注目のストーリー
All posts
データを軸に医療現場を改革する私たちが考えていること、目指していること
こんにちは、グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン(GHC)の広報担当です。急性期病院の経営コンサルティングを行う私たちが、どのような問題意識で、何を目指し、医療の現場と向き合っているのかを知っていただきたく、本稿を投稿しました。私たちの使命は、病院経営のご支援を通じて、医療提供体制を最適化し、誰もが安心して質の高い医療が受けられるための環境整備に寄与することです。本稿では、私たちがどのような会社なのか、何が私たちを突き動かしているのか、などをご紹介します。私たちはこんな会社です米国発の「ベンチマーク分析」を日本に広めました私たちは、米国発の「ベンチマーク分析」に基づいた一流のコンサ...
【会長インタビュー】日本の医療と経営の質を高めたい――アキ よしかわ会長の原動力となった想いとは
日本に病院ベンチマーク分析を紹介した国際医療経済学者で経済学博士のアキ よしかわ会長。2004年に社長の渡辺とともにグローバルヘルスコンサルティング・ジャパンを創業し、日本の医療と経営の質向上に尽力してきました。医療経済学の第一人者であるアキさんに、日本の医療制度の問題点や、今後の展望についてお話をうかがいました。渡米のきっかけとなった祖父の教え――アキさんは10代のころに単身でアメリカに渡ったとうかがいました。はい、理由は主に2つありました。1つが、日本の生活に閉塞感を感じていたこと。そしてもう1つが、育ての親であった祖父の影響です。明治生まれの祖父は、若いときに海外で活躍した経験があ...
【社員インタビュー】“日本一”のデータをもとに、新たな市場を切り拓く。新規事業の立ち上げにあたり、リーダーが目指す世界とは
医薬系業界や医療系業界における豊富な業務経験と実績を持つ酒井 幸(さかい みゆき)さん。2024年6月に当社にジョインし、新事業である「EBM戦略部」のリーダーとして活躍をしています。酒井さんが目指す組織のあり方や、EBM戦略部の今後の展望についてお話をうかがいました。豊富なデータをもとに、医療の質向上に貢献する組織――まずは酒井さんがリーダーを務める「EBM戦略部」の概要を教えてください。行政、アカデミア、製薬などのヘルスケア業界のニーズを分析し、当社が保有するさまざまな医療データをもとに、データ利活用のコンサルティングサービスを提供する部門です。EBMとは、一般的に「Evidence...
【卒業生インタビュー】GHCから厚生労働省へ。「ビジョナリーカンパニー」での仕事が自分を成長させてくれた。
理学療法士からGHCのコンサルタントにキャリアチェンジを果たした穴田周吾さん。入社後はさまざまな壁にぶつかりながらも、着実に成果を上げ続けました。そんな穴田さんですが、GHCのコンサルタントを卒業し、厚生労働省での勤務へ転身することに。コンサルタントへの転職を決意したきっかけ、GHCでの忙しくも充実した日々、これからの目標などについて、穴田さんに詳しくお話をうかがいました。医療政策を学ぶことの楽しさから医療コンサルタントへ_GHCに入社するまではどんなお仕事をしていたのですか?穴田 大阪と京都の間にある100床ほどのケアミックス病院が母体の民間医療法人で理学療法士として働いていました。_...
【社員インタビュー】病院薬剤師からGHCのコンサルタントへ。「医療を真剣に考える」大きな仕事を目指して
薬学部を卒業し、国立がん研究センターをはじめとした地域の中核病院で薬剤師としてのキャリアを積み上げてきた吉田 昌史さん。「影響力の大きい人に関われる仕事をしたい」という想いから、コンサルタントとして2023年4月、GHCへ入社しました。薬を扱うプロである薬剤師から、全くの異業種であるコンサルタントへの転職を果たした吉田さんに、転職の動機や現在の働き方についてお話をおうかがいしました。影響力の大きな仕事と刺激的な環境を求めて_GHCに入社するまではどんなお仕事をしていたのですか。吉田 大学の薬学部を卒業してから、ずっと薬剤師として働いてきました。同じ病院の診療科だけでなく、複数の大病院の...
【卒業生×新人 インタビュー】優秀な人材を生み出す会社
今回は、GHCの礎を築いてきたメンバーのひとり、GHC史上、最も若くして、マネジャーに抜擢された鈴木啓介さんです。鈴木さんは、2014年にGHCを卒業後、渡米しMIT(マサチューセッツ工科大学)の経営大学院スローンスクールでMBA(※)を取得。帰国後は、外資系医療機器会社に入社されました。2024年1月からは同社シンガポール整形外科分野の責任者として業務に従事されています。そんな鈴木さんをお招きし、入社1年目の神尾さん、千賀さん、吉田さんとともに、お話をお聞きしました。※MBAを取得するまでの鈴木さんの活動については「GHC最年少マネジャーが会社を去った本当の理由)」をご覧ください。自己...
【社員インタビュー】自由で、働く人たちが楽しく働けることを常に考えてくれている会社
こんにちは。GHC広報担当末澤です。今回は、GHCが開発した病院経営分析システム「病院ダッシュボードχ」「病院ダッシュボードχZERO」を販売する営業スタッフとして、2023年1月に入社した宮坂香織さんです。宮坂さんは、田辺三菱製薬のMR(医薬情報担当者)として活躍後、医療関連の会社を経てGHCに入社しました。宮坂さんに、製薬業界をめざしたきっかけから、GHCに入社した理由、営業の仕事についてお話をお聞きました。何かを生み出す「響き」のきっかけでありたいと思い、転職_GHCに入社するまでの仕事について教えてください。宮坂 大学卒業後、現在の田辺三菱製薬でMRとして大学病院やエリアの基幹病...
【会社紹介】GHC10秒クイズ!
果たして、10秒で答えられるでしょうか。【Question_1】 GHCのロゴにいる黒い犬の名前は?1. ボンド2.ペプシ3.さちこ【Question_2】 GHCの行動規範にないものは?1. 自由と創造2. 誠実さと傲慢さ3. 責任と結果【Question_3】2022年に日本経済新聞社と独調査会社スタティスタの共同調査により、GHCが受賞した賞は「日本●●コンサルティング会社(2022年経営コンサルティング調査)」ですが、この●●に入る言葉は?1.優良2.おもしろ3.感動【Question_4】 オフィスにある会長アキさんの私物である絵画に描かれている生き物は?1....
「人間について学びたい」が導いた小児科医、研究者、経営コンサルタントへの道
小児科医でグローバルヘルスコンサルティング・ジャパン(GHC)の病院経営コンサルタントとして活躍する西田俊彦さん。小児・周産期の領域で「INTACT(インタクト)」の略称で知られる極低出生体重児(出生体重1500g未満)の予後改善を検証する多施設共同研究では、筆頭著者として論文をまとめ上げ、2024年2月には海外の学術専門誌に掲載されました(概要はこちら)。 医師として、研究者として、病院経営コンサルタントとして活躍してきた西田さん。なぜ小児科医を目指したのか。10年以上かけた論文執筆に駆り立てたものは何だったのか。経営コンサルタント転身の契機は――。本稿では、医師、研究者、経営コンサ...
【社員インタビュー】病院とのつながりの強さがGHCの一番の強み
こんにちは。GHCの広報担当末澤です。GHCでは、医療機関向けの経営分析支援システム「病院ダッシュボードχ(カイ)(https://www.GHC-j.com/dashboard/)」や無料の「病院ダッシュボードχZERO(https://www.GHC-j.com/dashboard/zero/)」を開発しています。現在、同システムの利用者の増加やさらなる機能の拡充に伴い、開発を担うエンジニアの採用に力を入れています。今回の社員インタビューは、同システムのエンジニアとして、2022年8月に入社した伊藤さんです。幼少期から、パソコンに興味を抱きゲームのプログラミングなどを楽しんでいた伊藤...
【社員インタビュー】コンサルのやりがいは「人を動かす力」
こんにちは。GHCの広報担当末澤です。コンサルティング部門では、医療職として現場経験のある方を積極的に採用しています。今回の社員インタビューはそのうちの一人、2023年4月に入社した看護師であり保健師でもある、千賀さんです。宮城県南三陸町出身の千賀さんは、東日本大震災では、ご自身はもとより、友人・知人も被災しました。そうした経験から、看護師という職業を選び、大学病院の循環器内科で活躍。現在は、医療コンサルタントとして新たなキャリアを積んでいます。看護師を目指したきっかけから、医療コンサルへと転身した理由などをお聞きしました。「医療職でコンサルに興味がある方」や「医療コンサル」という職業を...
【社員インタビュー】医療職中心のコンサルティングファームだからこそ理学療法士の経験が生きてくる
こんにちは。GHCの広報担当末澤です。コンサルティング部門では、医療職として現場経験がある方を積極的に採用しています。今回の社員インタビューはそのうちの一人、2023年4月に入社した理学療法士、神尾さんです。神尾さんは、訪問看護ステーションの理学療法士から、GHCのコンサルタントへとキャリアチェンジしました。東京で暮らし始めて約10か月の神尾さんは、地元、福井県をこよなく愛すGHCの最年少コンサル。キャリアチェンジしたきっかけからコンサルの魅力まで、語っていただきました。「医療職でコンサルに興味がある方」や「医療コンサル」という職業を知りたい方は、ぜひ、最後までお読みください!医療コンサ...