1
/
5

「お客様の声に応える、サービスを作りたい」〜CS・サービス企画からエンジニアへの転身〜

こんにちは、株式会社FiNC Technologies(以下、「FiNC」) の小瀧です!

今回は、法人企業向けサービス「FiNC for BUSINESS」の開発を担当している沼尻さんにインタビューをいたしました!

--- 本日は宜しくお願いいたします。

まずは沼尻さんの経歴について簡単にお伺いできればと思いますが、FiNCに入る前はどんなお仕事をされていましたか?

沼尻)FiNCは2社目で、1社目は建築系のITベンチャーで働いていました。
7年くらい前にFiNCに入社をしました。


--- ありがとうございます。7年前...!!
2社目としてFiNCに入社した経緯や転職したきっかけがあれば教えてください。

沼尻)前職でIT系のベンチャーで働いていたこともあって、同じIT業界で転職しようと考えていました。

IT業界といえば、当時はマッチング系やゲーム系のサービスが流行っていたのですが、自分は衣食住のサービスに興味を持っていました。
前職も建築系だったので、そこの軸はぶれたくないなと思って探していました。

転職活動をしていた時に、FiNCの方とも話す機会があり、FiNCの方の熱量に圧倒されたのが一つと、他に検討していた企業は上場準備が順調に進んでいて、FiNCに比べると出来あがりすぎてるかな?と思い、これからの成長段階の過程を見たいと思ってFiNCに入社を決めました。


--- そうだったんですね!私が入社した時と沼尻さんが入社した時だと、会社のフェーズが違うかもしれませんが...成長過程を見たいと思う気持ちは、よく分かります。

実際にFiNCに入社した後は、どんな業務をされていましたか?

沼尻)入社当時はカスタマーサポートとして、アプリの仕様や不具合に関する問い合わせなどの対応をしていました。
その後、マーケティングやサービス企画をする部署に異動して、toCアプリ機能の企画や当時運営していたフィットネスジムのマーケティングを担当していました。
現在は、企画からエンジニアにキャリアチェンジし、最近はtoBプロダクトの開発を担当しています。


--- カスタマーサポートやサービス企画などを経験された後に、エンジニアへキャリアチェンジされましたが、何かきっかけはありましたか?

沼尻)カスタマーサポートでは、お客様から良くも悪くも色々なお声をいただいていて、そのお客様からの声をサービスに反映することができないのか?現状の仕様はどうなっているのか?をエンジニアに確認したり、サービス企画で自分がサービスを作っている時に、お客様にどういうサービスが刺さるのか?を考える中で、エンジニアの方に相談をする機会が多く、その都度エンジニアの方も丁寧に教えていただき、わからない部分があっても自分なりに解釈をして業務を進めていました。

ですが、業務を進めていく中でお客様の声をサービスに反映したいという気持ちが日に日に大きくなり、「なんで今この開発ができないのだろう?」、「なんでこの不具合が起きてしまったのだろう?」など、何となく解釈をしていた部分を、もっと深く知りたいと思うようになり、エンジニアにキャリアチェンジしたいと思いはじめました。

とはいえ、FiNCもまだまだベンチャーなので、人が足りていない状況だったため、エンジニアにキャリアチェンジしたいという希望もすぐにOKと言ってくれるわけではなく...(当たり前ですが泣)

その時の上司は、エンジニアになりたいと思っている私を応援してくれて、その時のエンジニアのリーダーや会社に打診してくれていました。
これまでFiNCで5年間頑張ってきたことや、今の部署で結果を出していたことを、会社も評価してくれて、エンジニアにキャリアチェンジすることができました。
本当にその時の上司の方や、受け入れてくれたエンジニアのリーダーや会社には感謝しています。

ちょうど2年くらい前にエンジニアにキャリアチェンジをして、最初はtoCプロダクトの開発を1年ちょっと担当していました。
現在はtoBプロダクトの開発を担当しています。



--- そうだったんですね!沼尻さんのこれまでの会社への貢献を評価してくれて、会社も上司の方も新しいチャレンジを応援してくれたのが素敵ですね。

仕事をする上で大切にしていることはありますか?

沼尻)本来の目的を見失わないことは意識するようにしています。
プロダクトも機能そのものにおいても、その機能をリリースすることが目的ではなく、何かの課題を解消するためだったり、お客様が感じている不満を少しでも解決することが目的で、それらをどうゆう手段で解消していくか?の「手段」が、機能のリリースなんですよね。

その目的に合ったプロダクトや機能のリリースでないと、リリースしても思うような結果が得られなかったり、お客様の反応はあまり良くなかったり、時間をかけて開発しても結局意味がないものになってしまいます。
期日が迫っていて、スピード感を求められている時は、とりあえず手を動かしてリリースすることを目的としてしまいがちになるのですが、解決したい課題など「本来の目的」を忘れないように意識をしています。


-- 今の仕事のやりがいや楽しいと感じる瞬間はありますか?

沼尻)toBプロダクトの開発を担当していてやりがいを感じた瞬間は、営業やCSの方がお客様からいただいたフィードバックを共有してくれたりとか、実際にどんなお客様が使っているのかが分かっていることが多く、お客様の声に対しての背景が想像しやすく、toCの時よりもお客様の像が明確に見えるようになりました。

お客様の像が想像しやすいので、お客様が求めていることをプロダクトに反映させやすいですし、新しい機能に対して良くも悪くもフィードバックももらえるので、自分が開発に関わった機能に対してお客様が喜んでくださった時は、すごく嬉しかったですね。


--- 最後に、今後やりたいことはありますか?

沼尻)toB・toCプロダクトでもライフログデータの収集や可視化というところは、ある程度出来ているのかなと思っていて、そういったお客様が記録していただいたライフログデータを活用したソリューションの提供に関してはまだまだやれることがあるのかなと思っているので、その部分を強化していきたいなと思っています。
これまでアプリを使ってくださっているお客様に、色々な形で還元していけたらいいなと思っています。

--- 沼尻さん、お忙しい中ありがとうございました!

Invitation from 株式会社FiNC Technologies
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社FiNC Technologies 's job postings
13 Likes
13 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 小瀧巴瑠香's Story
Let 小瀧巴瑠香's company know you're interested in their content