注目のストーリー
All posts
テクノロジーで地方の移動革新を。開発チームリーダーが語る、持続可能な地域交通インフラへの挑戦とは。
▶目次⑴元化学専攻から IT エンジニアへ。REA で見つけた新たな可能性⑵進化し続けるプロダクトと、成長するチーム開発体制⑶技術と地域課題の両立。エンジニアが描く未来のモビリティ「私たちが目指すのは、健康寿命を延ばすための移動支援です。単なる交通手段の提供ではなく、人々がより活動的に、より健康に生活できる環境づくりに貢献したい。」タクシー配車システムからAI活用型ライドシェアまで、地方の交通インフラをテクノロジーで支援するREA。急成長を遂げる同社で開発チームリーダーを務める水越さんに、技術で実現を目指す新しいモビリティの未来についてお話を伺いました。ぜひ最後までお楽しみください!元化...
地方の移動概念を覆す。「元々東京が好きじゃなかった」と語る営業リーダーが見つけた、地域を"程よく"活性化させる方法とは。
▶目次⑴宮崎移住5年目。地方創生への思いを原動力にREAへ。⑵人吉市から別府市まで。地域交通の課題解決に手応えを。⑶スタートアップならではの裁量と、地方に寄り添う組織づくり。「移動は、その地域の活性化に直結します。街の資源を活かすためにも、移動手段の確保は欠かせないです。」タクシー配車からライドシェアまで、地方の交通インフラをテクノロジーで支援するREA。2024年4月の設立以来、急成長を遂げる同社でセールス部リーダーを務める竹原さんに、地方×テクノロジーで実現を目指す新しいモビリティの未来についてお話を伺いました。宮崎移住5年目。地方創生への思いを原動力にREAへ。まず、はじめに自己紹...
「全ての人の移動を豊かに」タクシー業界の課題に直面し、Saas×移動でDX革命を目指す、コンサル出身のCEOに迫りました。
▶目次⑴タクシー会社の後継者から、”Saas×移動”スタートアップの代表へ。⑵AI技術の活用で地方の移動課題に正面から挑む。⑶テクノロジーで切り開く、これまでにない新しい移動の形。「人の移動は経済の血流です」タクシー会社の後継者として期待されながらも、あえてコンサルタントの道を選んだ理由。そして、その経験を活かしながら、テクノロジーで地方の移動課題を解決しようと立ち上がったREA。AIを活用した次世代の配車プラットフォームの開発を進め、スタートアップとして急成長を遂げる同社で、創業者の坂田敬次郎氏に、地方×テクノロジーで実現を目指す新しいモビリティの未来についてお話を伺いました。タクシー...
心地良さの秘訣は、トライ&エラーのスピード感【開発課社員インタビュー】
水越 祐里(みずこし ゆり)出身:静岡県役職:開発課 システムエンジニア社歴:2年目 ※現在前職とWワーク中SEになった理由:大学でたまたまプログラミングに触れる機会があり 意外と面白いなと思ったのがきっかけ。(ちなみに大学は化学専攻)=運命を変えた毛利さんとの出会い=ーーーREAと出会ったきっかけは?前職は新卒で入ったソフトウェアの開発会社で、国や自治体に向けた大きめなシステムを取り扱ってたんですが、5、6年目で「もう少し、一般の利用者さんに近いシステムに関わってみたいと思ったのが転職のきっかけです。そんなときにたまたま金融のプロジェクトで、今REAで一緒に働いている毛利さんと同じチー...
REAの知名度を上げるのが夢【営業社員インタビュー】
横山 雄一(よこやま ゆういち)出身:兵庫県神戸市役職:営業社歴:2年目前職:新卒で名古屋にある自動車ディーラーでセールスを担当。その後営業企画を任される。好き:スピッツ(おすすめの曲は『8823』)=20代最後のチャレンジ。きっかけはWantedlyへの登録=ーーーREAと出会ったきっかけは?実は前職の6年目のタイミングで、Wantedlyに登録をしておりまして。一昨年の年末に坂田社長からスカウトメールをいただいたんです。実は昔から鉄道が好きで、大学時代経済学部で交通経済学のゼミを専攻していたんですよ。なので交通課題を解決する、みたいな分野にはもともと興味があって。ちょうどここ数年、M...
打倒医療業界?!交通×ITで作りたい本当の世界
■坂田 敬次郎(さかた けいじろう):株式会社REAの代表取締役社長 兼 山口第一株式会社の代表取締役社長。7歳、5歳、3歳、0歳の4人の娘を持つお父さん。最近一番楽しかった出来事は、フィードバックをもらうために訪問したお客様先で「REAさんのサービスのおかげで生活の幅がすごく広がった!」という生の声をもらったことと、キャンピングカーを借りて家族と行った旅行。=======こんにちは!「働くかっこいい大人を増やす」をビジョンに掲げるインビジョン株式会社の清水と申します。この度はREAさんのストーリーを乗っ取らせていただき、山口の働くかっこいい大人である、REAの代表坂田さんのインタビュー...