注目のストーリー
イベント会社
【部署紹介】システム開発部
こんにちは!今回はアートブレーンカンパニーの頭脳!【システム開発部】の紹介をしたいと思います!システム開発部とは?システム開発部では若手からベテランまで幅広いメンバーで構成されていて、各種ハードウェアの開発や照明・音響のシステム施工・立案を行っています。システム開発部の主な仕事開発部の仕事の一部をご紹介します。〇機材の修理、改良現場で不具合のあった機材の点検、部品の交換。自社機材の仕様変更なども行います!最近では、100V仕様であったものを100/200Vのユニバーサル仕様で使えるよう改良しました。〇新たな機材やシステムの作成基盤作成やはんだ付け、ケースの加工から、プログラミングなどのシ...
【部署紹介】LSデザイン室
こんにちは!今回は【LSデザイン室】というABCならではの部署の紹介をしたいと思います!LSデザイン室とは?LSデザイン部のLはLighting、Sはsoundの意味でABCをデザインで発信していく部署です。オーダーにただ答えるだけでなく新たな取り組みにチャレンジ、提案していきます。社員の技術向上や、スムーズに本番を行う為のお手伝い、ABCの発信など様々な面で活躍しています!LSデザイン室の業務内容〇作図ソフト使ってのデザイン世界的に人気のある汎用CADソフト『Vector Works』を使い、打ち合わせに必要な照明・音響の図面をデザインします。またVector Worksデザインシリー...
【部署紹介】システム管理部
こんにちは!今回はアートブレーンカンパニーの縁の下の力持ち!【システム管理部】の紹介をしたいと思います!システム管理部とは?システム管理部は倉庫で照明と音響の器材管理、器材調整、現場への車輛の管理、などを行っています。デスクワークで器材の調整したり、力仕事で器材の準備や積み込みをしたり器材のプロフェッショナルです!基本の出勤は倉庫になりますが車で現場への搬入や器材のレンタルへ走ったりもします。システム管理部の業務内容〇荷出し表チェックどの現場でもスムーズに器材が使用できるように全ての現場の器材管理、振り分けを行っています!まず各現場チーフから出される荷出し表をチェックして、全体の器材量を...
【部署紹介】配信部
こんにちは!今回はアートブレーンカンパニー【配信部】の紹介をしたいと思います!配信の仕事配信部ではイベント中継などの「ライブ配信」や企画からおこなう「映像制作」、番組のクオリティに直結する「事前プロモーション」や「キャスティング」もおこないます。そして配信先のプラットフォームですが、YouTubeやZoomなど多岐に渡ります。新たなプラットホームにも即座に対応できるよう常にアンテナを張り情報収集をしています!〈業務内容の詳細〉・クライアントコミュニケーション(打ち合わせ,チャットツール等を使用) ・資料作成(企画提案、機材構成検討、台本作成、見積りなど) ・進行管理(社内、社外) ・現場...
【部署紹介】音響部
こんにちは!今回は前回の照明部の紹介に引き続き、【音響部】の紹介をしたいと思います!音響の仕事コンサートや舞台、イベントなどでマイクやスピーカーの調整をしたり、本番で効果音やBGMを流したりする仕事です!音響の現場は音響演出のプランから始まり、器材や音源の準備、積み込み、現場での器材の仕込み、調整、本番でのステージ管理や器材オペレーション、片付けと続いていきます。実際の本番で人の動きや声に合わせてオペレーションしていくのでいつでも緊張感がありますが、ステージにいる演者が気持ちよく輝いてるのを感じた時はやってて良かったなと思います!ABC音響部の現場音響部でも担当する現場は会場の大きさや規...
【部署紹介】 照明部
こんにちは!アートブレーンカンパニーは照明・音響・配信をメインに様々な空間のプランニング、演出をしている会社です。今回はまず、【照明部】の紹介をしたいと思います!照明の仕事コンサートや舞台、イベントなどに欠かせない照明演出をプランしたり、実際に照明器材をオペレーションしたりしています。照明の仕事は照明演出のプランから始まり、器材の準備、積み込み、現場での器材の仕込み、本番でのオペレーション、片付けと続いていきます。力仕事が多く勤務時間も不規則で大変なこともありますが、色とりどりに変化していく空間を作り上げたり、お客様からの歓声や拍手を聞くとやりがいを感じられる仕事です。ABC照明部の現場...