1
/
5

メガバンクの営業マンがLBPに転職した理由!

はじめまして、大阪のADチームに所属している小泉です。
私は三菱UFJ銀行で約7年半勤めた後、2022年9月にLBPに入社しました。

1.今まで何をしてきたか

前職では大阪、東京の支店計3か所で法人営業を経験しました。オーナー企業を中心に、売上数億円の中小企業から、売上1,000億円超の大企業や上場企業まで幅広く担当しておりました。

周囲の方々やお客様に恵まれ、入行2年目からはコンスタントに営業成績を上げられるようになり、充実した時間を過ごしてきたと感じております。
一方、入行6年目頃から、業務における真新しさ等が無くなりつつあり、このままで金融マンとして成長やスキルアップができるのか?と、感じることが多くなりました。

大きな組織は社内に様々なキャリアがあるので、その頃から、営業以外の選択肢も考えるようになりました。しかしながら、必ずしも自分の希望が叶うわけではありません。
銀行業務自体は好きでしたが、今後も営業中心のキャリアを築いていく未来が何となく見えてきたとき、もっと興味が湧く仕事がしたいという思いが強くなり、転職活動を始めました。

2. どうしてLBPに入社しようと思ったか?

転職活動では、銀行で経験した業務の延長となる領域(ファイナンス、M&A、事業承継等)を中心に考えました。

その中でも特に、
① 企業の事業や財務を見ることが好き

② オーナー企業の役に立つ仕事がしたい

③せっかく転職するのであれば、今までとは真逆の環境を経験してみたい(成熟した大企業から、成長局面にある組織に)

という思いがあり、LBPに入社することになりました。

3. LBPに入社してみてギャップはあるか?

入社前後のギャップというものは特に感じていません。
面接時に、出張ベースの仕事であることや、仕事の大変さ等は伺っていました。

ひとつ挙げるなら、想像以上に高いPCスキルが必要であったことでしょうか。研修期間では、今まで全く触れたことのない作業を教わり、このまま現場に出て大丈夫なのか?と不安を感じたことは覚えています。

しかしながら、現場常駐が始まると、いつでも相談しながら仕事を進められる環境であったことは、いい意味のギャップでした(基本的に3名程度で常駐する為、隣の先輩にいつでも相談・質問できます)。入社当初と比べると、Excel、PowerPointはじめ、様々な点でスキルアップを実感しております。前職では感じることが少なくなりつつあった成長を実感できる日々は、私にとってやり甲斐となっています。

こちらは去年のグランピングの写真です。このような交流の機会は定期的にあるので、入社してから早い段階で社内の方々と打ち解けられる環境だと思います。

4. 現在の業務のおもしろさなど

現場常駐の醍醐味は、クライアントの社内で仕事をする為、会社の実態を肌で感じられることだと思います。

銀行員時代は、限られた時間の中で審査を通す必要があり、どうしても決算書等の数字を中心に物事を判断する場面が多かったと思います。

今、現場に入ると数字や文字だけではなく、その会社で働く社員の日常を目の当たりにします。経営者や役員等、重要な立場にある方だけでなく、一社員の日々の働く現場までを見ることで、より会社の実態把握が進むと考えるようになりました。

勿論、大変なことも多々あります。コンサル未経験者とはいえ、クライアントから見ればプロのコンサルタントであるということは変わりないので、プレッシャーや責任はあります。また、繁忙期は業務が深夜帯に及ぶこともあるので、体力的なしんどさもあるかもしれません。

ですが、業務に投下する体力が大きい分、クライアントを深く知ることができ、最終的なレポートが纏まったときの達成感も大きいと感じています。私の経験はまだ限られていますが、領域の広い再生業務で多くの経験を積むことで、今後もより大きな達成感や成長実感を得られるのではないかと想像しています。

5.おわりに

大企業に勤めていると、どこかで自分の将来が見えてくる時期が来るものだと思います。一方、キャリアに悩みつつも、転職のリスクを考えるとなかなか踏み切ることができない、という声もよく聞きます。私自身、相当悩んで決断しました。

キャリアの悩みは尽きないものだと思いますが、せっかくあと数十年仕事をするのであれば、自分の興味を優先してチャレンジすることも選択肢ではないでしょうか。銀行員の転職という観点で言うと、財務諸表の基礎的な理解は、LBPのような財務アドバイザリーに馴染みやすいスキルかと思います。

本稿がキャリアで悩む方々にとって少しでも参考になれば幸いです。

Invitation from ロングブラックパートナーズ株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
ロングブラックパートナーズ株式会社's job postings
12 Likes
12 Likes

成長

Weekly ranking

Show other rankings
Like Kyohei Yamashita's Story
Let Kyohei Yamashita's company know you're interested in their content