- 初めてのインターン歓迎です!
- バックエンドエンジニア
- 副業OK_25卒も積極採用中
- Other occupations (17)
- Development
- Business
- Other
はじめまして!Another worksの中村(としちゃん)です!
Another worksアドベントカレンダー5日目を担当させていただきます
毎年お正月は大好きな箱根駅伝を、選手を追いかけ電車を乗り継ぎ現地観戦していましたが、2021年はコロナウイルスの影響もあり「応援したいから、応援に行かない」の合言葉通り、家のTVで観戦をするという、いつもとは異なるスタートとなりました
35歳の節目で迎えた一年、年始から様々な『決断』をした怒涛の2021年を振り返ります
3つの大きな決断
- プロポーズ、そして結婚
- 新卒から7年半お世話になった会社を退職
- 創業3年目のベンチャー企業への転職
自分で振り返っても、詰め込んだな~と
プライベートにおいても、仕事面においても、“人生における大きな決断”と呼べるようなものの連続で、まさに怒涛の駆け抜けた一年でもありました
プロポーズ、そして結婚
1つ目の大きな決断
箱根駅伝の興奮も冷めやらぬ2021年1月3日の夜にプロポーズをしました
前職のメンバーからの紹介で出会い、共に箱根駅伝が大好き(しかも中大押し)というまさかの共通点から意気投合し、驚くほど順調に交際が進みました
将来の話もしていたので、OKはいただけると思いながらも、それでも、もしかしたら…という一抹の不安を抱えながらのプロポーズ
緊張して伝えたあの時間は忘れられません
5月に入籍をし、先月11月には家族親戚を集めた結婚式も行わせていただきました
パートナーと共に歩む人生は、新たな責任を感じる部分もありますが、今までにはなかった日常のイロドリが加えられ、本当に大きな力を与えてくれています
家に帰るとホッとするというこの気持ちが、仕事のメリハリや、日々の活力になるんだと実感する日々です
新卒から7年半お世話になった会社を退職
2つ目の大きな決断
“28歳なのに新卒“で、50名以上の優秀な同期を与えてくれ、仕事ができないことはまだしも、性格的にも難ありの私をイチから根気強く育てていただき、数多くの機会と経験を与えてくれた、言葉では言い尽くせないほどの感謝のある会社を2021年9月30日に退職しました
『ストレッチではあるがどこかで自分自身が達成できる目標』ばかりを掲げるようになり、『本当のチャレンジをせず』、『現状維持状態なのにどこか満足』をしてしまっていた、そして結果的にどこか後ろ向きな考えが増えていたこと、これが一番の転職要因であったと思います
会社を退職して2ヶ月余り、退職前後は様々なご意見もいただき、今でも近況を気にかけてくれる方もいて、本当に恵まれた環境に身を置けたました
この決断が正解だったと言えるように、新しい環境で全力を尽くして活躍をすることが最大の恩返しになると考えているので、卒業生として恥ずかしくないキャリアを歩んでいきます
創業3年目のベンチャー企業への転職
3つ目の大きな決断
ズバリ、そう、『Another works』への転職のお話です
結婚をしたばかりで、前職は上場企業の管理職という立場もありながら、加えて年齢も35歳という様々な考えもでてくるタイミング
チャレンジというキーワードは大事にしながらも、無謀な挑戦やギャンブルはしない、ということは決めていました
なので、正直に申し上げると、創業3年目、経営メンバーが全員自分よりも若い、リファラルでないベンチャー企業を選択するということは、当時まだ会社と出会う前のタイミングでは欠片も想像できていませんでした
会社を選んだ理由はいくつもあるのですが、一番の大きな理由は
『このオファーを他の誰かに譲りたくない』と思ったことにあります
転職活動を通じて、“魅力的な企業”と感じ、“自身の経験やスキルを活かして”ここで働いてみたいなと思えるものは複数検討することができたのですが、『他の誰かに…』という思いまで至ったことは大きな決定因子になりました
またもう一点、転職活動中に妻から「Another worksの話をしている時が一番目がキラキラしているし、行きたいんだったら何悩んでんの~」と笑顔で伝えられたことも大きな決め手でした
Value ;「Common Success ノウハウを全員のものに」
Another worksには9つのバリューがあります
2021年10月1日に入社をしてはや2ヶ月が経過しましたが、“Value”が言葉を掲げるだけのものではなく、“Value”が浸透し体現がなされている状態だなと強く感じる機会が本当に多いです
プロダクトやユーザーの理解を深めるために(言葉では平素なものになってしまうのですが)ナレッジシェアをとても大切にし、各種の会議体や日々のコミュニケーションも、丁寧に活発に、かつ当然に部署を超えて行われているということは、良い意味で衝撃的でした
また直接目の前の業務には関係ないものであっても、自身のスキルや経験/学びを共有する場が自発的に複数(本当にたくさん)開かれていて、伝える側も知る側も、とてもイキイキと楽しみながら実施されています
前職でも会計を中心とした研修の担当や、ノウハウを共有する機会は部内/部外と様々ありましたが、特に直接の業務に関わらないものを伝えるのは難しさもあり、また準備もそれなりに大変で…という経験が多かったので、これもまた良い意味でギャップが大きなものでした
複数のポジションで、たくさんの仲間を探しています!
「ベンチャー企業に興味はあるけど、自身のスキルや経験でやっていけるか自信がない」「環境的に不安があって意思決定が難しい」
私のキャリアや選択の話が何かのお役にたてることもあると思うので、ぜひ一度お話させてください!