注目のストーリー
All posts
オンライン技術を活用した女性零細起業家支援事業が成功裏に終了!!アジアの社会起業家を表彰するプログラムでも高い評価を頂きました!!
2021年8月よりインドネシアのジョグジャカルタ特別州にて実施していた、女性零細起業家を対象とするオンライン技術を活用したビジネススキル開発と事業収支の改善を目的とした3ヶ年事業(JICA草の根事業)が、高い成果と共に終了しました。インドネシアでは、およそ99%の法人が零細企業で、新規に設立される零細企業の半数が女性オーナーとされています。インドネシア経済を支える重要な役割を果たす女性零細起業家ですが、男性がオーナーの零細企業と比べて事業規模や収益性は低いのが現状です。この背景には様々な要因があるものの、ファイナンスやビジネススキル開発と言った事業の成功に必要な支援へのアクセスが、男性と...
コペルニク・フォーラム2023「実証実験を起点とするソーシャルビジネスの創出」を開催します!!
【コペルニク・フォーラム 2023 開催のご案内】コペルニク・ジャパンは12月1日(金)に、コペルニク・フォーラム2023「実証実験を起点とするソーシャルビジネスの創出~助成・寄付金プロジェクトからベンチャーへの発展プロセスとは~」を都内会場とオンラインのハイブリッドにて開催いたします。コペルニク・ジャパンの年次活動報告会として開催するコペルニク・フォーラムでは、2023年の活動の振り返りと弊団体の今後の方向性を共有いたします。2部構成の本イベント前半ではコペルニク共同創設者兼CEO中村俊裕が本年のコペルニクの活動の振り返りを行います。後半は、コペルニクの新しい取り組みであるソーシャルビ...
スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー 日本版創刊号にコペルニクの特集記事が掲載されました!
1月26日(水)発売の「スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー 日本版」(SSIR-J)創刊号「ソーシャルイノベーションの始め方」に、コペルニク代表の中村俊裕が日本人実践者のトップバッターとしてコペルニクについて紹介します。創業前から変わらないコペルニクのミッションの下、コペルニクが試行錯誤してきたビジネスモデル、アイデア、新しいプロジェクトの立ち上げ等を特集記事で取り上げていただきます。詳細はこちら>> https://bit.ly/33PcMfASSIR-J特設リンクはこちら>> https://bit.ly/3qT5KPF
コペルニク・ウェビナーシリーズ【 世界のプラスチックごみの課題と解決策について】コペルニク・ジャパンは、プラスチック廃棄物の課題理解およびその解決に関する取り組みを促進すべく、2022年2月から11月まで全4回のオンラインウェビナーシリーズを開催します。今回は第1回目のウェビナーご案内です。▼参加お申込み:https://forms.gle/sPsvJ7LYK1DNvvNb7日時:2022年2月25日(金)13:00~15:00 (日本時間)場所:オンライン(Zoom)主催:一般社団法人コペルニク・ジャパン協力:廃棄プラスチックを無くす国際アライアンス使用言語:日本語参加費:無料・要事前...
【朝日小学生新聞にて掲載をいただきました!】朝日小学生新聞の小学生記者向けオンラインイベントに、株式会社リコー様と共にコペルニク・ジャパンの天花寺が参加し、11月29日(月)に記事を掲載いただきました。イベントでは、VRforSDGsのプラットフォームを活用して、SDGsに関する社会課題や環境問題について小学生の皆さんと話し合いました。参加者からは、「身近な問題で驚いた」、「自分ごととして捉えて行きたい」、などの感想をいただき、VR動画を用いたことでより具体的に問題意識を持っていただくことができました。また、「自分でも動画を作ってみたい」というコメントもいただきました。今後日本の小学生の...
【JICA NGO提案型プログラムの第2回目ワークショップを開催しました】8月2日(月)に、「JICA NGO提案型 途上国開発の活動の有効性と効率性を向上し、インパクトを拡大する実証実験手法の普及プログラム」の第2回目となるワークショップ開催しました。ワークショップでは、第1回目の内容やグループワークを通して、自団体の抱える課題を具体的にどう解決に導くかを改めて議論して頂きつつ、コペルニクのインパクトトラッカーカタログのご紹介や、定量データ分析の手法に関する講義などを実施しました。詳しくはこちら>>https://bit.ly/3skc9T2インパクトトラッカーカタログはこちら>>ht...
コペルニクの活動の様子を下記よりご覧いただけます。日本語版>>ウェブサイト:https://ja.kopernik.ngo/>>Facebook:https://www.facebook.com/kopernikjapan/>>YouTube:http://bit.ly/1CVD0Sn英語版>>ウェブサイト:https://www.kopernik.ngo/>>Facebook:https://www.facebook.com/thekopernik>>YouTube:http://bit.ly/1OT3V7D>>Instagram: https://www.instagram.com/...