1
/
5

未経験から契約のプロへ。必要なのは「宅建」と「責任感」。

――まずは、大浦さんの業務内容を教えてください。

契約管理本部の課長をしています。営業担当が成約してきた案件を引継ぎ、「契約のプロ」として、契約から決済までを行うことが主な業務内容です。

直接お客様にお会いして業務を行う必要があるため、北は北海道、南は沖縄まで出張に行くこともあります。
バックオフィスという位置づけのため、事務作業が中心かと思われがちですが、お客様にご協力いただかないと進められないことも多数あり、お客様にご連絡をする時間がとても多いです。
同時に、課長として、部下の案件の進捗管理やマネジメントも行っています。


――大浦さんの前職について教えてください。

前職は賃貸管理の営業を行っていました。不動産会社の中でも一番皆さんに馴染みのあるであろう、お部屋探しなどをサポートする業務です。
宅地建物取引士(以下宅建)の資格は、前職に入社して3年目の時に取得しました。理由はお客様から信頼をいただくためです。

前職では20代で店長を任されていました。見た目が若い、会社の知名度もそれほどあるわけではない。その状態で名刺をお渡しした際に、お客様に信用していただき、お任せいただくためには、資格が必要だと思ったからです。
宅建取得は簡単ではありませんでしたが、そのおかげでお客様にご安心してお任せいただけるようになりました。

――大浦さんは、宅建のほかにも資格をお持ちですよね。

はい。賃貸不動産経営管理士、空き家相談士などの資格も取得しました。これは自分のスキルアップのために、パートナーズに入社してから取得しました。

行っていた業務内容が試験内容に直結していたので、取得はそれほど難しくはありませんでした。同時に、業務内容に直結しているからこそ、その資格を提示することができればお客様にもさらにご安心していただけるだろうと。

現在パートナーズには資格取得支援制度や資格手当等、資格取得を支援する福利厚生があります。
資格取得のために必要な費用は、合格をすれば全額会社が負担してくれますし、取得した資格に応じて手当という形で給料に反映されます。
お客様の信頼も得られ、かつ自分自身のスキルアップ、給料アップにも繋げられるので、資格は積極的に取得すべきだと思います。


――パートナーズにはどういった経緯でご入社したんですか?

採用媒体に登録して転職活動を行っていたところ、人事部の音羽から送られてきたスカウトメールをきっかけにパートナーズを知りました。
募集内容を見て面接を受けようと決めましたが、並行して類似した他企業の選考も受けていました。
さまざまな企業を吟味する中で、パートナーズに入社しようと決意したのは、面接で話した代表・吉村の人間性です。この人が代表を務めている会社なら間違いないと感じました。

皆さんも会ってみたらわかっていただけると思うのですが、初めて対面した時、吉村の纏うオーラのようなものに圧倒されました。
そんな強いオーラを身に纏いながらも、まだ「ただの求職者」の私に対する腰の低さや対応の丁寧さが、どこの企業よりも突出していたんです。その姿に心を打たれました。一企業の社長が、求職者の自分にここまでやってくれるのか、と。

また、今ではあまりないと思いますが、私が面接を受けた後、吉村に誘われ、そのまま昼食に出かけました。そこで出てきた白米を、吉村は一粒も残さず、綺麗にお茶碗をピカピカの状態にして食べきったんです。
それを見たときに、明確に「この人なら間違いない。パートナーズに入社しよう」と心に決めました。


――大浦さんと言えば、社内で「大浦軍団」というパートナーズ公認団体がありますね。

そうですね。最近はコロナ禍ということもあって鳴りを潜めていますが、大浦軍団は主に社員旅行やイベントなどを盛り上げる役目を担っています。
発足経緯は、特にドラマがあるわけではなく、よく話す社員達と集まっていたら「大浦軍団だ」と呼ばれ始めたというくらいです(笑)。
ですが、その大浦軍団に加入してもらうことで、違う角度からではあるものの「社員にスポットライトを当てられる」ということに気が付きました。

営業として素晴らしい数字を叩き出したり、業務が評価されて瞬く間に昇格し、大々的に表彰される人が多くいる一方で、頑張っていてもあと一歩そのステージに届かない社員もいる。そんな社員たちも光を浴びてほしい。そして、ゆくゆくはしっかり結果を出して、大浦軍団を卒業していってほしい。
今はそんな想いも込めて、大浦軍団を取りまとめています。

他にも、「M-1グランプリ」を模した「P-1グランプリ」の開催も企画しました。こちらも会社公認になり、優勝したコンビは豪華商品が貰えたりもします。今では定期開催されるようにもなりました。

その結果、部署関係なくさまざまな社員と強い繋がりを持てるようになったのは思わぬ収穫です。

よく部署分け隔てなく接することができる理由や秘訣を聞かれますが、特段何かを意識しているわけではないんです。ありのままの自分で、思いついた企画を行っているうちに、自然とさまざまな部署との関わりが出来ていました。





――社内でも類を見ない活躍をされている大浦さんから見て、契約管理本部の「難しさ」とはなんでしょうか。

業務の幅広さです。冒頭でもお伝えした通り、「バックオフィス=事務作業」という枠組みに囚われず、新規開拓営業以外の部分を全て行えるのが契約管理本部です。

どれか一つが秀でているというのも大変素晴らしいことですが、契約管理本部の業務は、事務、営業、コーポレートなど、全ての要素を兼ね備えたオールラウンダーでないと務まりません。なぜなら、お客様との関係づくりがとても重要になるからです。

私たちは契約のプロですので、必要な手続きや書類作成などをすべて迅速かつ的確に進行させます。ですが中には、お客様自身の時間を割いて動いていただかないと、進められないものもあります。
そのため、お客様にこまめにご連絡し、気持ちよくご協力いただける関係性をしっかり築いていく必要があるのです。

嫌いな人、信用ならない人、自身の会社のことをよく知らない人からの連絡は取りたくないですし、協力もしたくないですよね。
お客様の懐に入り、資産運用、そして契約のプロとして責任ある言動が必要になります。


――契約管理本部は「宅建」の資格所有が絶対条件ですが、その理由は何なのでしょうか。

重ねてになりますが、私たち契約管理本部は、不動産売買契約のプロ集団です。
お客様がパートナーズの営業担当とお話をして、投資用不動産を「売ります」「買います」とお任せくださった。そして、契約へと手順が進む段階で、案件は私達に引き継がれます。

なぜなら私たちはその道のプロだからです。ですが、プロとしての経験は一見で示すことはできません。
だからこそ、お客様によりご安心してお任せいただくために、宅地建物取引士の資格は、契約管理本部にとって必要不可欠な「契約のプロ」としての証なのです。


――パートナーズの契約管理本部で働いていて良かった点はなんでしょうか。

大きく分けて3つ。
1つ目は、業務の幅が広いからこそ、不動産業界の「新規開拓営業」以外の知識を全て身に着けることができます。確実にスキルアップを続けられ、日を追って自身の成長を感じていただくことができるでしょう。

2つ目は、やったらやった分だけ稼げるところです。
案件をどれだけこなしたかがお給料に直結するので、バックオフィスでも自分の頑張り次第でいくらでも可能性を広げることができます。
あくまで営業担当が成約した案件を引き継ぐので、青天井とまではいきませんが、案件をこなすスピードが上がれば上がるほど、どんどん数字は伸びていきます。
未経験の社員も、入社してから約半年ほどで独り立ちをします。そこからは時間との勝負。案件の数をこなせるようになれば、未経験からでもしっかり稼いでいただけます。

そして3つ目。お客様から直接感謝のお言葉をいただけるところです。
「契約管理本部」という部署はパートナーズ以外の企業にもあるようですが、私たちのように「契約のプロ」としてお客様と密にやりとりを行う業務をメインとしているところは少ないです。
資産運用はお客様の人生に関わる、とても大きな決断。お客様の中には、心配や不安を抱えて、契約・決済を迎えている方もいらっしゃいます。
だからこそ、問題なくすべてが終わった後、とても安心した様子で「ありがとう」という言葉をいただく場面がたくさんあります。
星の数ほどある企業の中から、パートナーズを選んでいただき、さらには「ありがとう」と面と向かって感謝していただけるのは、パートナーズの契約管理本部ならではと感じています。


――大浦課長にとって一緒に働きたい人財はどんな方ですか?また、契約管理本部で実際活躍されている方にはどのような特徴がありますか?

とても重要なのは、「素直さ」と「責任感」です。
まず、マネジメントをしていて特に感じるのは、「素直」か否かで成長度合いがまるで違うということ。これはどこの部署でも言えることではありますが、素直に指導を聞き入れられる方ほど、めきめきと成長していきます。

そして、現在活躍している契約管理本部のメンバーは、総じて「責任感」があります。
契約管理本部の業務はお客様と連携を取ることが必要不可欠です。
そのため、休み時間や休日関係なく、お客様対応をすることも多々あります。それをいかに責任を持って進められるかがとても重要です。
営業担当がお客様と信頼関係を築き、お任せいただいた案件を引き継いだ以上、その案件を途中で投げ出すことは絶対にできません。引き継いだ以上、期日内に絶対にやり遂げる。
そういった責任感をしっかり持っているメンバーが活躍しています。


――最後に、求職者の方へメッセージをお願いいたします。

私がマネジメントを受け持った際には、あなた様自身と全力で向き合い、必ず契約のプロに育て上げる自信があります。
面接や面談では、是非あなた様の人となりを見せてください。
しっかり稼ぎながら、不動産業界で活躍できるスキルを確実に身につけ、共に成長していきましょう。


株式会社パートナーズ's job postings
4 Likes
4 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社パートナーズ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?