こんにちは、河津桜を見に行ってみたいと思っているKです。
本日は社員インタビュー第13回目ということで、未経験からスタートのHさんにインタビューをしました!
(画像中央)
この記事では、主に以下の内容をお届けします。
・ちょっとした自己紹介
・今熱いもの
・仕事について
・今後の目標
・まとめ
ぜひ最後までご覧ください!
~自己紹介~
まず初めに自己紹介をお願いします!
Hさん:Hです。
宮城出身の23歳です!
アイドルと野球観戦が好きです🫰🏻
よろしくお願いいたします。
続いて前回登場したEさんよりこんな質問が届いています。
好きなアイドルはいますか?
とのことですがいかがですか?
Hさん:なにわ男子と少年忍者が好きです!
キラキラしたアイドルを見るのがとても癒されます💖
目の保養になりますね(笑)
前職の経験やWebデザイナーを目指したきっかけを教えてください。
Hさん:前職は不動産の営業をしていました。
テレアポイントだったので断られることがほとんどで
「もっと人に必要とされて自分がやりたいことを仕事にしたい」と感じ、転職を決意しました。
将来的には飲食店経営なども考えていたので、
自分自身でホームページが制作できたらかっこいいなと思って、
その段階の1つでWebデザイナーを目指しました。
飲食店経営かっこいいですね!オープンしたらぜひ伺いたいです。
~今熱いもの~
今熱いものはなんですか?
Hさん:居酒屋の新規開拓です。
今度一緒に開拓しましょう(笑)
~仕事について~
次に仕事についてお伺いします。まず、未経験で入社したときに一番難しかったことはなんですか?
Hさん:「HTMLとCSSとは何か」から始まり、コードの書き方が全く理解できず難しかったです。
また自分が今、何が分からなくて、どこでつまずいてるのかを言葉で説明することが難しく
頭の中で整理して話すという「言語化」の力も大事なのだと痛感しました。
コードの書き方など、自分自身で解決できなかった問題を
どのように周囲へ助けを求め解決しましたか?
Hさん:土曜日に勉強会があるので、そこで先輩や講師の方に質問をしたり、
平日も分からない所があればオンラインミーティングをして質問したりして解決しています。
HさんがWebデザイナーとして働いていく上で、長期的なキャリアパスをどのように考えていますか?
Hさん:Webデザイナーとしてたくさん経験を積んで
将来的にはUI/UXデザイナーになりたいです。
未経験者が最初に抱えるであろう不安に、Hさんはどのように対処しましたか?
Hさん:そもそもIT用語が分からないことや、
PCの使い方も自信のない方がほとんどだと思いますしそこに不安が生まれると思います。
ただiGrusでは親身になって、誰も置いてけぼりにしない環境があるので
安心して自分のペースでカリキュラムを進めて、分からないことがあれば気の済むまで
質問すると不安が徐々に減っていくのかなと思います。
Webデザイナーとして最初に「未経験者に求められる資質」と感じたものはなんですか?
Hさん:「コミュニケーション力」と「忍耐力」です。
1人で黙々と作業するイメージがありますが、クライアントの方との面接や、
普段の会話はコミュニケーション力がないと物事が上手く伝わらず
きついなと感じることが多いです。
また、カリキュラムを通じて分からない事がどんどん増えていくと向いてないのかなと感じ、
挫折しがちになるのでそこを踏ん張って乗り越えていく忍耐力も必要だと感じます。
~今後の目標について~
最後に今後の目標について教えてください。
Hさん:1回挫折してしまったけど、改めてエンジニア/Webデザイナースキルを高めて
1人前になれるように日々頑張りたいと思います!
~次回へ~
次回はAさんが登場予定です(笑)そんなAさんに聞いてみたいことはありますか?
Hさん:おすすめの居酒屋ありますか?
〜最後に〜
Hさんありがとうございました。
iGrusではともに励むことのできる仲間を常に募集しています!!
社員同士教えたり教えられたり、かなりコミュニケーションを密に取りながらお互いにキャッチアップしていけるような環境です。
よかったら是非一度お話しにきてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次号をお楽しみに!