注目のストーリー
All posts
広告だけじゃない!ブランディング・PRに強いWTCの意外な仕事をご紹介します!
こんにちは、PRの小野沢です。WTCは、化粧品などの女性商材メーカーに対するプロモーション支援を中心事業としています。しかし、実はWTCの仕事はそれだけではないんです。今回は、広告化粧品などの女性商材以外の領域でWTCが携わっている仕事をご紹介します。ぜひ最後までお読み下さい!目次1. サイト制作・オウンドメディア運営2. 事業開発・システム構築3. 文化人マネジメント4. 動画企画〜制作1. サイト制作・オウンドメディア運営化粧品業界以外にも様々なサイト・オウンドメディアに携わっています。▼ 某県 情報発信サイト某県の運営する特産品や伝統食品に関する情報発信サイトに携わっています。具体...
美容イベントの企画〜運営までトータルサポート!化粧品に強い広告代理店のイベントディレクターの業務紹介
こんにちは!PRの小野沢です。今回はWTCの「イベントディレクター業務」についての記事です。コロナウイルスの感染拡大収束に伴い、「リアルイベントを開催したい」とのご相談をいただくことが増えてきました。そこで今回は、本業務を担当する社員に協力してもらい、イベントの企画段階〜当日の運営までを一挙に担うイベントディレクターの仕事についてご紹介します。各フェーズで心掛けていることや仕事のやりがいについて伺ってきましたので、ぜひ最後までご覧ください!目次1. イベントディレクターの業務とは2. イベント前日までのスケジュール3. イベント当日のスケジュール4. 業務のやりがい1. イベントディ...
化粧品に強い広告代理店の"エンジニア"って何してるの?1日の業務に密着してみた!
こんにちは! PRの小野沢です。今回は、「広告代理店ってどんな仕事をするの?」「どんな職種があるの?」という方に向けて、WTCの「エンジニア業務」を担当するWさんの1日のお仕事を紹介します!目次 1. エンジニア業務とは? 2. Wさんのプロフィール 3. 1日のスケジュール 4. ミニインタビュー1. エンジニア業務とは?WTCのエンジニアの主な仕事は、LP・WEBサイトのコーディングです。美容以外にもインフラ系や社会福祉系など様々な業界のLP・WEBサイト制作を担当します。それに加えて、社内向けシステムのインフラ管理や、クライアントのWEBサイトのサーバー管理などWTCの業務を裏側...
【社員インタビュー #3】5人の子育てと副業との両立、その秘訣とは?
こんにちは!PRの小野沢です。今回は、Webディレクターとして活躍する清永さんにインタビューをしてきました。清永さんはなんと、5人のお子さんを育てながら副業もこなしているんです!(◎_◎;子育てと副業、仕事の両立の工夫についてもお話を伺ってきましたので、ぜひ最後までお読み下さい!▍これまでの経歴・仕事内容について―よろしくお願いします。まずは、WTCに入るまでの経歴を教えていただけますか?お願いします!私は色々な仕事を経験してきていて、新卒ではトリマー、その後はアパレル業界で働いていました。アパレルは結構長く続けていたのだけれど、子供ができて土日に休まなければいけないことが多くなったのが...
【福利厚生】美容費5000円/月!!化粧品プロモーション・PRに強い広告代理店の社員に使い道を聞いてみた
こんにちは、PRの小野沢です。WTCでは福利厚生として、5000円/月の美容費を支給しています。芸能人でもないのに美容費が出るなんてちょっとびっくりですよね!そこで今回は、社員が美容費を活用して購入したものをご紹介していきます✨社員のコメントも掲載しているので、気になる商品があれば是非購入の参考にしてみてください!※PRではありません(笑)オバジX ダーマアドバンスドリフト|Obagi(オバジ)発売前にウェビナーのお仕事で知った一品。発売日に買いに行きました!リポソーム アドバンスト リペアクリーム|COSME DECORTE(コスメデコルテ)寝不足気味で肌が疲れていたので購入。起きた後...
#社内イベント 就活報告会2023&懇親会を行いました
こんにちは!PRの小野沢です。先日、2023年度就活報告会を開催しましたので、その様子をお届けします!就活報告会では、就活を終えた大学4年生の長期インターン生が、就活の報告と後輩へのレクチャーを行います。毎年この時期に開催しており、今年は私含め2人の4年生がプレゼンターとして発表を行いました! 就活報告会、開始!会場は都内の会議室をお借りしました(会場の都合で、背景をAI生成したものに差し替えています)。今年就職活動を控えた3年生に加えて、2年生の2人も発表を聞きにきてくれました。早い時期から就活について知れる機会があるのは嬉しいですよね!まずは大石さんの発表です。就活スケジュールから各...
書道×アルファベット?化粧品ブランディング・PRに強い広告代理店「WTC」の企業ロゴに込められた想いとは
こんにちは!PRの小野沢です。今回はWTCの企業ロゴについてのお話です。WTCの企業ロゴがどんな経緯で制作されたのか、どんなこだわりがあるのかについてご紹介しますのでぜひ最後までご覧ください!書道家・武田双雲さんに制作を依頼改めてWTCの企業ロゴはこちらです⬇︎アルファベットの会社名なのにロゴが毛筆で書かれているというのは珍しいですよね。実は、このロゴは書道家の武田双雲さんに書いていただいたものなんです!書道に興味がないという方でも、双雲さんの名前を聞いたことがあると言う方は多いのではないでしょうか。そんな双雲さんのプロフィールを少しご紹介します。武田双雲さんのプロフィール:1975年、...
【社員インタビュー #2】美容部員から広告業界への転職、そのワケとは?
こんにちは!PRの小野沢です。今回は、化粧品ブランドの美容部員から広告業界の営業へと転身し、現在はWebディレクターとして活躍する大野さんにお話を伺いました!▍現在の仕事内容についてーよろしくお願いします。まずは、現在の仕事内容を教えていただけますか?お願いします。仕事内容は結構幅広いのだけれど、主な仕事はWebのディレクションかな。普通のWebサイトに加えて、バナーやLPっていう検索から来たユーザーが最初に見るWebページの制作などをしています。インスタライブやウェビナーなど配信系の業務も担当していて、クライアントとの打ち合わせや台本作成から、当日の撮影セットの設営、タレントさんの対応...
【激務?入社したくない?】化粧品に特化した広告代理店で働く長期インターン生3人に、会社への正直な印象を聞いてみた!
こんにちは。PRの小野沢です。突然ですが、みなさんが会社選びで重視していることはなんですか?給料、福利厚生、働き方、社風、人…色々ありますよね。中でも、給与や福利厚生などの条件面は調べやすいですが、社風や人、働き方のような会社の“リアル“を知ることができる機会は少ないですよね。人事の言うことは嘘っぽく聞こえる…と言う人も多いはず(笑)そこで今回は、3人の長期インターン生にWTCの社風や働き方についていくつかの質問に答えてもらいました!社員でないからこそ、忖度なしのリアルな回答をもらいましたので「WTCに興味がある」「中小広告代理店の働き方が気になる」という方はぜひ参考にしていただけると嬉...
【退勤後なにしてる?】ノー残業デーの社員の過ごし方を聞いてみた!
こんにちは!PRの小野沢です。WTCでは7月から週1回の”ノー残業デー”を導入しました。そこで今回は、ノー残業デー退勤後の社員の過ごし方をご紹介します!外食に行ったり、家族やペットと家でゆっくり過ごしたり…意外と知らないプライベートを見ることができて楽しかったです♪ ぜひ最後までご覧ください!おいしいご飯を食べに行きます!もつ鍋!奥にはビールも見えます👀家でペットと戯れています。かわいい〜!これは家から出られないですね…。外食に行ったり、ネイルを変えたりします。たしかにR.Oさんはいつも素敵なネイルをしているイメージです!基本的には家で自炊したり、Youtubeを見て過ごすことが多いです...
「子育てしながらでも、仕事に妥協したくない。」《社員インタビュー#1》
こんにちは!PRの小野沢です。今回は、著名人のマネージングやイベント企画・制作等の業務を担当する笹原さんへのインタビュー記事です。笹原さんは10歳の娘さんがいらっしゃるということで、「子育てと仕事の両立は?」など子育てに関するお話も伺ってきました。ぜひ最後まで目を通してみてください!笹原さんの経歴新卒1社目でイベント制作会社へ入社。その後、よりクライアントに近い位置で働きたいと考え、元請けのイベント制作会社へ転職。ファッションや化粧品関連のイベントを中心にプロデューサーのポジションを経験。結婚を機に退職し、専業主婦を3年経た後にSNSキャンペーンなどのツールを扱うSaaSベンダーへ入社。...
【広告業界に興味のある方必見!】化粧品に特化した広告代理店で働く現役インターン生が仕事内容をご紹介します!
こんにちは! PRの小野沢です。私は現在大学4年生で、2年生の夏から約2年間WTCで長期インターンをしています。今回はそんな私がWTCの長期インターン生の仕事を紹介します!「長期インターンを考えている」「広告業界に興味がある!」という方の参考になれば嬉しいです!目次1. WTCの長期インターン2. 仕事紹介 2-1. WEBメディア・SNS運用 2-2. WEBメディア・SNS分析 2-3. 企業インスタライブ運営 2-4. リサーチ・資料作成 2-5. 自社PR関連3. おわりに1. WTCの長期インターンWTCは、主に化粧品業界のお客様に対してEC・通販サイトでのマーケティ...
BtoC事業へ進出?創業13年目を迎える WTCのこれまでと今後の展望【代表インタビュー】
こんにちは!PRの小野沢です。今回はWTC代表取締役の渡邉卓次にインタビューしてきました。WTC設立のきっかけから今後のことまで盛りだくさんの内容となっていますので、ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです!▍WTC設立までの経歴について―よろしくお願いします。まずは、新卒で広告業界を選んだ理由について教えてください。お願いします。実は元々はレコード会社に入りたいと思って就活していたんです。でもレコード会社は受からなくて、それでレコード会社と関わることの多い会社はどこがあるかなって探した結果、レコード会社を多く担当している広告代理店に入社することになったっていう経緯。―広告業界志望ではな...
【なんか難しそう?】分析、広告運用、SNS改善まで…化粧品ブランディング・PRに強い広告代理店で「メディアコンサルティング業務」を担当する社員の1日に密着してみた!《事業紹介#2》
こんにちは! PRの小野沢です。今回は、「広告代理店ってどんな仕事をするの?」「どんな職種があるの?」という方に向けて、WTCの3つの事業領域のうち「メディアコンサルティング業務」を担当するSさんの1日のお仕事を紹介します!目次1. メディアコンサルティング業務とは?2. Sさんのプロフィール3. 1日のスケジュール4. ミニインタビュー1. メディアコンサルティング業務とは?WTCでは以下の3つをメインビジネスとして展開することで、クライアントの事業を多角的にサポートしています。ダイレクトマーケティング事業ライブ配信ディレクション事業メディアコンサルティング事業このうち「メディアコンサ...
化粧品プロモーション・PRに強い広告代理店の「企業インスタライブの裏側」全てお見せします!《事業紹介#1》
こんにちは!PRの小野沢です。今回はWTCの3つの事業領域のうち「ライブ配信ディレクション業務」についての記事です。この業務を担当する社員の齋藤さんに協力いただき、配信の企画段階〜配信当日の様子まで、普段は見ることのできないライブ配信の裏側をご紹介します👀齋藤さんが各フェーズで心がけているポイントや仕事のやりがいについても伺ってきましたので、ぜひ最後までご覧ください!目次1. ライブ配信ディレクション業務とは?2. 配信前日までのスケジュール3. 配信当日のスケジュール4. 仕事のやりがい1. ライブ配信ディレクション業務とは?WTCでは以下の3つをメインビジネスとして展開することで、ク...