注目のストーリー
社員インタビュー
【採用担当レポート】2024年度クリエイティブアワード開催しました!
こんにちは、アビリブ採用担当の加藤です!さて今回は2024年10月末に開催された年に一度の【アビリブ クリエイティブアワード】🏆についてご紹介したいと思います。アビリブの個性あふれる社員たちが集い、日頃の努力や成果を称え合う特別なイベントです。今年もたくさんの素晴らしい受賞作品とメンバーの活躍が輝きを放ちました!当日の表彰式の様子をお伝えする前に・・・・まずは【アビリブ】についてお話させてください!私たち株式会社アビリブは「クリエイティブが人を動かす、クリエイティブが世界を動かす。」をミッションに掲げ、Webの力で新たな価値と未来を創造することを目指しています。特に、宿泊・観光業界を中心...
【社員インタビューvol.6】エンジニア兼マネージャー・戸村さんが語る、観光×ITで描く未来とやりがい
アビリブ採用担当の加藤です🐈今回はアビリブが展開しているサービス「プライムコンシェルジュ」「アビチャット」「求人コム」のプロダクト開発チームをまとめる戸村さんにインタビューをしてきました🎤エンジニアとして活躍しながらマネージャーとしてチームをまとめる戸村さん。今後のビジョン、仕事のやりがいからプライベートな話までお伺いしてきました!ぜひ最後までご覧ください~!ー簡単に自己紹介をお願いします。2023年4月入社、ソリューション開発部でエンジニアとして働いてる戸村です。もともとは音楽業界で働いていましたが、エンジニアにキャリアチェンジをしました。Webエンジニアを12年経験したのち、開発部門...
【社員インタビューvol.5】仕事において必要な人材になる!Webデザイナー職の現役活躍メンバーに聞いてみた!
アビリブ採用担当の加藤です!🐈今回はお客様のWebサイト運用をサポートするCS事業部の【Webデザイナー(サイト運営)職】の鈴木さん&山下さんにお話しを聞いてきました!「普段どんな仕事をしてるの?」「アビリブで良かった点は?」「どんな人が向いているの?」など、ざっくばらんにインタビューしてきましたので、最後までぜひご覧ください🎤▼こちらのストーリーも合わせてご覧ください▼山下さんは名古屋本社より参加、鈴木さんはリモートで参加です🎤ー簡単に自己紹介をお願いします!鈴木:2024年1月に入社した鈴木です!前職もWebディレクターとして働いていました。縁があってアビリブに入社しました。山下:2...
【社員インタビューvol.4】旅行会社のカウンター業務経験を活かして働く、営業メンバーに聞いてみた!
こんにちは採用担当の加藤です🌟今回は、営業の永嶋さんにインタビューしてきました!「アビリブの営業ってどんな業務をしてるの?」「どんなサービスを提案してるの?」「どんなお客様と商談をしてるの?」「アビリブならではの魅力は?」など、ご紹介していきます!ーまずは、簡単に自己紹介をお願いします!中日本営業部の永嶋です!2024年3月に入社しました🌟前職は旅行会社で10年間、カウンター業務を担当していました。国内外問わず、色々なお客様にご旅行を提案していましたよ♪ー転職しようと思ったきっかけを教えてください!やはりコロナの影響が大きかったですね。店舗がどんどん閉鎖した影響で、私もワクチン会場の責任...
【社員インタビューvol.3】アビリブのSNS運用業務って何してますか?魅力は?詳しく聞いてみました!
こんにちは採用担当の加藤です🌟今回はSNSディレクターとして働く森本さんにインタビューしてきました!2022年に新卒入社、1年目から複数クライアントを担当し、最前線で活躍する森本さんに仕事やオフの日の過ごし方などたっぷり伺ってきました🌟▼こちらのストーリーも合わせてご覧くださいー簡単に自己紹介をお願いします!2022年、新卒で入社した森本彩音です!福岡に勤務しており、SNSマーケティング事業でSNSディレクターとして働いています。ーこの仕事を選んだ理由を教えてください!観光業界に携われることが、私がこの仕事を選んだ一番の理由です。大学では観光学部に所属し、「観光マーケティング」や「プロモ...
【社員インタビューvol.2】アビリブのSNS事業を一緒に盛り上げる仲間を募集!成長中のSNSチームの魅力とは?
こんにちは!アビリブ採用担当の加藤です🌟いつもご覧いただきありがとうございます!私たちの成長を支える重要な役割を担うメンバーに焦点を当てたこのインタビュー。現在アビリブのSNS事業を牽引しているマネージャー柏谷さんにお話を伺いました。アビリブの一員として、どのように成長を遂げているのか、SNS事業の魅力や働きがいについてぜひご覧ください。アビリブでのキャリアを考える際の参考になることを願っています!▼職種紹介のストーリーも合わせてご覧くださいー簡単に自己紹介をお願いします!2020年入社の柏谷です!SNS事業のマネージャーとして働いてます!ー柏谷さんの主な仕事内容を教えてください。ホテル...
【SNSディレクターって?】宿泊・観光業専門SNSマーケティングで魅力を最大化するお仕事
こんにちはアビリブ採用担当の加藤です🌟今回はSNSマーケティング事業のお仕事についてご紹介します!「Webマーケティングとなにが違うの?」「他の会社とアビリブのSNSマーケティングの違いは?」など細かなところまで魅力に迫っていきます!<目次>01|SNSマーケティング事業のミッション02|お任せする業務内容03|組織体制04|キャリアアップ05|アビリブのSNSマーケティング事業の魅力06|実際に働く社員の声📢01|SNSマーケティング事業のミッションアビリブのSNSマーケティング事業は「SNSを通じて宿本来の魅力を発信し、お客さまと宿泊施設さまをつなげる」ことをミッションに掲げています...
アビリブで叶える理想のライフスタイル!九州→沖縄へ《U・I・Jターン》経験者インタビュー #05
こんにちは!アビリブ人材開発部です。アビリブといえば、宿泊観光業を得意とする会社。そのため国内外の各地に支店があるという特徴があります。その特徴を活かし、仕事をしながら各拠点にUIJターンができるチャンスがあります!実際、「沖縄で働きたい!」「海外で働きたい!」といった希望を実現した社員も!今回は入社後約1年で、福岡から沖縄に移住した大賀さんに話を伺いましたIターンを決意したキッカケや仕事と新生活準備の両立など、リアルな声をお届けします!◇ Iターン 事例《 九州 → 沖縄へ 》<プロフィール>大賀さん(2023年4月入社)Webディレクター兼デザイナー(サイト運営)九州支店→2024年...
【顧客のゴール達成にこだわったWeb広告運用マーケター】
こんにちは!アビリブ人材開発部です💛今回はWebマーケティング事業部のWeb広告運用マーケターについてご紹介します!<目次>01|Webマーケティング事業部のミッション02|お任せする業務内容03|組織体制04|キャリアアップ05|アビリブのWeb広告運用マーケターとして働く魅力01|Webマーケティング事業部のミッション「顧客のゴールであるWebサイトの集客や予約を支えることで、顧客の事業の成長に貢献すること」アビリブは宿泊施設・観光業のお客様が全体の7割を占めるWebマーケティング・Webサイト制作会社です。宿泊予約と言えば「楽天トラベル」「じゃらんnet」などの予約サイトのイメージ...
【お客様のWebサイト運用をサポート】多彩な業務でスキルアップしながら働くお仕事
こんにちは、採用担当の加藤です🌟Webサイトは作ってからが本当の仕事です。一番重要なのは、公開後の運用!今回は、お客様のWebサイト運用のお手伝いをする、Webデザイナー(サイト運営)をご紹介します💚<目次>01|CS事業本部のミッション02|主な業務内容03|組織体制04|キャリアアップ05|Web運用サポートチームの魅力01|CS事業本部のミッション「クライアントとコミュニケーションを取りながら、より良いサイトにすること💡」Webサイトは公開してからの運用が重要です。定期的にアクセス解析をし、サイトを適切に更新・改修することで、アクセスアップを図っていくことが必要となります。また、顧...
営業の魅力を徹底解剖!成長しながら、楽しさも感じられる環境での仕事とは?
こんにちは、採用担当の加藤です🌟今回は、アビリブの営業職にスポットライトを当てて、その魅力を詳しくご紹介します!「アビリブの営業職って具体的に何をしているの?」という疑問にお答えします。▼こちらのストーリーも合わせてご覧ください<目次>01|営業部のミッション02|主な業務内容03|組織体制04|キャリアアップ05|アビリブの営業としての魅力01|営業部のミッション「アビリブのWebソリューションやデジタルマーケティングサービスを通じて、お客様のビジネスの成長と売上の最大化を支援すること」が私たちのミッションです💡✅お客様のニーズを把握するヒアリングや市場調査を通して、お客様に最適なWe...
【社員インタビューvol.1】自社サービスの開発を行うエンジニアに聞いてみた!
こんにちは!アビリブ人材開発部です💛今回は、現場で働く社員へのインタビュー!🎤アビリブの自社サービス「予約プロクロス」の開発を担う、川西さんにお話を伺いました。▼こちらのストーリーも合わせてご覧ください🌟2023年に入社した川西さん。アビリブに入社したキッカケや現在のお仕事、休日の過ごし方まで、たっぷりお話を伺いました。ー アビリブに入社したキッカケを教えてください。僕がアビリブに入社したのは去年の11月。前職はWeb開発に携わっていました。アビリブに入社したのは、自社サービスを通してスキルアップしたかったから。前職から大阪にいたのですが、大阪はメーカーが多いという地域の特徴柄、下請けと...
【宿泊予約システムに携わる】自社サービスを育てる、Webシステムエンジニア
こんにちは!アビリブ人材開発部です💛今回は、アビリブ自社開発の宿泊予約システム「予約プロ」の開発を担当しているWebシステムエンジニアのお仕事についてご紹介します!〈 目 次 〉01|システム事業部のミッション02|主な業務内容03|組織体制04|キャリアアップ05|アビリブの取り組み〈エンジニア〉06|宿泊予約システム「予約プロクロス」について01|システム事業部のミッション〜アビリブのエンジニアが挑む、3つのミッション〜① 運用担当者とエンドユーザーとのタッチポイントとして、システムを最適化。デザイン・ビジュアルのアプローチに加え、運用担当者は運用しやすい、エンドユーザーは使いやすい...
【ユーザーサポートって?】自社サービスを育てるやりがいと、得意分野が見つかる手応え。
こんにちは!アビリブ人材開発部です💛。今回は、アビリブ自社開発の宿泊予約システム「予約プロ」のユーザーサポートを担当している社員にインタビューしました🎤仕事のやりがいや必要な姿勢、この仕事ならではの魅力など、たっぷりご紹介します!🌟Q:「予約プロ」って、どんなサービスですか?「予約プロ」というのは、ホテル・旅館向けの宿泊予約システム。公式からの予約を増やしたり、顧客情報を管理して、ホテル・旅館の運営をサポートするサービスです。「予約したくなる予約システム」をコンセプトに使いやすさを追求した結果、累計2000以上の施設様に導入されています。💻誰もが知る老舗旅館・ホテルや、全国展開しているホ...
【採用担当レポート】ようこそアビリブへ!2024年度入社式を開催しました!
こんにちは、採用担当の加藤です🌸今回2024年度入社式の様子をお伝えいたします!今年は全拠点で14名の新卒が、アビリブに仲間入り!配属先は名古屋を中心に、東京・関西・岐阜・山形、そして沖縄🏝勤務地がバラエティがに富んでいるのは、全国に拠点があるアビリブならではですよね。名古屋は本社、そのほかの拠点はリモートでの参加となった入社式は、和やかな雰囲気でスタート。まずは、代表取締役社長の的場の挨拶から。世界中を飛び回っている社長は、海外からの参加!「仕事を楽しめるようになってほしい」「大切なのは、素直さ・プラス思考・勉強好きであること」「新人の時こそたくさん失敗しよう」「勉強も仕事も、自分のた...