MOON-XとしてはじめてのLeadersオフサイトの様子です。一日缶詰になって会社のこと、文化のこと、ビジネスのことを討議した後は焼肉&クラフトビール&もんじゃ焼き!!!
MOON-X株式会社
MOON-Xのビジョンは、 『次世代のブランドと人の発射台となる。』 MOON-Xは、デジタルネイティブな消費者のみなさまにブランドを届けるため、ITスタートアップやテック企業のプロダクト進化のアプローチを参考にし、「デジタル時代のモノづくり」を重視しています。 また、2021年秋からは自社ブランドの運営だけではなく、他社ブランドへのEC支援・コンサルティングから、資本参加を通じてMOON-Xのブランドポートフォリオに加わっていただく「共創型M&A」まで新たに開始し、自社ブランド・EC支援・共創型M&Aの3つの柱で事業を展開しています。 1)自社ブランドのローンチ&スケール 創業当時から生産者・お客様との共創で培ってきた、ブランドの立ち上げ・PMF(Product Market Fit - 製品の市場適合への継続的な改善)・モールでの伸長・スケールまで一気通貫した知見を活用し、継続的に成長し愛され続けるブランドの構築をしています。 ▼クラフトビールブランド『CRAFT X』 2020年1月ローンチ ▼男性向けスキンケア『SKIN X』 2020年3月ローンチ ▼女性向けスキンケア『BITOKA』 2020年3月ローンチ 2)他社ブランドへのEC支援の開始および拡大・他社ブランドからのEC部門の譲渡 2021年からスタートした他社ブランドのECチャネルへのブランディング・拡販支援を拡大。2021年8月にアナウンスしたクラウドファンディング「CAMPFIRE」との共創により、クラウドファンディングから生まれたブランドの成長・拡販に注力しています。 3)他社ブランドへの投資・買収をする「共創型M&A」 名刺入れなどの小物のブランドを買収、MOON-Xならではの方法でブランドを進化させています。