株式会社LOCUS
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社LOCUS
5 months ago
選択と集中 〜営業としての心得を追求した先に〜
こんにちは!LOCUSの重田です。今年の日本は東京でも積雪があるなど寒そうですね!私が現在住んでいるマサチューセッツ州は、アメリカの中でも東の方に位置しているため、毎年極寒になると言われています。12月までは外出してもそこまで寒さを感じなかったため「あれ?意外と平気だな」と思いながら日々を過ごしていました。しかし、、、1月15日 天気:晴れ 気温:最高気温−10° 最低気温−16°今季初めての極寒を味わいました。耳がちぎれる様な感覚と目を開けられない状況、足全体がガクガクと震えて止まりませんでした。思わず、映画『タイタニック』の中で船が沈没した後、主人公や浮き輪を手に入れた人々が海の上で...
株式会社LOCUS
6 months ago
映画監督か、LOCUSプロデューサーか。人生を変えた運命の出会い。
こんにちは!ボストンの重田です。あけましておめでとうございます!もう1月も半分くらい過ぎていますが、アメリカでは1月の間はずっと「Happy new year」と言っても良いそうなので(← 嘘です)。私のアメリカ暮らしも4ヶ月目になり、最初は小学校低学年レベルだった英語もすでにネイティブに近い域にまで達しているとかいないとか。普通に文章を書いていても無意識のうちにEnglishが混ざってしまうのでほぼネイティブ確定でしょう。さて、これまでの私の年末年始と言えば「実家に帰ってfamilyとゆっくりstay」というのが定番でしたが今年は違いました。大晦日のnightからボストンの中心街で行な...
株式会社LOCUS
6 months ago
あっという間の1年目を振り返って、今私が思うこと。
こんにちは!LOCUSの重田です。2021年も終わりを迎えようとしてますね!今年も大変お世話になりました。私はアメリカに来て初めての年末年始を迎えようとしています。年始といえば“お餅”!“お雑煮”や“おしるこ”が食べたくなりますよね!私も「ぜひ日本を味わいたい!」と思い、Japanese Foodが売っているスーパーに出向き、お餅とあんこを手に入れてきました!アメリカにいても日本人の心を忘れず過ごしたいなと思います!(年末年始は毎年実家に帰省して家族と過ごしていたので、実はものすごく寂しいというのはココだけの秘密です、、笑)さて、2021年最後にインタビューさせていただいたのは、今年新卒...
株式会社LOCUS
6 months ago
営業メンバー座談会「ぶっちゃけLOCUSってどうよ!?」
実は‼︎という話でもありませんが、私は大学を卒業してから営業職を2年半ほど経験していました。元々私は音楽大学を卒業しており一般就職というだけでも珍しい中、自ら営業職を選びました。理由はシンプル。数字で評価される厳しい環境の中で自分の社会人としての力を磨き、鍛えていきたいと思ったからです。特に営業職にとってはつきものの「業績目標」というものになぜか魅力を感じていました(笑)。ちょっと変ですかね...ただ、新卒で入社した会社で単に業績目標を達成するだけではない「営業職の魅力」を見つける事ができました。それは「私」という人間を信頼して発注してくださるお客様の存在です。“重田さんだからお願いしま...
株式会社LOCUS
7 months ago
社会に貢献できる作品を。〜密かな願いを叶えるために走り続ける〜
こんにちは!LOCUS ボストン支局の重田です。ありきたりな話になりますが、最近とてもお寿司が食べたいです...日本に帰国したら真っ先にお寿司を食べる!と固く決意しています(笑)。私は日頃から「大食いYouTuber」の動画を見るのが習慣だったりします。中でも最近は「お寿司をお腹いっぱいになるまで食べてみた!」といったタイトルに食いついて見ています。見れば見るほどお寿司に飢え、お寿司を欲し、苦しんでいるのです。見なければ食べたい欲は軽減されるはずですよね、、最近ついにその衝動を抑えられずにマサチューセッツ州内にあるお寿司食べ放題の日本料理店を見つけ出しました!これでアメリカでもお寿司を楽...
株式会社LOCUS
7 months ago
最強の営業マンに、俺はなる!!〜クリエイティブを知り尽くした最強セールスを目指して〜
こんにちは!LOCUSの重田です。私は今マサチューセッツ州にあるマンション(12F)に住んでいます。とある日、お買い物に行こうとエレベーターに乗ったのですが、同じ階から1人の男性が乗ってきました。私は扉が閉まらないように“開ける”のボタンを押し、男性が乗り込んだことを確認して「What’s floor?」と質問。男性が「1st 」と言ったので「OK」と伝え1Fボタンを押し、携帯を見ながら1Fに着くのを待っていました。1Fに着き、“開ける”のボタンを押しながら「Go ahead!」と伝え、先に男性に出てもらおうとしたところ、まさかの、、、私が押していたのは“閉める”のボタンでした。男性は綺...
株式会社LOCUS
8 months ago
未経験スタートの女性プロデューサー。社内外から求められる存在となるために今できること。
こんにちは!株式会社LOCUS ボストン支局の重田です(笑)。実は私…ドラマ、映画、YouTubeなどの動画を長時間観るのが大好きなんです!日本のドラマが10話(1話1時間)だとしたら10時間続けて観ますし、そこから更に新しいドラマをぶっ続けで観ることもできます。つまり土日があれば、韓国ドラマ全16話×2(異なるドラマ)を観る事だってできます!更に、画面の前でただじっとしている訳ではなく、料理や掃除をしながら観る事で幸福度が5倍くらい上がります。(決して暇な訳ではないと自分自身に言い聞かせているだけでしょうか、、、?)出しゃばってしまいすみません。皆さんの中には観たくても時間がないと言う...
株式会社LOCUS
10 months ago
私、アメリカに行きます。でもLOCUSは辞めません!
お久しぶりです。池端です。何を隠そう、すっかりご無沙汰している間に引越しをしまして、引っ越した先が広めのベランダがある部屋なので嬉しくなって、晴れた日はうっかりパンツいっちょでベランダで仕事したりしてるうちにしっかり日焼けしたんですが、そんな日々も今となっては懐かしいくらいもう既に秋ですね。秋と言えばなんと言っても食欲の秋。食欲と言えばご飯。ご飯と言えば米。米と言えばアメリカ。そうです、アメリカですよ!なんとLOCUSの社員がアメリカに行ってしまうというじゃないですか。全世界の人事(採用)担当に「仕事において悲しいことTOP3」を聞いたらきっとランクインするのが「従業員の退職」です。今回...
株式会社LOCUS
over 1 year ago
【緊急大調査!みんなのリモワー】みんな、おうちで何してんのかなあ...
お久しぶりです、LOCUSの池端です。皆さん、リモートしてますか!?セ○ムしてますか?的なノリで言っちゃいましたが、LOCUSでは現在のところ3月末までは原則フルリモートとなっております。そんな中、ある晩ふとiPhoneの万歩計を見て愕然としました。「36歩」。。。そういえばただでさえ気になっていたお腹が1ヶ月前と比べて更に気になるような。そういえば昨日もウエストがゴムじゃないパンツを履いた時にものすごく締め付けられる感じがして黙ってゴムのパンツに履き替えたような。。これはいかん!というわけで、翌日から昼の休憩中に近所を徘徊して「1日最低1,000歩は歩く」というミッションを自らに課した...
株式会社LOCUS
about 2 years ago
「海外勤務」「新婚生活」からの単身帰国。背中を押してくれたのは...
こんにちは、LOCUSの池端です。何を隠そう、リモートワーク期間中にすっかりTVっ子になってしまいまして。40過ぎて「子」もくそもないんですが。だからって「TV人」「TV男」「TVっ娘」とかいうのも何かおかしいですもんね。まあ、TVを観る時間が増えてたわけですが、その中でもやっぱり「恋つづ」は良かった!!「逃げ恥」も「中学聖日記」も良かったけどやっぱり「恋つづ」ですね。リアタイで観てTVerでも観て再放送も観てって、もう3周目なのに毎回キュンキュンニヤニヤして身悶えしながら観るわけです。おっさんが。想像したら気持ち悪いですよね。。。それはさておき、そこまでドはまりしてるわけですから「恋つ...
株式会社LOCUS
about 2 years ago
考える時間の総量が、仕事の精度を高めていく。
こんにちは、LOCUSの池端です!緊急事態宣言が解除され、徐々に日常が戻りつつあるなか皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。私はと言えば、ご多分に漏れずリモートワーク期間中に見事に太りました。どれくらい太ったかと言いますと、去年の夏までは比較的ウエストに余裕のあったパンツが「あれ?ボタン閉まんねーぞコレ…」となるくらいです。まあ大したことないですよね。でもとりあえず体重計には乗ってません。これ以上ムダに傷つきたくないので。さて、今回の「女性メンバー特集」第3弾は、新卒入社3年目の川口奈実さん!国立大学の教育学部出身で、学生時代に動画に関する経験は特にナシ。でも現在は営業と制作プ...
株式会社LOCUS
over 2 years ago
環境には満足。あとは自分が頑張るだけ!「どこでも何でも売れる営業」を目指して。
こんにちは!LOCUSの池端です。先日、すし詰め状態の満員電車に乗っていたところ、新宿駅で大量に降車する人の流れで誰かの手がズボっと僕のコートの外ポケットに入りました。一瞬、人に押されて入っちゃったのかなと思いましたが、その直後に明らかにポケット内をまさぐり何かを掴んでそのまま降車。ダッシュで走り去って行きました。(後ろ姿は中年男性っぽかった)「やっべー!!!!なんか盗まれた!!!!」時すでに遅し。。大都会の電車内。。ラッシュアワー。。警戒心ゼロでボケーっとしていた僕が悪いのでしょうか。。ポケットの中、何入れてたっけ....!?家の鍵?札束?金塊?アイドルのチェキ?遊戯王カード?どれを盗...
株式会社LOCUS
over 2 years ago
ベンチャーはキツいなんて誰が言った?鋼メンタルで全てを成長の糧にする肉食系ルーキー。
おひさしぶりです。LOCUSの池端です。先日、ちょっとだけ髪を切ろうと1,000円カットに行きまして「横と後ろだけスッキリさせたいです」とオーダーしたところ、ものの10分足らずでタラちゃんみたいにされました。ああいう時って、言葉を失いますよね。「これが絶句ってやつかあ...」とか「世紀末リーダー伝の人にも似てるなあ...」とか思いながら暗い気持ちで帰りました。それはさておきもう12月です!来月はもう2020年で、4月になったら新入社員、8月になったらオリンピック、年末には嵐が無期限活動休止になります。そんな2020年を目前にしてふと思ったわけです。〝彼〟の仕上がり具合はどんな感じだろう?...
株式会社LOCUS
almost 3 years ago
格闘技マニア、LOCUSという舞台(リング)で吠える 〜いつか叶えたい密かな野望〜
____「LOCUSの仕事って、RIZINとか格闘技のショービジネスに似てると思うんですよね…」正直、最初は「何言ってんだ?この人」と思いました。どうも。採用コンサルティング局・マネージャーの吉岡です。今回ご紹介するのはプロデューサーの大藤さん!2015年の秋に業務委託(当時)のプロデューサーとしてLOCUSに加入した彼は生粋の格闘技ファンで、会話においても何かと格闘技にたとえたがります。今でこそ僕もどうにかこうにか汲み取れるようになってきましたが、果たしてLOCUSのどこが格闘技のショービジネスに似ているのか…その謎が解き明かされるかどうかも定かではないインタビューのゴングが今まさに鳴...
株式会社LOCUS
almost 3 years ago
タワマンにおじゃまします!〜LOCUSに入って人生が変わったって本当ですか?!〜
「タワマン」って良いですよね…その響きだけで富と勝利を連想させるパワーワード。「タイマン」とか「クワマン」とは一味違うぞという強い主張を感じます。その「タワマン」に引っ越したLOCUS社員がいるという噂を聞きつけた僕は即座に決めました。「行くしかないな…」住人の名はK(狩野)さん。2018年4月に中途入社したプロデューサーで、お笑い芸人の「チャンカワ●」に似ていることから「チャンさん」という愛称で親しまれています。※かつて「LOCUS事件簿」(https://www.wantedly.com/companies/locus/post_articles/171446)にも登場 チャンさんが...