Learn more about the team/working environment
All posts
株式会社キュービック
about 2 months ago
キュービックの強みは一貫性。新事業へのチャレンジでもそれは変わらない
2006年に設立され、16年目を迎えたキュービック。そのうち約10年間にわたってキュービックで働き続けた白土航太さん。キュービックをよく知り、業務に精通した白土さんは現在、福岡支社でマネジャーを務めつつ、キュービックに新たな価値を生み出すために奮闘中です。白土航太(しらど・こうた)2011年7月、インターンとしてキュービックに入社。13年2月に社員登用。メディア事業部を経て、14年7月から新規事業開発室で勤務。その後、15年2月からアジア戦略室に異動し、インドネシアへ赴任。インドネシア法人、シンガポール法人の立ち上げに成功し、20年7月から福岡支社で勤務。キュービックでおよそ10年のキャ...
Chat with the team株式会社キュービック
about 2 months ago
個人でメディアを立ち上げ、独立開業を経た私が「会社」に入って思うこと
書くことが好きだったことから、自身でメディアを立ち上げ、運営していた椎葉愛さん。事業は順調だったものの、個人でメディア運営を続けることの厳しさに直面。より大きな価値提供がしたいとの思いもあり、キュービックへの入社を決めました。会社で働くことについて現在どのように感じているか、お話を伺いました。椎葉愛(しいば・あい)1979年生まれ。3人の子どもの育児をしながら在宅で仕事がしたいと考え、趣味に関連したWebメディアを立ち上げ、3年間で月間平均閲覧数250万PVを達成するメディアに成長させる。さらに大きな成長と価値貢献を求め、組織で働くことを検討する中で、キュービックに入社。SEOメディアの...
Chat with the team株式会社キュービック
about 2 months ago
チャレンジングな環境に身を置き、成果に対してまっすぐ向き合える仕事がしたい
キュービックで7年目のキャリアを迎え、その中でマーケター、マネージャー、そしてR&D(Research and Developmentの略で、研究開発を行う社内部署)と役割を変化させていった藤原さん。SEOの奥深さに魅了され、一貫して取り組んでいます。そのやり甲斐はどんなところにあるのか、今後のキャリアをどう考えているのか、伺いました。藤原駿太(ふじわら・しゅんた)1991年生まれ。岐阜大学卒業。新卒でスタートアップに入社してすぐフィリピン支社に出向し、現地でスタートアップの泥臭さを経験。2016年にキュービック入社。主にコンテンツメディアの立ち上げや運営を担当し、現在はR&Dの部署で活...
Chat with the team株式会社キュービック
about 2 months ago
「何を作るか」から「どう作るか」までを一貫してできるデザイナーになりたい
新卒でデザイン制作会社に入社し、デザイナーとしてのキャリアをスタートさせた小野翔太郎さん。2社目のグリーを経て、3社目のキュービックへ。デザイナーとして約10年間のキャリアを積み、現在はCVメディアの制作、そこから派生したクライアントワークと縦横無尽に活躍中です。小野翔太郎(おの・しょうたろう)平成元年生まれ。京都工芸繊維大学造形工学課程を卒業。新卒で博報堂アイ・スタジオに入社し、WEBデザイナー、アートディレクターとしてコンセプト設計、デザイン制作などに従事。後に中途でグリーに入社し、UX/UIデザイナーとして自社メディアのリブランディング、新規機能開発などに従事。その後2度目の転職で...
Chat with the team株式会社キュービック
about 2 months ago
従来の広告代理店とは反対の道から正解を導き出していく
映像制作会社で社会人生活をスタートさせ、コールセンター、ベンダーのセールスエンジニアとさまざまな経験を積んだ二見祐也さん。福岡に移住後、それまでずっと興味があった広告代理店での仕事を始めます。そこでの経験を踏まえて、二見さんは現在キュービック福岡支社で、広告代理事業の新しい道筋を思い描いています。二見祐也(ふたみ・ゆうや)神奈川県生まれ。東京工芸大学芸術学部映像学科を卒業。新卒でブライダル映像制作会社へ入社。その後、コールセンター、製造業向け3Dデジタルソリューションのベンダーを経て、31歳で福岡へ移住。移住後は、Web広告代理店でディスプレイ広告運用に従事。そして4度目の転職にて、キュ...
Chat with the team株式会社キュービック
about 2 months ago
チームを強くしたい一心で選んだマネージャーという仕事
ファッションビルの運営開発での営業職から、29歳になったことを機にデジタル業界への転職活動を始め、キュービックに入社した室井聡太さん。業界未経験ながら、社内制度を活用して入社1年ほどでジュニアマネージャーに挑戦。実績が社内で認められ、マネージャーとして活躍中です。室井聡太(むろい・そうた)1989年、大阪府出身。2011年、関西学院大学理工学部卒業。新卒で商業施設の店舗開発に7年従事した後、18年5月、マーケターにジョブチェンジ。19年5月より、金融、人材メディアのSEO・広告運用・戦略立案・組織運営を経験。21年から医療転職チームのマネージャーを務めた後、現在は士業領域でのマネージャー...
Chat with the team株式会社キュービック
about 2 months ago
「生きているうちはずっとやり続けたい」。そこまで思わせる新規事業開発の魅力とは
事業開発というキャリアを3社、10年以上にわたって積み上げて2019年にキュービックに入社した牧野英樹さん。キュービックの強みも弱みも見極めた上で、将来に新しい価値を提供すべく、今日も新たな事業開発に取り組んでいます。事業開発にかける想いを伺いました。牧野英樹(まきの・ひでき)2009年、株式会社カカクコムに入社し、エンジニア、マーケティング、新規事業責任者を務め、その後、株式会社ハウテレビジョンにて外資就活ドットコムのプロダクトマネジャー、株式会社エムアウトにて美容系新規事業責任者として従事。19年5月にキュービックに入社し、現在は社長室で新規事業開発に従事。キュービックのコアバリュー...
Chat with the team株式会社キュービック
about 2 months ago
言葉にのせて想いを伝えることはデジタルマーケティングでも変わらない
キュービックでマーケターとしてのキャリアを積み上げてきた長嶋友基さん。20代の若さで現在は医療転職ジャンルのマネージャーも務めています。そんな長嶋さんに現在取り組んでいるお仕事のこと、これから目指したいことを伺いました。長嶋友基神奈川県出身。上智大学経済学部在学中、キュービックにインターンとして入社、2019年に新卒入社。金融、人材、士業領域の広告運用や、採用人事等も経験。2020年8月からジュニアマネージャー、現在はマネージャーを務める。ユーザー、クライアント、メンバーそれぞれに対して大きなやり甲斐を感じる日々——長嶋さんは大学生からキュービックでインターンを始め、2019年4月に新卒...
Chat with the team株式会社キュービック
about 2 months ago
「何かを作り出す仕事」を求めてたどり着いたWebマーケターという仕事
新卒で旅行会社に就職した金紗蘭さん。接客担当として約3年勤めましたが、ミスマッチを感じて転職活動を決意。キュービックに入社してから始めたWebマーケターとしての仕事について、やり甲斐や将来の目標を伺いました。金紗蘭2014年、大手旅行会社に新卒入社。店舗のカウンターで接客や航空券の予約業務を行う。2017年にキュービックに入社。福岡支社の立ち上げメンバーとして3年間コンテンツメディアの企画・運用を行う。2020年、会社の組織変更とともに、生まれて初めて福岡を出て東京本社へ異動。本社でもコンテンツメディアを引き続き担当。入社した旅行会社で新卒採用のミスマッチを経験——金さんは新卒で旅行会社...
Chat with the team株式会社キュービック
about 2 months ago
未経験の転職者がどうやって!?入社4年で最優秀チーム賞を受賞できた理由
楽天を経て、2017年にキュービックに入社した井上真琳さん。マーケターは未経験だったにもかかわらず、3年後の2020年には優秀社員賞を、4年後の2021年には最優秀チーム賞を受賞しました。彼女はいったいどのようにしてこれらの結果を出したのでしょうか。その理由を探りました。井上真琳2014年に新卒で楽天株式会社に入社。楽天スマートペイ(現:楽天ペイ)や楽天カード、楽天証券など複数の金融商材を扱う仕事に従事。2017年にキュービック入社。薬剤師転職メディアのマーケティングディレクターを経て、現在、総合転職チームのマネージャー。マーケティングによって事業が成長していく過程を隣で見ることができた...
Chat with the team株式会社キュービック
about 2 months ago
代理店では叶えられない「もっと上流の部分の仕事」を求めて
前職で広告運用の仕事を4年半経験した石橋奈里美さん。戦略や枠が決まっていた広告代理店での仕事を経て、より幅の広い、自由度の高い仕事を求めてキュービックに転職しました。その思いがどのくらい実現できているのか、入社半年を迎えた石橋さんに率直な感想を伺いました。石橋奈里美(いしばし・なりみ)新卒でWeb制作会社に入社し、アドプランナーとして4年半従事。複数クライアントの顧客折衝~運用まで一気通貫で担当。2021年秋にキュービックに転職し、人材領域の比較メディアのアドチームに配属。主にリスティング広告の運用を担当しつつ、LP企画やクリエイティブ制作など自社メディアの売上最大化に向けたマーケティン...
Chat with the team株式会社キュービック
2 months ago
「広告運用者」の立場から「事業推進者」になれる喜びを実感している
事業規模や業務内容の違いはあれど、新卒で入社した求人広告の営業会社から数えてキュービックで4社目。さまざまな場所でマーケターとしての経験を積んできた小林洋平さんに、キュービックだからこそ実現できたこと、これから実現したいことを伺いました。小林洋平2007年、求人広告の営業会社からキャリアをスタート。新規開拓営業担当を2年ほど経験したのち、広告代理店に転職。トレーディングデスクを7年務め、約1年半の間フリーランスのマーケターとしての活動を経て2016年7月よりキュービックへ入社。現在はメディア事業本部で広告責任者を務める。キャリアのスタートは求人広告の営業会社での新規開拓営業——マーケター...
Chat with the teamインターン
2 months ago
「インターンって何?」状態だった私が価値観重視で会社を選んだら...
皆さんはじめまして!株式会社キュービックの人事部でインターンをしている福田明里です。現在、私立大学法学部に通っている3年生で、キュービックでのインターンは大学2年生の冬頃から始めました。 インターン採用担当者ってどんな人?ストーリーを書いてる人ってどんな人?と思われた方!是非最後まで読んでみてください^^ それでは、スタート!! ''私''を作り上げたもの私は幼いころから踊ることが大好きで小学生の頃は新体操を習っていました。中高一貫校に入学が決まり、中学1年生の時の部活選びで友人に誘われ競技チアダンス部に入部することに。初めての大会に出場した時の感動や達成感が忘れられず、チアダンスの魅力...
Chat with the team株式会社キュービック
2 months ago
「デジタル」「マーケティング」をビジネスのど真ん中に置いた会社でマネジメントをしていきたい
20数年にわたってデジタル、IT業界でキャリアを積み上げてきた田米健太郎さん。プレイヤーからマネジャーへのキャリアチェンジを経て、2020年10月からキュービックでマネジメントに取り組んでいます。6社目となるキュービックでの業務について、伺いました。田米健太郎(ため・けんたろう)新卒で銀行系シンクタンクに入社。ベンチャー企業でデジタルコンテンツ流通事業の立ち上げに参画後、Webコンサルティング会社で大手企業のWebサイト戦略立案に多数従事。その後、大手デジタルエージェンシーで営業部長・プランニング部門本部長に従事した後、大手市場調査会社にてマーケティング責任者を担う。2020年10月より...
Chat with the team株式会社キュービック
2 months ago
常に「本質的な問い」を投げかける事業部長でありたい
メディア業界で14年ものキャリアを誇る團野智典さん。さらに新しいことにチャレンジしていきたいと2021年末にキュービックに入社しました。ただ、転職当初は苦労もされたようで……。異分野からの転職の難しさ、楽しさを語っていただきました。團野智典(だんの・とものり)地域の広告・出版社へ編集ライターとして入社。26歳時に住宅情報メディアの編集長に就任し、事業開発の責任者として事業グロースに携わる。その後、28歳でマネージャー、33歳でクリエイティブ部門の部長へ、それぞれ当時社内最年少で就任。2021年12月にキュービック入社。翌月、マネージャーに就任し、同年4月より事業部長として、総合比較メディ...
Chat with the team