Learn more about the team/working environment
All posts
株式会社イデアルアーキテクツ
NEW
5 days ago西新宿で美味しいランチを!コスパ抜群のおすすめ店 5選
西新宿(新宿三井ビル)に努める私が オススメ する【コスパ抜群】絶品ランチをご紹介!オフィス街「西新宿」は、安いのに美味しいランチが頂けるお店が立ち並ぶ激戦区なんです。その中から、リーズナブルなイタリアンから、ゴージャスな中華料理が味わえるお店まで、厳選してご紹介します◎ファンゴーダイニング📷「西新宿5丁目駅」A1出口から徒歩約5分の場所にある「ファンゴーダイニング」です。こちらは、新宿の都会から少し離れた緑溢れる場所にある、イタリアンがいただけるお店!都会の喧騒を忘れ、のどかな雰囲気の中で食事を楽しむことができます◎野菜中心のビュッフェ付きランチ おすすめメニューは「¥1,000ランチ...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
12 days ago
最近の悩み
皆さんこんばんは、イデアルアーキテクツの金本です。昨夜は雷が激しかったですね。私の自宅のカーテンは遮光性がまったくないため、雷の音よりも光が眩しくてなかなか寝付けませんでした⚡最近、自宅の《掃除》について悩んでいます。私は少し潔癖症なところがあるので、髪の毛が落ちていると気になって何も手につかなくなるタイプなのですが、日々の掃除をどこまですれば良いのかというラインが分からなくなってきました…お風呂は掃除をしても1日で水垢が気になり、部屋は掃除をしても1日経つと棚にホコリがたまるのが気になり、キッチンは1回料理をすると油っぽさが気になり、食器を洗った後はシンクの汚れが気になり、部屋の床は毎...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
17 days ago
単なるお馬鹿映画かもしれないしそうではなく深さがある気がしないでもないです ソー:ラブ&サンダー感想
こんにちは。映画を語るサロンのKKです。最近梅雨に戻ったかのような気候で湿気にうんざりしています。今月は7/8に劇場公開された『ソー:ラブ&サンダー』の感想について投稿したいと思います。この感想は『アベンジャーズ エンドゲーム』まで鑑賞していることを前提にしているので、未視聴の方はネタバレにご注意下さい。https://www.youtube.com/watch?v=98Ln-QJ30hUサノスとの決戦後、ソーはガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのメンバーと宇宙で人助けに勤しんでいました。ある日、旧友であり同じアスガルド人であるシフから救難信号が送られ、怪我を負ったシフと合流すると神殺し...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
19 days ago
コロナが終息したら…… 旅のススメ~熊野編~
こんにちは、イデアルアーキテクツのIKです。収まってきたかなと思いきや、また感染者数が増えてきているようです。今後行動制限が出るのかどうかわからないので、夏休みの予定も立てづらいですね…。今回は「私が二度と行きたくない観光地ランキング1位」に選んだ熊野をご紹介します。予め言っておきますが、熊野は本当にいいところでした。ではなぜ二度と行きたくないのか…最後までお読み下さい。※理由はこの上なくベタです。熊野へは1泊2日の2日目に訪れました。1日目はまず新幹線で新大阪→御堂筋線で難波→南海線で高野山へ。11時前に到着して14時30分に熊野行きのバスが出発。高野山滞在は3時間半しかないけど、金剛...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
22 days ago
【LED】
おはようございます。イデアルアーキテクツの山本です。海外のエンジニアが仕事用のデスク周りをLEDで装飾したり、好きなアニメやゲームのフィギュアを並べたりと個性的に飾り付ける写真をよく見ます。最近僕はYOUTUBE等でゲーム配信やゲーム実況を視聴しますが、海外のエンジニアよりも日本の配信者の皆様のデスク周りの方が装飾に統一感があって、パソコン周辺がカラフルで近未来でありながらも、どこか幻想的な雰囲気を醸し出している…気がします。配信なので『見られる意識』が反映しているのかもしれません。※すべて個人の見解です。最近、デコレーションされたデスクばかりを色々と見過ぎたせいか、自分のデスク周りが、...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
26 days ago
KINGDOMⅡ観てきました🍎
先日、「KINGDOMⅡ~遥かなる大地へ~」を観に行ってきました!7月15日に公開されたばかりということもあり人気でして満席でした🍿KINGDOMⅡは、2019年4月に公開されたキングダムの続編になります✨山﨑賢人が演じる主人公、信(しん)が戦災孤児から剣で這い上がり、天下の大将軍になるために、吉沢亮が演じる秦国の王、嬴政(えいせい)や仲間と共に中華統一を目指す過程の話です。今作のKINGDOMⅡは、隣国の「魏」と「秦」の戦いが描かれております。(詳しく知りたい方は、HPをご覧ください(笑))映画『キングダム2 遥かなる大地へ』公式サイト 私は、キングダムの原作、アニメは一切観ておりませ...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
29 days ago
勉強のやる気を起こす方法(カスタマイズver)
勉強ってやり始めるまでが億劫ですよね。Youtubeやネットでやる気の出し方を参考にしてみたりしています。音楽を聴くとか勉強に入るための儀式を作ってルーティン化するとかとにかく始めることで作業興奮を用いるとかいろいろありました。これらを参考に、自分なりにカスタマイズしたものを紹介いたします。・書く読むと書くはセットなので、書いているうちに自然と文字を追うことに抵抗がなくなるはずです。詳しい理屈はわかりませんが、似たような頭の使い方だと思います。昨日の復習かこれから勉強する内容の写経とかいかがでしょうか。・問題を自分なりに解き始める日頃からなぜかわからないが、なんとなく興味が沸く問題をいく...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
about 1 month ago
最近ハマっていること
皆さんこんにちは、イデアルアーキテクツの金本です。最近は気温がとても高いですが、私は屋内の冷房で体が冷えてしまってホットコーヒーばかり飲んでおりますw外と中の寒暖差で少しだるさを感じるので、体調を崩さないように気をつけたいですね😃外の気温が高いこともあり、相変わらず自宅で過ごしていることが多いのですが、最近の自宅でのマイブームはポップコーンを食べながら映画を見ることです🍿ポップコーンといっても出来上がっているものを買うのではなく、火にかけて作るタイプのポップコーンです!!小さい頃実家でよく親に作ってもらっていたので、スーパーのレジの横にあるのを見つけたときになんとなく買ってみました。昔は...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
about 1 month ago
夏本番!2022年の天体ショーを一覧で紹介!
こんにちは!プロモーション事業部の星です。苗字に『星』が入っているので”天体”大好きな私が2022年7月以降に起こる天体ショーをまとめました。ペルセウス流星群(7月17日~8月24日)📷毎年やってくる三大流星群のひとつ、ペルセウス流星群は、天体現象の中では夏のメインイベント。1時間あたりに観測できる流星は80個以上(熟練者による観測)ともいわれ、花火とはまた違った華やかさで夏の夜空を彩ります。ピークはお盆の直前(8/13頃)です。晴れていれば、空をしばらく見上げているだけでも、たくさんの流れ星に出会えるかも!火星食(7月21~22日)📷21日深夜から日付をまたいで、月の出の頃に、火星が月...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
about 2 months ago
タイトルの「8」は8作目じゃなくてメンバーの数です オーシャンズ8感想
こんにちは。映画を語るサロンのKKです。最近梅雨というよりすっかり夏な気温ですが、体調を整えていますか?今月は『オーシャンズ8』の感想について投稿したいと思います。https://www.youtube.com/watch?v=wQk7pTJo9SI刑期を終えたデビー・オーシャンは出所した足でデパートで万引きをしてホテルに泊まります。翌日、仕事仲間であるルーに再会して宝石強奪計画を話します。デビーは最初は無謀だと言って乗らないルーを説得し、二人は計画に必要な仲間を集め始めますが、デビーはこの計画の裏側に復習の計画も立てていました。この映画は『オーシャンズ』シリーズの続編になります。時系列...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
2 months ago
コロナが終息したら…… 旅のススメ~大井川鐵道編 後編~
こんにちは、イデアルアーキテクツのIKです。今回は先月の大井川鐵道の続きです。前回のおさらい。https://www.wantedly.com/companies/ideal-architects/post_articles/398536今回は千頭駅から井川駅の井川線の旅です。井川線の車両は小さくてかわいいです。 前回の転車イベントを見届けたらダッシュで電車に乗り込みます。※電気で動いていようがなかろうが電車と呼びます。お母さんがファミリーコンピューターもプレステも全部ピコピコと呼ぶようなものです。12時半頃、千頭駅を出発。ここから一気に秘境感が出てきます。運行速度は30km/hといいま...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
2 months ago
【接ぎ木】
おはようございます。イデアルアーキテクツの山本です。前回の記事で、自分のことを『無趣味』と言っていましたが、植物を育てるのが大好きで、家には無数の多肉植物や樹木や花があります。が、これも趣味かと聞かれると、自分では趣味ではない気がしています。サボテンだけでも10個くらいあるんですが、その中でも、特に気に入っているサボテンがあります。ロボットの形をした鉢に植えていて、頭からサボテンが出ている状態になるのですが、まるでサボテンの知能を得たロボットのように見えるので、とても癒されます。このサボテンが毎年夏頃に花を咲かせるのですが、花が咲くとますます頭が悪そうに見えて、期間限定のひそかな楽しみを...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
2 months ago
週末DIYでTシャツ作り
PCを使って仕事をしていると、物事が論理的に動きすぎてしまい、物質の不安定さを忘れがちです。たまには、手作業をしてみて重力や質量を感じてみませんか?こんにちは、イデアルアーキテクツのNHです。私は趣味でシルクスクリーンプリント技法のTシャツ作りをしてます。シルクスクリーンとは、メッシュ状のシート(版)にインクが通る穴をあけ、版画のように刷り込むことで印刷する方法です。代表的なものだとTシャツなどの布類、意外なものだと電子基板などで利用されてます。制作方法ですが少し前だとシート(版)に感光剤を塗り、シート(版)にイラストなどのモノクロ原稿を密着させて、紫外線ライトで感光させます。 シート(...
Chat with the team株式会社イデアルアーキテクツ
2 months ago
🐧上野動物園🐯
先日、天気も良く動物園日和でしたので、上野動物園に行ってきました🐯全体的に混んでいましたが、入場制限も解除されスムーズに入ることができました。キャッシュレス側の入り口は結構並んでいたので、現金を持っていくことをおすすめします(笑)パンダはいつも人気ですが、1時間並んでやっと見ることができました🐼残念ながら、動いておらず寝ていましたね(笑)せっかく順番が来ても立ち止まることも許されず、警備員に促され、 ギリギリ写真が取れたくらいでした💦 象の親子🐘 どの動物もすごく可愛かったのですが、象の親子が活動的に動いていて、近くで見れました🍃ご飯を一生懸命食べている姿を見ていると、見ているこっち...
Chat with the team