注目のストーリー
ベンチャー
AISOKAI!7回目!AIQ第8期突入!(前編)
こんにちは!AIQ採用担当です!今年の7月も例年通り、2日間にわたってAISOKAIを開催しました!今年はAIQ初の運動会を開催しました(1日目だけですよ💦2日間運動会をしたわけじゃないですよ💦)今年も前編・後編でAISOKAIの様子をお伝えしたいと思います!まずは前編です!!数字だけの総会じゃなくて、総会にエンターテイメントがほしい!!若手のそんな一言から、Under30のメンバーが経営陣と話し合い、超短期準備期間で運動会を開催してくれました!!通常、遅くとも半年前には会場をおさえるのが主流の会社運動会界隈・・・AIQ運動会実行メンバーに与えられた時間はその3分の1の2カ月!!「会場が...
【座談会】若手メンバーで話してみた!AIQの魅力ってなに?
こんにちは、AIQ採用担当です。今回は若手メンバー3人による座談会で出てきたAIQの魅力についてご紹介します!カバー写真の左から、平川さん・末髙さん・山口さんです!!平川悠さん / Strategic Partnership部【AIQ歴:1年】大阪府出身、大学では教育学を専攻。大学卒業後、人材事業に従事。法人営業担当として、人材紹介を主とした提案営業の経験を積む。AIQに入社直後は、カスタマーサクセスを担当。その後、異動し、現在はアウトバウンドでのアポイントの獲得〜運用支援まで幅広く担当。末髙汐梨さん / Business Solution部【AIQ歴:3年】大分県出身、大学では文化人類...
札幌のラボに行くための経費を計算するScriptを作成してみた!
こんにちは、AIQ採用担当です!当社のエンジニアが書いてくれたTech記事をWantedlyでお届けします!要件定義北海道の札幌ラボに行く際の経費(交通費・宿泊費)の合計を算出できる。合計額は、税込と税抜、両方を計算できる。上記のような要件を定義した上で、さらに東京から札幌ラボに行く際の経費(交通費・宿泊費)をPick Up していきます。「家 <-> 空港」の電車の往復飛行機の往復「札幌 <-> 新千歳」の電車の往復2日分のホテルの宿泊費ここまで、決まれば、あとはプログラムを書いていきます。SampleCode実際に作成したプログラムは次のとおりです。まとめ電卓でできることを、今回はプ...
【社員紹介】自社プロダクトの世界進出に向けて奮闘するPdMの「仕事の流儀」
こんにちは!AIQ採用担当です。今回は、当社プロダクトマネジャー/矢野さんの紹介です!当社の自社プロダクトであるMoribusの企画〜販売までの全体プロセスにおける戦略設計に携わる矢野さんに仕事への考え方、意識していることなどを聞いてみました。矢野裕太さん / ビジネス部門 PdMチーム東京都出身、高校卒業後アメリカの大学に進学しマーケティングを学ぶ。大学を卒業後は日本の企業に就職をし、IT業界でマーケティングからカスタマーサクセスといった幅広い職種を経験した後、AIQへ入社。現在は、AIQのPdM(プロダクトマネージャー)として自社プロダクトであるMoribusの企画〜販売までの全ての...
「ただのパイプラインじゃない」組織を急加速させる2人のインサイドセールスの苦労や葛藤。その中で見つけた「やりがい」についてのハナシ
写真:左 名取俊介 インサイドセールス <9つの愛:挑戦>これまで大きな決断や挑戦をしたことがなく、安定な道を選んできましたが、 転職をしたこと、ベンチャーを選んだこと自体が大きな挑戦であるとともに、 そこで挑戦を終えず、今後も挑戦し続けたいという想いで選びました。 写真:右 今井大貴 インサイドセールス <9つの愛:夢> 夢を選び、「夢=IPO」と捉えることで、IPOを果たすため・貢献するためには、 他の8つの要素も追わざるをえない状況になるのかなと思い「夢」を選択しました。Q、ではよろしくお願いします!まず簡単に、2人の過去のお仕事について軽く教えてください。<今井さん>...
【社員紹介】AI未経験エンジニアがプロダクトを牽引するまでの道
こんにちは、AIQ採用担当です。今回は、当社AIエンジニア/中塩さんの紹介です!当社の自社プロダクト事業や、大手企業とのAIコンテンツの協業開発事業に携わる中塩さんに仕事への考え方、意識していることなどをきいてみました。中塩成海さん / エンジニア部門 イノベーション推進宮城県出身。東北職業能力開発大学校在学中より、学生へのプログラミング教育を目的に石巻市に作られた一般社団法人イトナブ、及びその関連会社である株式会社イトナブ(以下、合わせて「イトナブ」)に創業から参画。卒業後もイトナブにて、学生への教育事業や、アプリケーション開発事業に従事。2019年1月に当社入社。– 中塩さんはなんで...