株式会社インフォランス
Follow
Home
クリエィティブチームの集団
インフォランスグループは、組織を大きくすることをせずに事業の幅を拡大している会社です。 2020年現在、グループ会社は国内外に9社。海外はマカオ、ベトナム、シンガポール、タイ、ミャンマーに事業会社があります。取り組む事業はそれぞれに違っています。 サービス提供している事業ドメインは11種類。 運営しているメディアは13個あります。 事業の中心は、BtoBの企業向けサービスです。 特に日本の99.4%を占める中小企業向けの本業以外の総合的支援サービスがコア事業です。
Highlighted postsView other posts
Values
社内ではクリエィティブスタッフがチームを作る。
そのチームはサッカーや野球のチームと同じで、いろいろな役割の人で構成される。
インフォランスグループは複数のクリエィティブチームで構成される。
クリエィティブチームは社内・社外に関係なく、自由な場所に存在して、グループとして強みを出す。そのために当社では、クリエィティブクラスに入る仲間、入る可能性のある仲間のみを募集しています。
事業チームごとに、社員は同じ目標を目指す仲間です。
ブレストやランチミーテンィング、分業での勉強会参加などで、お互いのナレッジを共有し合って、早い成長を目指します。
企業ニーズは様々あり、そのため様々な角度からの提案が喜ばれます。
そのニーズに応えるため、各事業チームは情報をオープンに交換し合います。
今はまだ決まった場所に決まった時間で仕事をしていますが、こんな概念は壊す方向に進んでいます。
製造業ではない当社は、仲間に成果を求めているわけで、時間の切り売りを求めていません。
成果を出してもらえるなら、働き方のスタイルは柔軟に受け入れるべきです。当社の考え方はこうなので、成果を約束したプロチームの集団で構築される組織になっていく流れです。
社内、社外に優秀なクリエィティブメンバーを置き、優秀な能力をシェアリングして、各事業が複雑に絡み合った面白いビジネスを構築していきます。
正式な社内メンバーは少ないですが、テレワークによる業務委託社員は多くいます。どんな業務でも社内のスタッフとして置く時代は終わりを迎えているからです。
その他に、外部の優秀な方々と、いくつかの事業を展開しています。ハリウッドの映画製作と同様で、プロジェクト毎に優秀人材が集まって事業を構築しています。
そのため、正式な従業員という枠の人員は少なく保たれています。
MembersView other members
Mark Sasaki
代表取締役会長
株式会社インフォランスの代表をしています。
2020年現在、グループ企業群が10社になりました。
サービス提供している事業ドメインは11種類。
運営しているメ...Show more
Job postingsView other job postings
Company info
東京都中央区東日本橋2-15-4 PMO東日本橋ビル7F
Founded on 2000/12
Founded by 佐々木 雅士
11 members
CEO can code / Expanding business abroad / Funded more than $300,000