Areti株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
Areti株式会社
almost 3 years ago
必見!4年目の責任者と1年目のスタッフ対談!アレティのこと全部教えちゃいます!
入社4年目のEC責任者松田さんと、入社1年目のEC担当者吉田さんに、Aretiでの仕事の様子について対談していただき、これから新しく入っていただく方にコメントをもらいました。入社1年目というところで、Areti.で働くことってどういう感じなのかなどイメージがしやすのではないでしょうか。-松田吉田さんはどうしてうちの会社に入ろうと思ったのですか?-吉田ECの経験があるのと、メーカーなので努力をすれば自分で会社を大きくできると思ったからです。あと、ワークライフバランスを取りやすいので仕事にメリハリをつけることができる点も魅力的でした。-松田この業界のECに携わってきた経験から言っても、大手で...
Areti株式会社
about 3 years ago
アレティの「卓越」した商品開発。その裏に隠された「努力」とは?Part1
アレティはギリシャ語で「卓越」という意味。アレティは、その名の通り、「優秀」を超えた「卓越」したデザイン、エンジニアリング、ユーザビリティに根ざしたモものづくりを追求しています。しかし、「卓越」したものづくりとは何なのでしょう?今回はそれを2回に分けて紹介していきます。「売る」ための商品ではなく、長く愛用できる商品デザインならばスタイリッシュで時代に乗らないデザイン。機能性ならばどんな使い方にもとらわれないような万能性。そういった商品自体の性能に加え、予測しづらい危険や事故なども察知し、だれでも安心して使うことができる商品を作ること。これがアレティの製品開発の目標です。商品のすべての要素...
Areti株式会社
about 3 years ago
やる気があれば仕事は任せます。「若手でも裁量を持てる」アレティの社風
「若手でも裁量を持って仕事ができる。」この言葉。聞くことは多いけど、実際どうなのでしょうか?今回は、アレティではなぜ若手でも裁量を持って仕事ができるのか。それについてご紹介したいと思います。「まずは自分から」を重視する社風アレティは、・まずは自分の手と頭を使って実現していくこと・それによる失敗を学びとして次に活かすことの二つを大切にしています。そのため、頭ごなしに否定することはしません。その人の挑戦が最大限の可能性を秘めたものとなるように、全力でフォローアップします。そのため、経験などに関わらず、積極的に仕事をお任せしていきます。今の社員たちも未経験から挑戦しながらここまで成長してきまし...
Areti株式会社
about 3 years ago
社員インタビュー第二弾!入社1年目の制作チーム
今回は入社1年目!制作チームのヒュナさんの1日の業務内容、そしてQ&Aで1年目の体験を根掘り葉掘り聞いていきます!入社してすぐの体験談ですので、アレティで働く想像がつきやすいと思います!【ヒュナさんの一日】-朝のミーティング-毎朝仕事の進捗を報告し、Discussionします。↓-ECサイトのランディングページの作成-午前中はECサイトのランディングページ制作を中心に行います。↓-画像撮影・加工・編集-制作物に必要な画像があれば、すぐに会社の撮影場で撮影をして加工・編集を行います。↓-ランチタイム-お昼は外にランチに行きます。人形町はおいしい食べ物屋さんがたくさんあります。↓-映像関連【...
Areti株式会社
about 3 years ago
社員インタビュー第一弾!ECチーム3年目(カスタマーサポート担当)
今回は実際に働かれているECチーム3年目、カスタマーサポート担当の飯島さんの1日の業務内容、Q&Aを紹介していきたいと思います。【飯島さんの一日】-メール返信・出荷作業-出勤してまずは、お客様からのお問い合わせに返信をお送りし、オフィスから出荷する商品の配送伝票を作成します。↓-故障品チェック-長年の使用などで壊れてしまった商品の故障の原因を特定します。故障の原因が特定できたら、お客様にお送りする代わりの商品の動作確認を行います。↓-出荷作業-動作の確認が取れた商品の発送作業を行います。↓-ランチタイム-会社のメンバーとご飯を食べます。↓-在庫確認・整理-オフィス在庫のチェックを行い、迅...
Areti株式会社
about 3 years ago
内面から美しく。アレティによるライフスタイルマガジン『美の旅』
みなさん、こんにちは!今回はアレティが運営するライフスタイルマガジン『美の旅』についてのご紹介です!私たちは美容家電事業のほかに、お客様にもっと「幸せ」を送りたいという思いで、ウェブマガジンを掲載しています!『美の旅』とはグローバル美容家電メーカーAreti.(アレティ)が運営するライフスタイルウェブマガジンです。 私たちは人生を旅する中で、さまざまな考えに触れ、学び、心を育て、そして努力を重ねます。こうした旅の中から自分だけの「美しさ」が生まれることから、Areti.は内面から美しくなるための「美の旅」を提案しています。そんな旅のきっかけを見つけてもらうためのwebマガジンが『美の旅』...
Areti株式会社
about 3 years ago
‘‘Areti(アレティ)‘‘の考える「幸せをつくる」こととは。
お客様の幸せ+社員の幸せ=会社の幸せこれまでに私たちの記事で多く扱った言葉として、「幸せ」という言葉があります。今回はお客様、社員、会社それぞれの「幸せ」について紹介していこうと思います。お客様の幸せ製品においては、美容家電は人の感情に大きな影響を与える、「幸せをつくる」製品であると考えます。今現在、美容が老若男女問わずトレンドになっていると考えています。化粧をはじめとして、綺麗にするということは新しい自分に出会える感動であったり、不変的な日常からの息抜きであったり、多くの人に様々な幸せを与えます。アレティはそういった方々に対して綺麗にする製品を数多く手掛けています。そのため、私たちが企...
Areti株式会社
about 3 years ago
美容家電メーカーの革命児‘‘Areti(アレティ)‘‘の歴史を辿る
アレティは、江戸文化を育んだ東京・日本橋発のベンチャー美容ブランドです。シャンプーなどの化粧品は全て日本製。【プロ仕様のドライヤーとヘアアイロンからスタート】創業時はドライヤーとヘアアイロンからスタートしたアレティですが、現在は電動洗顔器、電動歯ブラシ、携帯用シェーバーなど、製品は多岐にわたります。海外のプロが求める機能とスペックを残しながら、「安全を最優先にした設計・直感的でわかりやすい操作性」をデザイン。これまでにない“機能・使い勝手・デザイン”を持たせた新たな商品を生み出しています。【アレティの成長とその理由】2011年の設立以来、トライ&エラーを繰り返しながら、一般的なメーカーで...
Areti株式会社
about 3 years ago
急成長中のアレティは社員も大成長!それを支える成長の仕組みとは?
急成長中のアレティ。そんなアレティでは社員も大成長しています。今回は、アレティの社員が大成長することができているのはなぜか。それに迫ります!アレティは、2011年設立ながら成長率は毎年200%以上、ヘアアイロンやドライヤーなどの美容家電とコスメティック製品などの市場で大きく支持をいただき、中国のEC市場への進出も果たしているグローバルメーカーです。そんなアレティが可能にしている社員の大成長。そのための仕組みを徹底的に解説します!入社後すぐに、どんどん学べる職場アレティは、もともと外資系企業ともあって、日本国籍の社員は半分程度。多国籍な社員が非常に多いです。そのためか、日本の会社のような重...
Areti株式会社
over 3 years ago
縁の下の力持ち?アレティを支えるクリアな人事評価制度!
アレティの基盤は、会社とチームメンバーとの信頼関係。それは人事評価制度にもしっかり表れています。今回はそんなアレティの非常にクリアな人事評価制度をご紹介します!アレティは、2011年設立ながら成長率は毎年200%以上、ヘアアイロンやドライヤーなどの美容家電とコスメティック製品などの市場で大きく支持を得て、中国のEC市場への進出も果たしているグローバルメーカーです。そんなアレティでは、「信頼」を非常に大切にしています。その信頼関係は、社内の人事評価制度にもしっかり反映されています!ライバルは社外一般的に人事評価ときくと、社内のほかの社員と比較されたり、自分の能力がしっかり評価されなかったり...
Areti株式会社
over 3 years ago
アレティの存在意義に垣間見る、人を幸せにできる会社とは?
社員一人ひとりが幸せを感じ、お互いに感謝し合えるアレティは、そんな環境を作るために存在しています。アレティとは、ギリシャ語で「卓越」という意味を持ちます。アレティは、その名の通り「優秀」を超えた「卓越」したものづくりを追求しています。しかし、お客様に幸せを届ける「卓越」したものづくりをすることが目標であるのに社員が幸せでなかったら、それは会社として成り立っているのでしょうか?そんな想いからアレティは、「社員一人ひとりが幸せを感じ、お互い感謝し合える」環境を作ることを最優先としています。不幸は伝染する社員の不幸は家族やそのまわりの人にも影響します。社員が1人不幸だと、その会社はいつか社員み...
Areti株式会社
over 3 years ago
アレティの日本離れのフランクな職場環境!その秘密とは?
新進気鋭、現在急成長中のアレティ。実はその職場も新進気鋭です!今回は、アレティの日本企業離れのフランクかつ成長必須の職場環境をご紹介します!アレティは、2011年設立ながら成長率は毎年200%以上、ヘアアイロンやドライヤーなどの美容家電とコスメティック製品などの市場で大きく支持をいただき、中国のEC市場への進出も果たしているグローバルメーカーです。そんなアレティの急成長を支えているのが、社内の団結したチームメンバー。今回はそんなチームメンバーがどのような環境で働いているか。それに迫ります!「基本自由」な勤務スタイル職場環境を一言で表すと、「基本自由」。どういうこと?と思う方もいるでしょう...