1
/
5

物理化学専攻の彼が、 ディップのITエンジニアに就職した話

つい1年前までは大学生だった、19年度新卒のシステム開発部ルーキー・霜鳥(しもとり)くん。大学では物理化学系を専攻していたそうだが、なぜディップのシステム開発部を選び、この1年で何を感じたのだろうのか。今回はそんな彼に焦点をあて、この1年を振り返ってもらった。

いろんな技術を身に着けたくて、
ITエンジニアという活路を見出した。

ーー大学の専攻はなんでしたか

大学の専攻は物理化学系で、プログラミングとはあまり関係のない学部でした。

化学の研究は面白かったけれども、ひとつの分野に取り組み続けるというよりは、どんどん新しいプロジェクトに取り組み、いろんな技術を身に着けたいと思っていて、IT系のエンジニア職で就職先を探し始めました。

ーーどのようなきっかけで、ディップのシステム開発部に入社を希望しましたか

当時、WEB開発にはあまり用いないC#という言語しか使えなくて。そんな時にTwitterで知った競技プログラミングのサイト『paiza』を知って、勉強していました。

半年ほど取り組んだ頃、ディップの採用担当から『paiza』上でスカウトのメッセージをもらって、カジュアル面談に参加しました。

ーーどのようなカジュアル面談でしたか

当時は京都の大学に通っていたので、Skypeで先輩達と繋いで、カジュアル面談を実施して頂きました。気さくな雰囲気でお話させて頂いて「プログラミングは道具のひとつ。作りたいもの、やりたいことが先にあって、道具を取捨選択していく」という仕事に対する考え方に共感し、次の選考へ進むことを希望しました。

いろんな言語を扱って大変だけど、
いろんな技術を身に着けたいという希望にマッチ。

ーー入社後、最初はどのような案件を担当しましたか

最初に担当したのは看護師転職サービス『ナースではたらこ』のレイアウト変更で、半年後にはページの速度改善を行うサイト改修なども担当しました。

初めから既存サービスを任せてもらえて嬉しかったけど、その反面、既存サービスを触るのは正直ビビりました(笑) ただ、1年目でも発言しやすい環境で「ここを変えたら解決する」と提案させてもらえたり、フットワークは軽く、どんどん任せてもらえました。

ーーこの1年でどんなことを学びましたか

現在業務で扱っている言語は、ユーザサイトのフロントエンドでHTML5・CSS3・javascript(jQuery)、バックエンドでRuby on Rails5。ほか、Elixir・Python・go・php (WordPress)なども扱っています。いろんな言語を扱っていて大変ではありますが、元々の「いろんな技術を身に着けたい」という希望にはマッチしていました。

また、同じチームの先輩・三上さんなどは技術のトレンドに敏感で、いつも刺激を受けています。どうしたら早く、効率的にリリースできるだろう。また、運営できるだろう、と考えられるようになりました。

自分の仕事がユーザーにポジティブに働いている。
だから、もっとサービスを良くしていきたい。

ーー2年目以降、どんなことがしたいですか。

『ナースではたらこ』はフルリプレイスから2年が経っています。その間にデザインのトレンドも変わってきているし、UIやUXのトレンドも変わっています。例えば競合サイトでは隔週でフォームの改善を図ったりしていて、そういった面ではディップは従来のプロダクトのままなので、遅れを取っていると思います。そこを変えていきたいです。

入社するまでは『ナースではたらこ』という求人サイトを知らなかったけど、いざ開発に関わってみて、自分の仕事がユーザーにポジティブに働いているのが見えてくると、プロダクトも好きになります。「もの売る」だけではない、求人業界にはいい経験があると思います。

ーー最後に、学生に向けて一言お願いします。

ありきたりではあるけど、成長は絶対できると思います。成長したくない人には合わない環境だと思う。部署にもよるとは思うけど、システム開発部では技術に関してマウントとられることはありません。できないことでもチャレンジさせてくれます。

「3人集まればダイバージェンス」という言葉を先輩が話していて、どんどんダイバージェンス広がっていくと思うので、あなたも一緒に参加してみませんか。

自社サービス開発エンジニア
エンジニアの技術成長を重要視する環境で自社サービス開発を!7職種で大募集!
【事業内容】 「人材サービスとDXサービスの提供を通して、労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指します。」 2019年3月、ディップは"Labor force solution company"を新たにビジョンとして掲げました。 日本では、今後の人口減少・高齢化に伴い労働力不足が深刻化するとともに、現在の仕事の多くは、デジタルレイバーに置き換わると言われています。 これまで我々は、労働力の問題を、"人を募集し採用する"という面から解決・改善してきました。しかし、これからは、従来の事業ドメインを拡大し、"Labor force solution company"へと進化することにより、人材サービスとDXサービスを提供を通じて、労働力の諸問題を解決します。
ディップ株式会社
エンジニア以外の職種も募集中!
新卒1年目からAI/新規事業チーム配属確約します!
ディップ株式会社
オープン募集
関わり方はあなた次第!ディップで働くことに興味がある学生も社会人も大募集!
【事業内容】 「人材サービスとDXサービスの提供を通して、労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指します。」 2019年3月、ディップは"Labor force solution company"を新たにビジョンとして掲げました。 日本では、今後の人口減少・高齢化に伴い労働力不足が深刻化するとともに、現在の仕事の多くは、デジタルレイバーに置き換わると言われています。 これまで我々は、労働力の問題を、"人を募集し採用する"という面から解決・改善してきました。しかし、これからは、従来の事業ドメインを拡大し、"Labor force solution company"へと進化することにより、人材サービスとDXサービスを提供を通じて、労働力の諸問題を解決します。
ディップ株式会社

引用元:https://dippeople.dip-net.jp/6878/

Invitation from ディップ株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
ディップ株式会社's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Yuta Kobayashi's Story
Let Yuta Kobayashi's company know you're interested in their content