1
/
5

自社サービスを育てるやりがいと、得意分野が見つかる手応え。

こんにちは!アビリブ人材開発部です💛。

今回は、アビリブ自社開発の宿泊予約システム「予約プロ」のユーザーサポートを担当している社員にインタビューしました🎤

仕事のやりがいや必要な姿勢、この仕事ならではの魅力など、たっぷりご紹介します!🌟

Q:「予約プロ」って、どんなサービスですか?

「予約プロ」というのは、ホテル・旅館向けの宿泊予約システム。公式からの予約を増やしたり、顧客情報を管理して、ホテル・旅館の運営をサポートするサービスです。

「予約したくなる予約システム」をコンセプトに使いやすさを追求した結果、累計2000以上の施設様に導入されています。💻

誰もが知る老舗旅館・ホテルや、全国展開しているホテルにも導入されているんですよ。

▼予約プロクロスについてはコチラ

ホテル・旅館の宿泊予約システム【予約プロクロス】
予約プロプラス後継機、満を持して登場!「自社販売強化」&「インバウンド集客に強い予約システム」
https://info.489pro-x.com/

Q:予約サポートの仕事内容を教えてください。

一番多いのは、問い合わせに対するサポート📞
使い方のご案内をや疑問解消のお手伝いをすることが多いです。
時期にもよりますが、1日の対応件数は20件ほど。電話とメールで対応します。

そして意外に多いのが、システム関係の事務業務。
新しくシステムを導入されたお客様へのアカウント発行や各種手続きのほか、
日々の動作確認や、お客様のシステム導入のサポートをすることもあります。

Q:アビリブの自社サービスだからこその特徴は?

ITの知識が必要になることでしょうか📗。
導入サポートなどシステム関係の業務があることも理由の一つですが、
ITに不慣れなお客様に分かりやすく説明するには、自分自身がシステムを理解していなくてはいけません。システムについて学びながら、そこで得た知識をお客様にお伝えしていく、成長できる環境だと思います。

Q:仕事のやりがいを教えてください!

やはりお客様に感謝された時ですね。
「予約プロにしてから、自社予約が増えました!」とダイレクトに成果を感じていただいたり、
「遠隔でシステムを見ながら相談に乗ってもらえて、疑問が解消された」と安心していただいたり…。
電話口でお客様の嬉しそうな声、安心した声を聞けた時は、自分自身も嬉しくなります。

またお客様の意見を拾い、開発部に改善提案や機能追加の要望を出すこともあります。
意見が反映されることも多いので、「お客様と一緒に、予約プロを育てている」という手応えを感じられますよ。

Q:仕事を通して成長を感じることはありますか?

カスタマーサポートって、ほかにも色々な業種がありますよね。
その中でもITという専門性の高い分野を「自分の得意分野」にできたことは、自信につながっています!

もちろん最初は、「予約プロ」の使い方はもちろんITの知識や専門用語など、覚えることが多くて大変です。私も最初は対応がしどろもどろになって、先輩に助けてもらったことも…(苦笑)

でも勉強と挑戦を続けて、気づいたら、自信を持ってお客様の疑問にお答えできるスキルがつきました。正社員なので腰を据えて知識習得に専念できるのも、安心材料だったと思います。

Q:どんな方にお越しいただきたいですか?

ITと聞くと難しそうに感じてしまいますが、知れば知るほど興味深い世界🌎。
さらにお客様と一緒に自社サービスを育てていけるやりがいは、アビリブならでは。

だからこそ、「知ること」「喜んでいただくこと」に前向きになれる方がピッタリだと思います。ほかの予約システムやITツールについても学んだり、「追加でこんな情報をお伝えしたら喜ばれるかな」と先回りしてお伝えしたり。

\お客様と同じ目線に立とうと頑張れる方なら、
 きっと更に良い「予約プロ」を作っていけると思います!/

ありがとうございました!
正社員として「自分の得意分野を見つけたい」「自社サービスを育てたい」という方に
ピッタリな予約サポートの仕事。
気になった方にはカジュアル面談を行ないますので、ぜひお気軽にご連絡くださいね📩

ユーザーサポート
名古屋/創業20年以上安定企業!宿泊業界を支えるDX企業のサポートスタッフ
私たち株式会社アビリブは、宿泊・観光業・ECを中心としたWebインテグレーション事業を展開している会社です。Webサイト制作はもちろん、Webコンサルティング・マーケティング、宿泊予約システムや動画制作、印刷物など、Webサイト制作・運用に必要なサービスをワンストップで提供しています。 ■主な事業内容■ ・Webサイト制作事業 ・システム開発事業 ・Webコンサルティング ・Webマーケティング(Web広告・販促PR) ・Webサービス事業(宿泊予約システム等) ・動画制作事業など 1999年の創業以来、Web構築を軸とした事業を一貫して展開。 サイト制作に必要な領域をワンストップで提供するほか、WebマーケティングやWebコンサルティングなども行っています。 ■私たちのこれまでとこれから■ Web制作からシステム開発に至るまで、大型案件に対応できる人員体制を敷いているため、幅広いニーズに対応することが可能です。その甲斐あってか、宿泊・観光業界を中心に大手クライアント様からのリピートが多く、安定的に事業を展開してきました。 現在は、マーケティング領域に力を入れており、戦略立案やコンサルティングなど、上流工程から質の高い提案・サポートができる組織を目指しています。
株式会社アビリブ



株式会社アビリブ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社アビリブ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?