注目のストーリー
R&ACが取り組む謎の事業領域「入金消込」とは?
Chat with the team【イベントレポート】会計・財務EXPOにR&ACが出展しました!
Chat with the team”R&ACは成長段階。上を目指せる環境が魅力”導入コンサルティング 板橋 昇さんの場合 ―R&AC Member Episode 3. / 後篇
Chat with the teamAll posts
株式会社アール・アンド・エー・シー
about 2 months ago
R&ACが取り組む謎の事業領域「入金消込」とは?
こんにちは!R&AC 採用広報の鈴木です。突然ですが、皆さんはR&ACが何をやっている会社か、ご存知でしょうか?(そもそもR&ACなんて聞いたことないよ、ということはさておいて…)R&ACは「Victory-ONE」シリーズという、入金消込業務に特化したシステムの提供を行っています。…入金消込。知る人ぞ知る、とてもニッチな業務です。正直なところ、R&ACに入社してくる人の大半は、入金消込業務をよく知らないまま面接に挑んでたりするわけです。せっかくR&ACにご興味をもって頂けたなら、R&ACがどんなことをやってて、何の役に立っているのかもぜひ知っていただきたい!そこで今回は、R&ACをより...
Chat with the team株式会社アール・アンド・エー・シー
3 months ago
【イベントレポート】会計・財務EXPOにR&ACが出展しました!
こんにちは!R&AC採用広報担当の鈴木 翔です。実は私、以前マーケティンググループに所属していた時期がありました。マーケティングといえば、WEB広告やメルマガ、ホームページ、販促物、パンフレット、等々…多岐にわたる業務がありますが、一番のビッグイベントといえばやはり📷会計・財務EXPOです!オフラインで行われる経理向けイベントの中でも最大級の規模を誇るこの展示会に、R&ACは2017年から毎年出展を続けています。今回は2022年10月に幕張メッセで行われた会計・財務EXPOの様子と、マーケティンググループ マネージャーの庄司さんへのインタビューをお届けします! ・会場の様子R&ACの展示...
Chat with the team株式会社アール・アンド・エー・シー
4 months ago
”R&ACは成長段階。上を目指せる環境が魅力”導入コンサルティング 板橋 昇さんの場合 ―R&AC Member Episode 3. / 後篇
R&ACの社員に、実際のR&ACの雰囲気やエピソードを聞いていく企画「R&AC Member Episode」。今回は、ソリューション開発部 コンサルティンググループ 板橋 昇さんのインタビュー、後篇です。まずは前篇からご覧ください!→前篇記事はこちら ―入社後は、どんな形で仕事を進めていらっしゃいましたか。最初は先輩メンバーのプロジェクトのサポートから入りました。議事録だったり、資料作成だったりという基本的な所から、徐々に仕事を切り分けてもらっていって、担当できる領域を増やしていった感じです。入金消込業務は、会計領域の業務知識や勘所が求められてくるので、慣れるのは結構大変でしたね。もと...
Chat with the team株式会社アール・アンド・エー・シー
4 months ago
"「ものづくり」よりも「ことづくり」にやりがいを感じます" 導入コンサルティング 板橋 昇さんの場合 ―R&AC Member Episode 3. / 前篇
R&ACの社員に、実際のR&ACの雰囲気やエピソードを聞いていく企画「R&AC Member Episode」。今回は、ソリューション開発部 コンサルティンググループ 板橋 昇さんにインタビューを行いました!板橋さんは2022年入社と社歴的には若いのですが、既に大きなプロジェクトを複数担当しており、コンサルグループでも大きな活躍を見せています。最近ジョインした板橋さんから見て、R&ACはどんな企業なのでしょうか?「忌憚のない意見を!」という前置きを置いて、インタビューを行っていきました。 ―まずは、これまでのキャリアパスをお聞かせください。新卒のときはどのようなお仕事をされていましたか?...
Chat with the team株式会社アール・アンド・エー・シー
6 months ago
【イベントレポート】下半期キックオフ総会を開催しました!
皆さんこんにちは!R&AC 採用広報の鈴木 翔です。今回は2022年6月に開催された、R&AC下期キックオフの様子をご紹介します。初の試みとなる下期キックオフR&ACでは毎年12月に忘年会を行っているのですが、半期ごとのオフラインイベントはこれまで行ったことがありませんでした。 昨年12月の忘年会の様子。以前の記事でもご紹介しましたが、R&ACではリモートワークが積極的に活用されていることもあり、普段なかなか顔を合わせないという人も少なくありません。Slackではよく見るけれど、顔や人となりは知らないなぁ…ということもしばしば。部署を超えてのコミュニケーションは、オンラインだとなかなか取...
Chat with the team株式会社アール・アンド・エー・シー
6 months ago
”ニッチだけど強い自社商材が魅力です” クラウドセールス 橋本 黎さんの場合 ―R&AC Member Episode 2. / 後篇
本記事は二部構成です 前編はこちらからR&ACの社員に、実際のR&ACの雰囲気やエピソードを聞いていく企画「R&AC Member Episode」。クラウドセールス 橋本さんのエピソードを聞く企画、後篇になります。R&ACの魅力って?ニッチな商材ってどうなの?クラウドセールス部門の雰囲気は?というところを聞いていきます。それでは、本編をどうぞ! ―それでは、R&ACに入社してからのことを聞いていきますね。 あらためて、今の橋本さんの業務内容について教えてください。主な業務としては、「V-ONEクラウド」シリーズの製品紹介や導入の提案です。ひと口に営業といっても、R&ACでは営業活動に携...
Chat with the team株式会社アール・アンド・エー・シー
7 months ago
”新卒三年目にして一線級の営業に” クラウドセールス 橋本 黎さんの場合 ―R&AC Member Episode 2. / 前篇
R&ACの社員に、実際のR&ACの雰囲気やエピソードを聞いていく企画「R&AC Member Episode」。今回は、営業本部 第一営業グループ 橋本さんにインタビューを行いました!橋本さんは2019年にインターンとしてジョインし、そのまま2020年4月に新卒として入社。持ち前の人懐っこい性格と学生時代に培った会計分野の知識を活用し、インターン時代から一線級の営業として活躍しています。そんな彼がR&ACを選んだ背景には、どんなエピソードがあったのでしょうか? ―橋本さんは、R&ACでは珍しい新卒採用なんですよね。 大学生の頃は、どんなことを学ばれていましたか?大学では、経済学部 経営学...
Chat with the team株式会社アール・アンド・エー・シー
7 months ago
若きクラウドシステムセールスの一日 ― R&AC #営業の1日
こんにちは!R&AC 採用広報の鈴木です。皆さんは、営業職にどのようなイメージをお持ちでしょうか。テレアポや足で稼ぐ…というゴリゴリの営業マンや、カフェで優雅にメールを打つビジネスマンなど、各社各業界で実に多様な営業の方がいらっしゃいます。営業職といえば、お客様と相対して商談や提案活動を行う、いわば「会社の顔」になる部門。営業の働き方を見れば、その会社のカルチャーや商材への考え方が分かります(と鈴木は思っています)。そこで今回は、R&ACが提供する「V-ONEクラウド」営業担当の高木さんにご協力いただき、R&ACの営業はどのような一日を送っているのか、どんなことを意識して営業に臨んでいる...
Chat with the team株式会社アール・アンド・エー・シー
8 months ago
"営業からエンジニアへの転身" 導入コンサルティング 足立 隼佑さんの場合 ―R&AC Member Episode 1. / 後篇
本記事は二部構成です 前編はこちらからR&ACの社員に、実際のR&ACの雰囲気やエピソードを聞いていく企画「R&AC Member Episode」。ソリューション開発部 コンサルティンググループ 足立さんのエピソードを聞く企画、後篇になります。未経験からのエンジニアという世界に飛び込んでみてどうだったのかR&ACはどういう会社?入ってよかったところは?というところを聞いていきます。それでは、本編をどうぞ! ―実際にR&ACにジョインしてみて、どうでしたか? 社内の雰囲気や、仕事の内容とか。パワハラとかもなく、細かくマネジメントをされるようなこともなくて、職場環境は快適でしたね。社歴が若...
Chat with the team株式会社アール・アンド・エー・シー
9 months ago
"社会に貢献できる環境を求めて" 導入コンサルティング 足立 隼佑さんの場合 ―R&AC Member Episode 1. / 前篇
R&ACの社員に、実際のR&ACの雰囲気やエピソードを聞いていく企画「R&AC Member Episode」。今回は、ソリューション開発部 コンサルティンググループ 足立さんにインタビューを行いました!足立さんは今年で入社4年目に突入する、若きエンジニア。全体的に若い人が多いR&ACの中で、みんなを取りまとめて動く力は随一のもの。まじめだけど、どこかユーモラスな性格がチャームポイントです。そんな彼がR&ACにジョインした背景には、どんなエピソードがあったのでしょうか? ―学生時代は、どんな軸で仕事を探していましたか?学生時代は、「ソーシャルビジネス」と形容されるような、社会的問題をビジ...
Chat with the team株式会社アール・アンド・エー・シー
10 months ago
社員の働き方をしっかりバックアップ。―R&ACの社内制度について
こんにちは!R&AC 採用広報担当の鈴木翔です。先日、人生で初めての”一人”ディズニーシーに挑戦しました。私自身よく行くところではあったのですが、なかなか一人で行く勇気が無く…しかしいざチャレンジしてみると、自由にアトラクションを乗り回したり、食べ歩いたりと、なかなか楽しい経験となりました! 突然ディズニーの話から始めてしまいましたが、もちろん理由はあります。実はR&ACが加入しているITS健保のコーポレートプログラムを利用することで、ディズニーリゾートの各パークへ安く入場することが出来るんです。今回のストーリーでは、そんなR&ACの福利厚生・社内制度について取り上げていこうと思います...
Chat with the team株式会社アール・アンド・エー・シー
11 months ago
会社に社員がいなくなった?-R&ACのテレワーク事情について
こんにちは。R&AC 採用広報担当の鈴木 翔です!今回のストーリーは、謎の会社“R&AC”を知る企画第一弾。R&ACの中で、社員がどのように働いているのかをご紹介します。・テレワークとかどうなの?・新しい環境で、コミュニケーションをうまく取れるか心配…という方は、この記事で少しでもR&ACをわかってもらえると嬉しいです!オフィスに人がいません以前、弊社代表の高山とこんなやり取りがありました。「うちって社員60人以上いたよな?」「そうですね」「このオフィスだけ見ると、信じられんよな」 かつてほぼ満員状態だったオフィスが、いまでは毎日こんな感じでスカスカです。もちろん社員数が減ったとかそうい...
Chat with the team株式会社アール・アンド・エー・シー
over 5 years ago
ビジネス朝食会開催しました!
先月の20日、平日の朝7:30から帝国ホテルの高級レストランで、弊社初めてのビジネス朝食会なるものを開催してみました。スピーカーに弊社と長年のお付き合いをしていただいているお客様をお招きし、弊社製品に興味のある方を中心に全部で10名程度で高級な朝食(ここ大事)を食べながら、業務合理化について話し合いました。みなさん、非常に積極的に参加していただくことができ、有意義な朝の時間を過ごすことができました!主催者として反省すべき点も多々ありましたが、おおむね第1回目の開催としては成功したのではないかと思っています。開催レポートについては、来週あたりに弊社ホームページでダウンロードできるように致し...