍されている森山明美さんです。大学院卒業後、先輩にZehitomoを紹介されたことを機に、中国語講師としての活動をスタート。完全オーダーメイドのレッスンが好評で、継続率は85パーセントと高い数字を挙げられています。その成功の秘訣について、お伺いしました。(このコンテンツはZehitomo 成功事例にて初出、Wantedlyに転記したものです。) 導入前の課題講師経験がなく、集客の手立てはゼロ。中国語レッスンのマッチングサービスを利用してみたもの...
Zehitomo
4 months ago
【Zehitomoの日常】月一恒例♡ スモールグループランチに潜入してみた
皆さんこんにちは👱♀️広報担当のMayuです!コロナ禍でリモートワークが推奨される中、「社内コミュニケーションってどうしているの?」という質問をいただきます。Zehitomoでは、メンバー同士の交流を深める、さまざまな機会を設けています!今回ご紹介するのは、月に一回開催されている「スモールグループランチ」です。スモールグループランチって? 🍖月に一回開催されている、社内の交流イベントです。全メンバーがランダムにグループ分けされ、一緒にランチを楽しみます。以前はリアルで開催していましたが、コロナ禍ではオンラインがメインです。ランチ代は会社から補助が出るのも嬉しいポイント。各自が好きなラ...
Zehitomo体験記
4 months ago
【プロインタビュー】売上が50パーセント増加!Zehitomoで見つけた、電気工事×Web集客の未来とは
日頃Zehitomoを使ってくださっている「プロ」を紹介する、Zehitomo体験記コーナー。今回インタビューしたのは、大阪府で電気工事業を営む中尾さんです。法人顧客だけでなく、集客の幅を新たに個人顧客まで広げたいと考え、Zehitomoの利用を開始。順調に新規の個人顧客を獲得し、売上の50パーセント増加に成功しました。その秘訣について、お伺いします。(このコンテンツはZehitomo 成功事例にて初出、Wantedlyに転記したものです。) 導入前の課題初めての試みとして、個人顧客を獲得したい。しかし、当時は集客のノウハウを一切持たなかった。Zehitomoの効果個人顧客の新規開拓に...
Zehitomo体験記
5 months ago
【プロインタビュー】コロナ禍で対面レッスンが全滅。Zehitomoで再出発できた秘訣とは
日頃Zehitomoを使ってくださっている「プロ」を紹介する、Zehitomo体験記コーナー。今回インタビューしたのは、東京都でヨガインストラクターとして活躍されているキム・ヒョンヒさんです。本場インドでヨガ修行を受けたのち、日本に帰国してヨガレッスンを開始。週に2回レッスンを受ける方もいるほど、現在はインストラクターとして高い評価を得ています。その成功の秘訣についてお伺いしました。(このコンテンツはZehitomo 成功事例にて初出、Wantedlyに転記したものです。) 導入前の課題コロナ禍で、ヨガレッスンを一時ストップ。状況が落ち着いてからレッスン再開を試みるも、良い集客方法に出会...
Zehitomo
5 months ago
ゴルフにサウナにフットサル!?Zehitomoの「部活動」って何だろう
皆さんこんにちは。広報担当のMAYUです!2021年もあと少しですね🎍今年もZehitomoにはたくさんの仲間がジョインしました。現在は90名ほどの規模になりましたが、風通しの良い社風は変わりません。とはいえ、リモートワークの機会も多くなった今日この頃。「社内でのイベントはどうなっているの?」「仕事以外でもメンバーと関わる機会はあるの?」そんな疑問もあるのではないでしょうか。会社のビジョン・ミッションを理解し、お互いを尊重し合うことはとても大切。そのための機会として、Zehitomoでは社内コミュニケーションの場を多く設けています。 シャッフルランチ、オンライン飲み会、オフサイトミーティ...
Zehitomo
5 months ago
【Zehitomo】カスタマーサクセスってどんな仕事?メンバーの一日に潜入!
こんにちは!コンテンツマーケティングのManamiです。今回は、カスタマーサクセスチームで活躍しているYotaさんの一日に密着&インタビュー取材を行いました!日本では徐々に浸透しつつあるカスタマーサクセスの職種。しかしながら、まだまだどんな仕事か想像つかない、という方も多いのではないでしょうか。プロ(サービスの提供者)とクライアント(サービスの依頼者)をつなぐマッチングプラットフォームZehitomoにおいて、カスタマーサクセスは重要な役割を担っています。カスタマーサクセスの業務や、Zehitomoメンバーの働き方に興味があるという方はぜひご覧ください! カスタマーサクセスってどんな仕事...
Zehitomo
6 months ago
【Zehitomo】開発チーム解体新書 - #Marketplaceスタートアップ #MERNスタック #多国籍チーム
こんにちは!Zehitomoエンジニア採用担当のMoeです。Zehitomoは 47都道府県の各地域に根差す大小様々なサービスと、地元の人々との出会いを叶える依頼マッチングプラットフォームを運営する、現在約90名規模のスタートアップです。今回は、Zehitomoプロダクト開発チームについて、どのような技術スタックを使っているのか、どんなカルチャーの中でどんなメンバーが活躍しているのかなど、ざっくばらんにご紹介できればと思います!エンジニア向けの少し専門的なお話も含まれていますが、開発チームについてもご紹介しているので、ぜひ非エンジニアの方も読んでみていただけたら嬉しいです。 どんなプロダ...
Zehitomo体験記
6 months ago
【プロインタビュー】リピート率7割超え!Zehitomoで築き上げた、ゼロからのサクセスストーリー
日頃Zehitomoを使ってくださっている「プロ」を紹介する、Zehitomo体験記コーナー。今回インタビューしたのは、首都圏でドッグトレーナーとして活躍されている石井那津子さんです。会社員として働く傍ら、2020年にドッグトレーナーとしての活動を開始。活動開始とともにZehitomoへ登録され、現在はレッスンのリピート率7割超えという数字を上げています。その成功の秘訣について、お伺いしました。(このコンテンツはZehitomo 成功事例にて初出、Wantedlyに転記したものです。) 導入前の課題ドッグトレーナーとして活動を始めたいものの、人脈も集客のノウハウもない。お客様を獲得する方...
未来の同僚シリーズ
6 months ago
スタートアップだからこそ面白い。外資系ユニコーン企業を経て、Zehitomoを選んだ理由
こんにちは!Zehitomoのメンバーを紹介する【未来の同僚】シリーズ。今回インタビューしたのは、マーケティングディレクターを務めるYeojinさんです。普段携わっている業務や、Zehitomoで働く魅力についてお伺いしました。 ーー 簡単に自己紹介をお願いします。はじめまして。マーケティングチームのYeojinです。会社では、主にデマンドサイド(*1)・サプライサイド(*2)におけるデジタル広告運用を担当しています。広告の目的は、両者における新規顧客の獲得。以前はサプライサイドの広告運用が中心でしたが、今期からデマンドサイドの広告にも携わるようになりました。メインは広告運用ですが、ステ...
Zehitomo体験記
7 months ago
【プロインタビュー】Zehitomoで8割以上がリピーターに!初めてのWeb集客で成功した秘訣とは
日頃Zehitomoを使ってくださっている「プロ」を紹介する、Zehitomo体験記コーナー。今回インタビューしたのは、首都圏を中心にドラム講師として活躍されている小寺さんです。現役のドラマーとして、これまでにドラムレッスンだけでなく、ライブ演奏やレコーディングなど幅広く活躍。2021年2月にZehitomoで初めてのWeb集客を開始されてからは、レッスンのリピート率8割超えという人気を誇ります。その成功の秘訣についてお伺いしました。(このコンテンツはZehitomo 成功事例にて初出、Wantedlyに転記したものです。) 導入前の課題集客力を強化したいものの、これまでの集客方法は口コ...
Zehitomo
7 months ago
スタートアップ【Zehitomo】って何してるの?サービスの全貌をご紹介
こんにちは!コンテンツマーケティングのManamiです。世の中にはいろんな業界・職種があり、会社のサービスや商品も千差万別。会社の数と同じ分、サービス・商品に込めた想いとバックグラウンドがあるはずです。会社選びの軸として、そうした部分に注目する方も多いでしょう。しかし、様々な会社の情報を見るうちに、「この会社って、結局何をしたいんだろう」という疑問を持ったことはありませんか?実際会社のホームページを見てみても、書いてあるのは企業理念や採用しているポジションばかり・・・なんてことも少なくありません。そこで今回は、「Zehitomoがどんなサービスを運営していてどんな課題を解決していきたいの...
Zehitomo体験記
7 months ago
【プロインタビュー】マッチング率70%を実現するプロカメラマンにZehitomoの良さを聞いてみた
日頃Zehitomoを使ってくださっている「プロ」を紹介する、Zehitomo体験記コーナー。今回は、カメラマンとしてご活躍されている方をご紹介します。(このコンテンツはZehitomo 成功事例にて初出、Wantedlyに転記したものです。) 今回インタビューしたのは、東京都でカメラマンとして活躍されている鈴木幹久さんです。2019年にZehitomoの利用を開始してから着々とお客様を獲得し、提案の採用率はなんと70パーセント。2021年2月には独立され、現在は専業カメラマンとして忙しい日々を送られています。その成功の秘訣について、お伺いしました。導入前の課題もっと案件がほしい。しかし...
ニュース/イベント報告
8 months ago
【スタートアップZehitomo】表彰制度「Zehitomo Award」について
こんにちは!Zehitomo人事のChihoです。スタートアップの人事同士で懇談会をしているとあがりがちなのが、「評価・表彰制度ってどうしてる??」というお悩みトピック。会社によって本当に千差万別ですよね!その会社の色や価値観が一番出やすい部分だからこそ、最近は、転職の際に重要視する方々も増えてきているように思います。では、グロースフェーズを迎えようとしているスタートアップZehitomoでは、どのような制度を作っているのか。今回はその一部として、毎月MVP/VPを選出・表彰する「Zehitomo Award」という制度についてご紹介いたします! Zehitomo Awardとは Zeh...