- GCP経験者を募集!
- Project Manager
- 建築環境設計/シミュレーション
- Other occupations (26)
- Development
- Business
- Other
こんにちは、メンテル広報です。
今回は、業務委託で広報を担当している皆川さんにインタビューを行いました。
早速、お話を伺ってみましょう!
-はじめに、自己紹介をお願いします
広報を担当している皆川です。主にPRやブランディング領域を担当しております。
-今の仕事を目指そうと思ったきっかけは何でしたか?
一番最初の会社がファッション系の会社だったのですが、そこでPR業務を経験して広報やPRの魅力に気付き、仕事のやりがいを感じて現在も続けています。
-今までの経歴について教えてください
アパレル、レストラン・グルメ、ゲーム、エンタメ等の業界でマーケティング・PRを担当してきまして、現在は広告制作会社でディレクターとして働きながらメンテルの広報として従事しています。
-メンテルで働こうと思った理由は何でしたか?
井上さんのお人柄、会社と事業を成長させる熱量を面談の時に強く感じたのが決め手ですね。自分が専門的な分野ではなかったので、不安もありましたが、これからメンテルが成長していく中で自分の今までの経験が活かせることがあると可能性を感じました。
-実際にジョインしてみてどうですか?
基本的にリモートがメインになりますが、正社員や業務委託関係なくそれぞれの方が都度Slackでコミュニケーションを取りながら作業や案件を進めていくのが見えてスピード感があると思いました。
井上さんがオーナーシップを取って周りを巻き込んでいることが多いので、今後は自分からも発言などの機会を増やして会社の促進になることを発信していきたいと思っています。
-メンテルでチャレンジしたいことは何ですか?
組織としての体制がまだ確立されていないので、基盤を固めたり、広報からアクションプランを提案してきたいと思っています。
否定的な人が基本いないので、自分が手を挙げればまずはチャレンジしてみるという社風もあるので、「自分で〇〇にチャレンジしたい!」と積極的な方にはとても適している環境だと思います。
-メンテルの良さについて教えてください
一人一人の役割が明確にあり、自分が何をすれば会社にとって価値を与えられるのかを考えられる環境だと思っています。
上記でも話しましたが、チャレンジングな環境で裁量権を持って仕事ができますし、新しい取り組みに前のめりな社風はとても良いと思います。
-今後の自分はどうなっていきたいですか?
まずは広報として、しっかりとした役割をこなしていきたいと思っています。ゆくゆくは自分が中心となって、会社のイベントなどを自主的に開催したいと思っています。
自分自身としては、今後広報やPRの仕事を通して、世の中での面白いことを生み出したいと思っています。
-休日の過ごし方について教えてください
最近は育児がメインになっていますが、家族や友人と旅行やキャンプ、サウナ、美味しいごはんを食べにいくことが多いですね。今年は何かしらスポーツを始めたいと企んでいます。
休日に友人と行った竹のキャンプ場
-最後にメンテルで働きたいと考えている方にメッセージをお願いします
今の環境でチャレンジできない人や面白い企画やプロダクトを開発しても仕事に活かせない方などにとっては最適な環境がメンテルには揃っていると思います。
まだまだ成長過程な部分の中で、裏返せば自分が会社を作っていけるという面白さもあると思います。
仕事を円滑にするための新しい制度や新しい事業の提案などやりがいのある環境を1から生み出せるので、新しいことにチャレンジしたい方はぜひ井上さんと話してみてほしいと思います。
神奈川県某所にあるプライベートサウナ(リラックスするのにオススメです笑)
メンテルでは、一緒に事業を成長させる仲間を募集しております。
ぜひお気軽にご連絡ください。
▼ 「人と環境にやさしい建物」に関する情報を発信しています ✍️https://menteru-media.jp/
▼ 旅で撮影した建築の写真を投稿しています 📸https://www.instagram.com/menteru.tomo.architecture/
▼ メンテルでの活動をSNSで発信しています 📣https://www.facebook.com/mao9614