注目のストーリー
チャットボット
【社員紹介(インサイドセールス)】クウゼンに入社した理由ー荒木さんー
はじめまして、インサイドセールスの荒木です。今回は、私のこれまでのキャリアと、実際に入社してみて感じる株式会社クウゼン(旧 株式会社コンシェルジュ)の魅力についてお伝えしたいと思います!これまでのキャリア文化学園大学卒業後、アパレル企業に就職。OLさん向けブランド⇒インポートブランド⇒ファミリー向けブランドのショップ店員として、日々売り場を走り回っていました。転職の背景前職の企業の仕組的に、ショップ店員の場合は将来もショップ店員でいる可能性が高く、プレスなどの他部門に携わるのは難しいことを考えた時に、このままずーっと、ショップ店員として働きたいわけではないなと思い、幅広い業界業種を見なが...
【社員インタビュー】プロダクトローンチ時から入社したからこそ見えるKUZENの魅力
こんにちは!コンシェルジュ広報担当のチェです🖐これまで経営陣3人、メンバー2人の合計3名の社員紹介インタビューをnoteに投稿しました。ありがたいことに、これらインタビューを見てコンシェルジュに興味を持っていただいたり、面接時には「社員インタビュー読みましたよー」という声をいただいて広報としてのやりがいを実感しています😊今回紹介したいメンバーは、創業者2人の次に入社歴が長い、FS(フィールドセールス)石原に、これからコンシェルジュで何を目指していきたいかについてインタビューしました🎤Q.石原さんはプロダクトをローンチして間もない、しかもAIチャットボットがまだ世間的に知られていない201...
新サービス「KUZEN for 自治体DX」提供の背景と広報として新サービス提供で関わったこと
こんにちは!(そしてご無沙汰しております😉)コンシェルジュ広報担当のチェです🖐弊社はこの度(2022年4月20日)、新サービスの「KUZEN for 自治体DX」を提供開始する運びとなりました🎉🎉🎉「KUZEN for 自治体DX」とは、弊社が提供するAIチャットボットで自治体のホームページ、LINE公式アカウントで住民や観光客からの問い合わせに24時間365日多言語で対応するサービスです。今回は当サービスを提供開始した背景と、広報担当として新サービスリリースにどのように関わったかnoteにて公開いたします。新サービスリリースの背景AIチャットボットを提供する弊社は、各自治体は住民たちが...
KUZEN Monthly Report 2021年12月号
こんにちは12月22日の冬至にゆず湯に入れなかったコンシェルジュのチェです🥺その代わりに、12月振り返りの時間を十分にとってnoteを書いてみたのでどうぞご覧ください🍋新しいMission&Valuesの登場毎月の第一営業日に開催される全社イベント、「コンシェルジュデー」で、CEO太田により新しいMission&Valuesが全社員に発表されました🎉今後は「テクノロジーで、対話の可能性を広げる仕組みを創る」という新しいMission、「Outside the Box」「Goal Oriented」「Team ConciergeU」3つのValues新しいValuesを浸透させるべく、社内...
コンシェルジュの共同創業者、CTO白倉はどんな人?
こんにちは!コンシェルジュの広報PRです🌸コンシェルジュの一番の魅力といえば、良いメンバー、そして我々のプロダクトであるノーコードAIチャットボット「KUZEN」です。そこで今回はコンシェルジュの共同創業者であり、「KUZEN」の開発責任者であるCTO白倉に直撃インタビューを行いました🎤Q.白倉さん、こんにちは!コンシェルジュのプロダクトである「KUZEN」の開発全般をリードしているCTOの白倉さんは、いつからIT領域に魅力を感じましたか?白倉:私が中学生の時に家にパソコンがあったんです。今は家にパソコンがあるのは当たり前のことだけど、その当時は珍しいことでした。ゲームが出来ることでパソ...
KUZEN Monthly Report November 2021
こんにちは朝晩の冷え込みも日増しに強まって、ベッドから出てくるのに大きな勇気が必要なコンシェルジュのチェです⛄寒さが吹き飛ぶくらい元気に11月を振り返ってみます🔥イベント■オフライン展示会11月9日~10日の2日間、池袋サンシャインシティで開催された「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス」に出展しました💪「よくある問い合わせは自動化し、コールセンターの業務効率化を進めたい」といった構想をお持ちの方々にお越しいただきました。ご来場ありがとうございました!■オンライン展示会HCM・働き方イノベーションForum 2021 Winterに出展しました。「DX成功のカギはAIチャットボッ...
KUZEN Monthly Report 2021年9月号
こんにちは!広報・マーケ担当のチェです😉シルバーウィークもあり、あっという間に1か月が過ぎました✨KUZEN Summer Reportを書いたのが昨日のことみたいなのに、気づいたら9月末😅今月は10月、11月に向けた仕込みを頑張りました💪それでは、今月を振り返り、来月以降の活動予定をお伝えします!イベント■ICCサミットKYOTO2021CEO太田が9月6日〜9月9日 京都で開催された「Industry Co-Creation (ICC) サミット KYOTO 2021」に参加。太田は「SaaS RISING STAR CATAPULT 次のユニコーンを探せ!」に登壇し、「KUZEN」...
顧客の期待を超え、日本で一番使いやすいチャットボットを作りたいPdMインタビュー🎤
こんにちはコンシェルジュ広報PRです✨最近は広報活動をメインの業務としつつ、Wantedlyを管理したり、カジュアル面談を担当するなど採用にも少し関り始めて大忙しの日々を送っている広報担当です⭐今後も、採用&広報の両方に役立てるコンテンツを作って行きたいと思います!コンシェルジュの魅力といえば素敵なメンバーが多いこと💖なので、これからはCEO&CTOインタビューに続いて、どんどんメンバーたちを紹介していきます💪今回のインタビュー対象は、私たち自慢のプロダクト、AIチャットボット「KUZEN」の開発を管理するプロダクトマネージャー(PdM)の江頭さんです🎉それでは江頭さんとのインタビューを...
NewsPicksに弊社CEO太田のインタビュー記事が掲載されました!
NewsPicksのGrowth Storyに弊社CEO太田のインタビュー記事が掲載されました!弊社CEO太田のインタビューでは、コンシェルジュがノーコードAIチャットボットを開発に心血を注いできた理由から、弊社プロダクトであるAIチャットボット「KUZEN」を通じて空前絶後の感動体験を顧客に提供するための今後の目標や展開について熱く語っています。p.s 皆さん最近多くの企業ホームページでチャットボットが顧客の問い合わせに対応しているのを見かけていませんか?今回の記事では、「チャットボットって何?」、「チャットボットはどんな種類があるの?」といった基本的な疑問から、チャットボットからどん...
CEO太田のこれまでと今後のビジョン
今後、一人一人の社員にフォーカスを当てたインタビュー記事を発信していく予定です✨まずは記念すべき第一回目としてコンシェルジュCEOの太田にインタビューをしてきました!早速本題に入っていこうと思います😊Q. なぜ大手企業を退職し独立・起業したのですか?A. 学生時代からもともと起業に興味がありました。大学時代はアントレプレナー道場に参加し、起業熱を高めていました。そのため卒業後の就職は先の起業を見据えて、早く辞めても差し支えない(笑)外資系企業を中心に活動をしていました。前職は投資ファンド兼VCに勤めていましたが、サラリーマンのキャピタリストという立場では正直ノーリスクでした。スタートアッ...
コンシェルジュって、どんな会社なの?
こんにちは!コンシェルジュです♪今回は、改めて「コンシェルジュはどんな会社であるか」を紹介したいと思います!コンシェルジュは、2016年に創業したスタートアップ業であり、ノーコード対話AIプラットフォーム「kuzen(クウゼン)」の開発を行っています。「kuzen」を使って、従来だと構築・運用が難しかったAIチャットボットを非常にスピーディに構築・運用できるというのがプロダクトの強みになってます💪「チャットボット」というと、一般的には単純なQ&Aを行う自動応答システムをイメージされる方が多いと思います。しかしながら、私たちのプロダクトは質問応答をするための仕組みを作ろう、と思ってスタート...
ノーコード対話AIプラットフォーム「KUZEN(クウゼン)」って何?
僕らはノーコード対話AIプラットフォーム「KUZEN(クウゼン)」を開発するスタートアップ企業です。といっても、一体クウゼンって何なのか分からないと思います。まずは僕らが2016年頃によく見ていたこの動画をご覧頂ければと思います。https://vimeo.com/174790467友人同士がチャットで話す中で、ボーイフレンドにサングラスをプレゼントしようということになり、そのボーイフレンドの顔写真が現れて、サングラスをかけてみて、友人と電話で話して確認して、その後決済から配送まで、すべてのタスクをチャット上で行ってしまう、というコンセプト動画です。これを見たとき、こんな世の中が来るんだ...