注目のストーリー
All posts
“BANPAKU杯2020”決勝大会の様子をご覧ください!part②
こんにちは!今回は2020年2月23日(日)に行われた“BANPAK杯2020”の様子をお伝えしたいと思います。この日は心斎橋BIGSTEP大階段とスポパー(スポタカスケートパーク)にて「HADO」と「RAINBOWSIX SIEGE」が行われました。まずは、スポパーにて行われたHADOの様子です。私、eスポーツデビューしました!(笑)この日、「HADO」を実際に体験しました。「HADO」は“”波動を出し合って対戦するARスポーツです。傍から見ていると何かをよけているのはわかりますが、実際どうなっているのかはわかりません。実はこうなっています!頭にヘッドマウントディスプレイをつけ、腕にア...
“BANPAKU杯2020”決勝大会の様子をご覧ください!part①
こんにちは!世界的にコロナウィルスの影響がかなり出ていますね。これからどうなっていくのでしょうか?なかなか先が見えないので不安ですよね。まだまだ広がっていきそうですが・・予防できることはしっかりして、体調くずさないように気を付けましょう!コロナウィルスの影響でイベント等が中止・延期になる前に、開催された“BANPAKU杯2020”決勝大会の様子をお伝えしたいと思います。2020年2月22日(土)・23日(日)に心斎橋BIGSTEP大階段とスポパー(スポタカスケートボードパーク)にて、初の都市型eスポーツフェスティバル“BANPAKU杯2020”決勝大会が開催されました。BIGSTEP大階...
暖冬なんか関係なし!幅広い世代で楽しめるウィンタースポーツってすごくない?!スポタカスタッフでスノーボードしてきました~
こんにちは!先日、BIGSTEPが休館日でスポタカもお休みでしたので、スキージャム勝山へスポタカスタッフでスノーボードに行ってきました。今年は暖冬と言われ、本当に暖かい日が続いてますが、雪ありましたよ!!私達が行く前に寒波もやって来て、ちょうどいい感じに雪が降ってくれました。毎年BIGSTEPの休館日がありますので、その時は全員ではありませんが、行ける人でスノーボードに行っています!天気もよくて絶好のスノーボード日和でした!平日にも関わらず、駐車場にも車がたくさん止まっていてゲレンデにも人はいましたね!学生が多かったですかね?スノーボードだけでなく、スキーをしている方も多く見られましたよ...
スポーツメーカーもオシャレアイテムの仲間!かっこよくて、可愛いんだから!!
こんにちは!ここ2.3日寒かったですね。雪も降ったところもありますが、まだまだ冬は終わらないですね。雪も降ったところで、スポタカスタッフでスノーボードに行って参ります!また、勝手ながらその様子をご紹介できたらなと思っています。ところで、みなさんはスポーツメーカーに対してどのようなイメージでいてますか?あまり気にもしたこともないかもしれませんが。スポーツ選手のユニホーム、チームウェア、スポーツウェア・・そんな感じですかね?あとは、各競技によって道具などもイメージもあるかもしれませんね。最近はスニーカー含め、スポーツをするときに使用するだけでなく、普段のファッションの一部になってきていますよ...
アメリカ村発の都市型eスポーツフェスティバル『BANPAKU杯』。大会決勝は心斎橋BIGSTEPとSPOTAKA SKATE PARKで!
こんにちは!eスポーツはご存知ですか?eスポーツとは、エレクトロニック・スポーツと言い、コンピューターゲームを競技として捉える名称です。ゲームもスポーツ!ということです。スポタカでもEX事業を2019年に立ち上げ、地域計画建設研究所(アルパック)と共同で「大阪eスポーツ研究会」を発足しました。心斎橋 アメリカ村で初のeスポーツ大会「SPOTAKA CUP」を開催するなど、地域の貢献と還元をテーマに取り組んでいます。心斎橋でもeスポーツカフェが増えてきたり、3月には吹田にある「EXPOCITY」内に日本最大級のeスポーツ施設もできる予定です。また、eスポーツの専門学校があったり、高校でもe...
ファーストシューズからジュニアアスリートまで!頑張る子供たちをSPOTAKAは応援しています!
こんにちは!みなさんは、子供のころ何かスポーツはされていましたか?だいたい小学生ぐらいから始めるというお子さんが多いですかね。私の周りには幼稚園の年中さんぐらいからサッカーを習い始めている子供がたくさんいます。スポーツをすることは、脳が活性化されるとも言われています。小さいころからスポーツを始めることで様々な刺激を受け、集中力や考える力などが備わっていくのではないでしょうか?スポーツだけでなく、ハイハイしていた子が次第に歩けるようになり、お外で走り回ったり、公園で遊んだり。子供が何か一生懸命している姿は可愛くて、応援したくなりますよね。そんなときに必要な子供用の用品もSPOTAKAでもご...
オールマイティな万能商品!その商品とはなんでしょ~??
こんにちは!急に寒くなりましたね。寒いのは我慢できないですね。そう思うと春が待ち遠しいです。早く暖かくなれー!!って感じですね。今回は、そんな寒い冬でも、暖かい春でもオールシーズンオススメの商品と担当スタッフをご紹介したいと思います。その商品とは、生活するうえで必要なモノです!何だと思いますか?正解は靴下です!本日ご紹介する商品は『STANCE』という靴下になります。この『STANCE』という靴下は、普段で履くこともスポーツをするときに履くことも可能です。バスケットボールNBA選手や、野球MLB選手なども履いてプレーをしています。SPOTAKAでもバスケ・野球・スケートボード・カジュアル...
スタッフも愛用!SPOTAKAオススメコーナーのご紹介!
こんにちは!街からマスクが消えつつありますね。見つけたときにゲットしとかないとだめですね!あとで買おうなんて思った時にはもうないですよね。。自分の体を1番に考えて大事にしてくださいね!みなさんは、自分の体のことってどれくらい気にされてますか?今は気にされている方がとても多いんではないでしょうか?例えば、ジムに通ったり、ランニングやウォーキングをしたり、体の調子を整えたり、と目的も方法も1人1人違うと思います。最近では、男性・女性関係なく、美や健康意識が高くなりつつありますよね。そこでスポタカの中には、たくさんのサプリメントやプロテイン、トレーニング器具、ストレッチグッズなどを取り扱うコー...
ヨコリノベでお世話になっている“美想空間”さんの“KLASI COLLEGE”にお邪魔しました!
こんにちは!先日、「ヨコリノベ」でお世話になっている“美想空間”さんが運営している“KLASI COLLEGE”がリニューアルオープンしましたので、お邪魔させてもらいました。“KLASI COLLEGE”とは、リノベーショ会社と暮らしにまつわるショップが集まって複合施設です。見るからにオシャレですね!リニューアルを記念してパーティが開催されましたが、たくさんの関係者様たちと楽しい時間を過ごさせて頂きました。初めてお話させて頂く業界の方々ばかりで刺激をもらえました。美想空間さんとお仕事を一緒にさせて頂いてから思ったことがあります。「できない」という言葉ってないんだなと思いました。普段仕事を...
まさかスポタカに?!スポタカでバスフィッシングがスタートしました!
こんにちは!突然ですが、スポーツ用品店に“釣り用品”って置いているイメージありますか?私のイメージですが、“釣り用品”は“釣り具屋さん”にしかない。そういうイメージでいてました。“釣り”の中にもたくさん種類があって、釣り方もたくさんありますよね。湖釣り、川釣り、海釣り・・釣れる魚も全然違うと思います。その中で、SPOTAKAで2019年秋から取り扱いを開始した“ブラックバスフィッシング用品”のご紹介をします。取り扱いブランドは“DEPS(デプス)”と“BASSBRIGADE(バスブリゲード)”です。“DEPS(デプス)”“BASSBRIGADE(バスブリゲード)”“DEPS”はルアーとア...
SPOTAKA自慢のスタッフ紹介!~テニス編~
こんにちは!新型コロナウィルスが流行っていますね。手洗いうがい、マスクなどしっかり予防していきましょう!インフルエンザも気を付けてくださいね。やっぱり元気が一番!健康が一番です!SPOTAKAはみんな元気で営業しております!本日はテニスセクションのスタッフをご紹介します。まずはスポタカ心斎橋ビッグステップ本店B2Fフロアマネージャー“西村 章(にしむら あきら)”です。SPOTAKA B2Fをまとめているフロアマネジャーでもあり、テニスセクションの担当でもあります。またラケットのガット貼りの達人です。そして何よりもお酒が好きなんです!飲み始めると静かに面白くなります!普段はよくいろんな珍...
SPOTAKA自慢のスタッフ紹介!~野球編~
こんにちは!今日は何の日か知ってますか?何か特別な日というわけでもないのですが、東京オリンピックまで今日でちょうど半年なんです。東京オリンピックがあと半年で始まるんですね!オリンピックが東京に決まったのがついこないだのような気がしますが、結構前ですよね。とても盛り上がるの間違いなしですね!楽しみです!ということで、東京オリンピックの種目でもある「野球」のSPOTAKA担当スタッフをご紹介します。BASEBALLセクションリーダー“竹内 元気(たけうち げんき)”です。SPOTAKAインスタグラマーです!Instagram “@spotaka_baseball_89”はフォロワー1万人超え...
SNOWBOARD SPOTAKA BUS TOUR2020 coming soon!!!
こんにちわ!今年の冬は暖かいですね!朝晩は寒いですが、日中はぬくい~ですね。わたしは去年より薄着な気がします!家でもまだ暖房デビューしていません!(笑)今までも暖冬と言われてきましたが、今年は本当に暖冬ですね!各スキー場でも例年に比べると雪不足となっています。ですが!暖冬、雪不足なんて関係ありません!!今年もやります!『SNOWBOARD SPOTAKA BUS TOUR2020 inめいほうスキー場』詳細はこちら↓↓今回のツアーは今までとは違います!今年はSPOTAKAブースを設置。そこでツアー参加者だけに最新の試乗機をご用意しております!さらに!SPOTAKAライダー脇田壮基と大西麻...
水中スクーター『SUBLUE』の体験会開催しました!
こんばんは!水中スクーター『SUBLUE』とはご存知ですか?名前の通り水中スクーターです(笑)バタ足などせずに捕まっているだけで進めちゃうんです!簡単に言うと、原付バイクの水中版ですね!SPOTAKAでは2019年よりこの『SUBLUE』の取り扱いをスタートし、WEB販売でもほぼ完売するほどの大人気商品となりました。その大人気商品を持って、先日、泉南市にある「サンエス温水プール」さんで体験会を行いました。この体験会を開催すると同時期にYouTubeではじめしゃちょーが水中スクーターを使い北島康介と対決しているのがありましたが、それです!(笑)サンエスさんの方で告知をして頂き、体験会スター...
スポタカ バスケットボール練習会“SPOTAKA PICKUP GAME”
こんにちは!前回お話しました、スポタカ バスケットボール練習会“SPOTAKA PICKUP GAME”のことをお伝えします。【日時】毎月第3水曜日 20時~22時(変更になる場合もあります)【場所】HOOP7 東大阪店(〒578-0955 大阪府東大阪市横枕南4−10)上記、日時・場所で練習会を行っています。主催はSPOTAKA バスケ担当スタッフ細見です。子供から大人、男女関係なく、バスケ初心者の方も参加されています。『バスケットを好きなってもらいたい!楽しんでもらいたい!』そのような思いで約3年前からスタートしました。「バスケットに興味があるけどやったことないしな」「昔してたけど今...