注目のストーリー
エンジニア
未経験者の私がエンジニアに!?ココがすごい!AIVICKの研修ーOJT編ー
はじめに皆さんこんにちは!野田です!前回に引き続き弊社の新人研修について書かせていただこうと思います。よろしくお願いします!弊社の新人研修は2ヶ月のOff-JTと4ヶ月のOJTに分かれていまして、前回はOff-JTについて書かせていただきました。こちら↓が記事になりますので、弊社に興味のある方はぜひこちらからお読みください♪https://www.wantedly.com/companies/aivick3/post_articles/335133それでは今回は弊社のOJT研修についてご紹介させていただきます!内容としては以下のようなものになっておりますOJT研修OSP研修について社内の...
未経験者の私がエンジニアに!?ココがすごい!AIVICKの研修ーOFF JT編ー
皆さんこんにちは!野田です!私は昨年の7月に業界未経験のエンジニアとしてAIVICKに入社しました。研修時はプログラミングのプの字も知らない状態から学習を始めて2か月ほどでしたが、そんな私も今では弊社のエンジニアとして開発業務任せていただいております。これもひとえに研修のおかげだと思うので、本日は弊社の新人研修についてご紹介したいと思います!AIVICKの研修はココがすごい!・研修期間はOFF JT2ヶ月、OJT4ヶ月の6ヶ月間!・OFF JTは経験豊富なベテランエンジニアが専属講師!・研修期間中に2度の成果報告会&フィードバック!まず、弊社の研修期間は充実の6ヶ月間!ベンチャー企業にも...
未経験から入社して1年を振り返ってみたら・・・
はじめに皆さんはじめまして!SI事業部開発メンバーの野田です!簡単に自己紹介させていただくと、私は業界未経験でAIVICKに入社し現在はバックエンドエンジニアとしてJavaのが開発業務に就かせていただいております。この度は入社してちょうど一年経ったため、振り返りと今後の目標について簡単にまとめたものを社内チャットに投稿したらWntedlyのストーリーに転載されることになりました!笑内容としては1年間のふりかえり2年目の目標これまで学習してきた項目のふりかえりまとめとなっています。5分程度で読める内容ですので、少しの間お付き合い頂ければと思います。1年間のふりかえりまず、この1年間の流れと...
受託も自社開発も! 欲張って未来を創造するエンジニアを目指して
AIVICKの森元です。今回は、AIVICKの創業メンバーであり、執行役員兼システム開発の統括責任者でもある今村にインタビュー。常に会社やシステム全体を俯瞰で見ているからこそわかる、彼の目に映るAIVICKの「今まで」と「これから」を聞かせてもらいました。システム開発への想い、エンジニア目線でのAIVICKの魅力とは――普段は落ち着いた語り口の今村ですが、内に秘めた熱い想いを語ってもらいます!受託案件から自社開発まで フルスタックにAIVICKは、SI企業として15年以上の実績を持つ開発会社です。受託案件はもちろん、6年前に食の新規事業として立ち上げた「TAVENAL」事業の自社開発も行...
AIVICKの誕生日会に参加してみよう!の報告
先日、Wantedlyを通じて参加者募集をして開催した、社内イベント「誕生日会」についてです!急な募集にも関わらず6名のゲストの方に参加いただきました!豆まきあり、誕生日ケーキあり、手巻き寿司あり、離乳食の味当てクイズ(何だそれ!?)ありの楽しいパーティを開催することができました!普段の面接や会社訪問とは違い、本当にざっくばらんにゲストの方とお話ができ、また普段の私たちの様子を感じていただけたのではないかと思います!参加いただいた皆様ありがとうございます!!また、何かイベント企画してアップしますので、ぜひご参加ください!!AIVICK社員一同お待ちしております!!
第1回エンジニア交流会開催しました!
昨日はAIVICK初の試み、エンジニア交流会を開催しました。たくさんの方にご参加いただき大変嬉しく思います。昨日は初回ということもあり、至らない点も多々あったと思いますが、遠いところ足を運んでいただき、遅くまでお付き合いいただき、本当にありがとうございました!!我々も大変楽しく、良い刺激も頂き、有意義な時間を過ごすことができました。これをきっかけに良いご縁になればと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。また次回、年明けに開催予定です。第二回ランチミーティングも予定していますので、ぜひよろしければ遊びに来てください!参加者の皆様、本当にありがとうございました♡