1
/
5

【AMD製】自作PCに挑戦!

初めまして!最近入社しました深堀です!

本日は、軽い自己紹介と最近挑戦したAMD製自作PCについて書き綴りたいと思います!

私の趣味は幅広く、筋トレ、サバゲー、ゲームにTRPGなど、インアウト楽しいことならなんでもござれでございます。中でも筋トレに関しては、もともとスポーツジムでアルバイトをしていたこともあり、本格的(笑)です!

ゲームに関しても【PC】ゲームをメインに、PlayStation4、Switchなど、楽しいものなら何でも楽しんでいます!最近よくプレイしているのは、Apexやポケモン、マインクラフトなどですかね。

と、いま話題にも出しました【PC】ゲームなんですが・・・。

最大限楽しもうとするとPCスペックが重要なんです!そして自作PCの話に繋がるわけですね。

もともと使っていたPCのスペックが低かったというわけではないのですが、友人が新しいPCを買うということで、負けてられないなと謎の対抗心が燃えちゃいました。

【元PCスペック】

CPU:インテル® Core™ i7-6700 プロセッサー

GPU: NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti

マザーボード:※ごめんなさい。失念しました。

その他:SSD500GB、HDD1TB

これが自分の元々使っていたPCスペックとなります!大体のゲームをプレイする分には問題ないスペックでした。

そして次が新PCスペックとなります!

【新PCスペック】

CPU: AMD Ryzen™ 9 3900X

GPU: Radeon RX 5700XT

マザーボード: ROG Strix X570-E Gaming

その他:SSD1TB、HDD4TB

【比較】

CPU:約3.21倍 ※PassMark

GPU:約3.38倍 ※3D Mark

かなりのスペックアップではないでしょうか?

そして、それを組んだものがこちら!!

なんかギラギラ光ってます。

このPCは、CPU、GPUをどちらもAMD製で統一しています!CPUといえばIntel、GPUといえばNVIDIAというような定石に挑戦するつもりで自作してみました!スコア上の性能は両社に引けを取らないAMD製品。その割に価格が安いときたもんですから、やってみない手はないなと。

気になる使ってみての感想ですが・・・。

スペックが高すぎて、わかりません!!!!

正直、このスペックを満足に生かせるような作業がないです!すみません。

ただ、一般的なユーザーが使う分には何の問題もなくスムーズにストレスフルに動きます!

このPCを使って、うちのゲームサークルでe-Sports出場なんて夢がありますね!?

以上、つたない文章でしたが読んでくださりありがとうございます!深堀でした!

Invitation from 株式会社イデアルアーキテクツ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社イデアルアーキテクツ's job postings
54 Likes
54 Likes

ゲーム

Weekly ranking

Show other rankings
Like 深堀 将紀's Story
Let 深堀 将紀's company know you're interested in their content