1
/
5

採用担当を一年やってみて思ったこと

Photo by Ahmer Kalam on Unsplash

こんにちは!
採用担当の角田 雅香です!

無事、採用担当の1年を過ごし終え、
もう次の新卒採用の話なんかしたりして、時の流れの速さを実感している今日このごろ。

異動して感じたことは、

日々勉強の連続…!

ということ。
まず異動してすぐ、直面したのがエンジニア採用
エンジニア職についての知識は皆無だった私にとっていきなりハテナだれけの
会議や面接。

次に、新卒総合職!
これは一番時間を割いた採用活動です!
求人媒体のルール変更などがあり、求人の作成にかなり時間がかかった…
今となれば思い出思い出…とはいかないもうすぐはじまる!!ドキドキ。

そしてその後も、
WEBデザイナー、アルバイト採用など
こちらもまた聞いたことない単語が飛び出したり選考フロー確認したり…
アルバイト採用は支店によって面接案内、住所確認、
そして勤務日数の希望などが店舗によって違うので
確認必須項目でした!

このように、一年を通してたくさんの採用活動を行ってきて、
その度に新しい知識や選考フロー確認…と、同じことの繰り返し業務が
ほぼ無かったことに気が付きました!

異動前は同じことの繰り返し業務が主だったので
私にとってここが一番大きく変化したポイントでした!

大変だったけどものすごく濃い一年でした。
また一年後こんな一年だったとお話する自分を楽しみに、
これからのご縁を楽しみにまた一年頑張りたいと思います!

ユニバースジャパン株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from ユニバースジャパン株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?