1
/
5

次はあなたの番かも?!ホームステージングの本場アメリカと日本の違いを現地で体感するホームステイ参加レポートをちょっとだけ公開!

こんにちは!サマンサ・ホームステージング 広報の南です

当社では、社員研修の一環として海外視察や海外研修にも力を入れていて、ミラノで行われる世界最大規模の家具見本市「ミラノサローネ」への視察や、ホームステージングの本場アメリカ・シアトルのリアルター(不動産仲介人)のお宅に泊まり寝食を共にしながら仕事現場に密着しアメリカの不動産市況やホームステージングのリアルを体験するホームステイプログラムを毎年実施しています。

今回は、2024年度のホームステイプログラムに参加したYUKIKOさんへのインタビューや写真と共に、ホームステイの様子をご紹介してみたいと思います!

ホームステージングとは | サマンサ・ホームステージング
ホームステージングとは、不動産の販売促進のための「空間演出サービス」です。空室にはレンタル家具や小物の設置、居住中物件は⽚付けとインテリア演出を施し、プロカメラマンが美しい写真や3Dウォークスルー動画を撮影いたします。物件本来の魅⼒を引き出した上で詳しい情報をオンライン公開することにより、検討者の購買意欲を掻き⽴てることができます。売却物件だけに限らず、賃貸物件や高齢者施設の入居促進にも効果...
https://samantha-hs.com/homestaging/

ー ホームステイプログラムに参加したきっかけを教えてください

わたしはトレセン(=トレーニングセンター。サマンサの教育専門部門)に所属し、新人さんへホームステージングについての説明をしたり、既存スタッフのスキルアップ研修などを行っています。

その中でよく、ホームステージングがどのように生まれたのか、どうしてアメリカではホームステージングが既に当たり前に行われているのかなど、不動産領域における日本とアメリカの違いなどをお話しする機会が多くあります。

日本に関しては、わたし自身が宅建免許を取得していたり、ホームステージング現場での経験もあるので、リアルなお話しができますが、アメリカについては人から聞いた情報や調べて得た知識。

机上の空論ではなく、実際に現地に出向き、この目でアメリカの実情を知り経験値を上げたい、社内に共有したいと、ホームステイを決めました。


ー ホームステイ先のお宅はどんなところでしたか?

シアトルは、海に囲まれた島々が連なる緑の多い美しい街で、わたしが行った7月末の気温は30度くらいありましたが湿度が無くカラッとしていて、とにかく気候が素晴らしかったです!

私が今回ホームステイをさせていただいたのは、シアトルでも高級物件が立ち並ぶ街ベルビュー(日本でいうところの葉山や鎌倉に近いイメージ)にお住いの現役リアルターさんのお宅です。

こちらは私がお借りしていたベッドルーム。イギリスから取り寄せた家具や調度品など温かみのあるたくさんのアイテムであふれたお部屋でした。

ー 短期での留学でしたが、スケジュールはどのようなものでしたか?

6日間のプログラムで、最初の1日はホストファミリーとご挨拶してすぐに事務所に連れて行ってもらい、実際に眠ったのは夜遅く。ちょっと時差がつらかったけどなんとか乗り越えましたw

次の日からは実際にリアルターさんと一緒に売り出し中の物件をまわり、3日間で15件(1日で10件まわった日も!)の物件を見ることができました。

最後は少しだけ自由時間があったので、マーケットやホームステージャー御用達のインテリアショップなどを巡ったりしてあっという間のホームステイでした!

インテリアショップ内はとにかく照明のアイテム数が多かったです!


ー 1日10件の見学!それは大変でしたね!

はい、ホームステージングした物件などを中心に、できるだけ多くの物件を見せようと、リアルターさんもできるだけ多く詰め込んでくださいました!

車社会なので移動がしやすいこともありますが、売買物件の情報は「MLS(日本で言う「レインズ」のようなもの)」を通じて物件情報がひとつに繋がっていて、MLSを使ってオンタイムで内覧予約をすることができます。また、各物件のキーシステムとも連携していて予約時間になれば暗証番号を使って簡単に鍵の開閉をすることができるので、わざわざ管理会社に行って鍵を受け取る必要もなく、効率的に物件を見学することができます。

MLSは日本のレインズよりも多くの情報を掲載していて、例えば、居住層の収入や学区のランキング、その地区の犯罪履歴、過去のリフォーム歴やその費用などが網羅され、透明性が高いシステムとして評価されています。

このMLSがあることは、アメリカと日本の不動産流通の大きな差を生み出す要因の一つだと思います。

ー 内覧で印象的だったことを教えてください

わたしたちもホームステージング専用フレグランスで香りの演出をしていますが、アメリカではバスルームにシャボンの匂いのキャンドルを置く程度で、室内全体を香りで演出している物件とは出会いませんでした。

そのかわり、高級物件では内覧に訪れドアを開けると自動で音楽が流れだすなど、聴覚で内覧者の高揚感を掻き立てる演出をしていることに驚きました!

「香りの演出」が不動産物件の早期売却をサポートする。「香りと購買意欲」に着目した新たなビジネスモデルの誕生秘話。 | 株式会社サマンサ・ホームステージング
こんにちは!サマンサ・ホームステージング広報の南です。今回は、当社で企画・開発した「ホームステージング専用フレグランス」の開発秘話をご紹介したいと思います。カフェスペースでコーヒーを片手に、代表...
https://www.wantedly.com/companies/company_9152535/post_articles/883237

この他にも、ドリンクやちょっとしたお菓子を出してもてなしてくれる物件もあり、ハンドソープが置いてあって内覧者は自由に手を洗ってよいなど、日本とは一風変わったおもてなしが印象的でした。


ー アメリカのホームステージングは他にどんなところが違いましたか?

  • 全室にホームステージングを実施(日本ではLDKと浴室のみが主流でしたが昨今は全室する潮流も見受けられます)
  • ほぼ全ての壁にアートやミラーが飾られている(日本では壁に穴を開けて物を飾るのはNG。アメリカでは壁にピンやネジで固定し、販売終了後に壁修繕するのが一般的)
  • 庭やテラス、ベランダなどの屋外もステージング(日本でも一部実施しています)
  • ソファもベッドも座るところが無いくらい大量のクッションが飾られている
  • 一見高級感のあるベッドもダンボールと収納BOXで作られていたり、見えないところにはお金をかけず上手にコスト削減

などでしょうか!

― ホームステイを通じて、一言メッセージをお願いします

今回は、教育担当としての知見を広めるべくホームステイに参加させていただき、たくさんのことに驚き、現地に出向かないと知り得なかったことを多く吸収して帰ってこれたと思います。

とにかくシアトルの気候や景色が素敵過ぎて、移住したいくらい好きな街になりました!

ホームステイへの参加は、業種や社歴、年齢関わらずサマンサの社員全員にチャンスがあります!

是非積極的にチャレンジしてもらって、サマンサ・ホームステージングやご自身の財産となる知識や経験を持ち帰って欲しいと思います!

サマンサ・ホームステージングでは業務拡大の為プランナーやマッチングサポートデスクなど多くのポジションで社員を募集しています!

わたしたちの社風や「ホームステージング」にご興味を持ってくださった方は、是非お気軽に話しかけてくださいね!

一緒に「ホームステージングを、日本のスタンダードに」していきましょう!

マッチングサポートデスク
依頼案件とスタッフ・協力会社をマッチング!急成長企業で一緒に成長しませんか
わたしたちがご提供する「ホームステージング」は 不動産をスピーディーに売却するための「空間演出」です 売買や賃貸をよりスムーズに行うための「不動産仲介業界・物件オーナー様向け販促支援サービス」で、当社では、内見や撮影のための物件の片付け~インテリア演出から、WEBやパンフレット用の画像・VR動画(動画はデジタルツインを簡単に実現するMatterportで撮影)コンテンツの制作まで、ホームステージングに関するすべてのサービスを「ワンストップ」で、且つ「全国で展開」しています。 ◆空室ホームステージング 売却・賃貸物件、高齢者施設等の空室を、新生活イメージが湧くように家具や小物で演出するレンタルサービスです。 お部屋の雰囲気や想定顧客層に合わせたプランニングで、住まいへの期待感を一層高めます。 ◆居住中ホームステージング 住みながら売るための、お片付けと小物配置のサービスです。 片付けで生活感を抑え、お持ちの家具・小物を活かしたアレンジを施すことで、写真や内覧でお部屋本来の魅力が伝わるように演出します。 ◆その他 ・スチール撮影 ・3Dウォークスルー動画(Matterport)撮影 ・VRホームステージング <サービス詳細> https://samantha-hs.com/service/
株式会社サマンサ・ホームステージング


If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
あなたが選んだ家具や小物で住空間の魅力を引き出すインテリアプランナー大募集
株式会社サマンサ・ホームステージング's job postings
19 Likes
19 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Asuka Minami's Story
Let Asuka Minami's company know you're interested in their content