1
/
5

なんとなく住む家を選ぶのは違うと思う。


※自己満足な個人的見解ですのでノークレームでお願いいたします。


結論ですが、家ってちゃんと選ぼうね!ってことです。
(買えるなら絶対買った方が良いです)

よく独身の方々にありがちな会社/学校から近いなら、
狭くても、「住めればいいや」といって家を選択することは誤っていると思ってます。
唐突にこんなことを言い出しているのは、以前不動産広告系の会社に勤めていたこと、
僕自身が1Rに住んでいる時と、引っ越しをした今現在を比較した原体験として感じたので、
つらつらと語りたいと思います。



当時、1Rに住んでいた時は、仕事が忙しかったのもあって、
夜遅く帰ってきて朝早くでる生活でしたのでそんなに狭くても気にしなかったです。
でも、不動産に携わる中で、家が本当は暮らしを豊かにしてくれるものであり、
家は、一日の始まりと終わりを過ごす大切な場所であることを知りました

そんな中、わけあって戸建を買うことになり、
自宅でのんびり過ごすようになり家に帰ることがとても充実したものになりました。
(わけは、後ほどw)



人の欲求ってシンプルで、、、

貧乏よりは裕福に。
不恰好よりは格好良く。
つまらないよりは楽しく。

当然、無いよりはあった方が良いですよね。
それなのに、こと家探しをするとなると、会社から家が近いからとか、
家賃を浮かせたいっていう理由から、
他の暮らしやすさや快適さを妥協して家選びをしちゃいますよね。

実はその選択が、日々の充実度を大きく低下させているんだと思います。

確かに仕事に没頭する人や遊びに出掛けてることの方が多い人にとっては、
殆ど家にいないからいいやって捉えると思います。

でも、楽しかった日も辛かった日も必ず最後に戻る場所って、やっぱり家ですよね。

一時的な感情や条件を満たすための代償として、
妥協して選んだ家ってどこか不満が感じ、
本当に帰りたいと思える場所、安らげる場所にはならないと思います。



家に帰りやすいように近くを選んだり、家賃を抑えようと安い物件を選んだのに、
帰りたいと思えないから、本当は出掛けなくてもいいのに出掛けたり、
家にいるのにモヤモヤしたり、、、
無駄に出費が増えるし帰るのも遅くなり、
安らげないからいつもどこか不満がたまる日々の繰り返しになって…
そんな負のスパイラルに陥っていってるのだと思います。

少しオーバーに聞こえるかと思いますが、家って本当は日々の生活を支えてくれる存在なんです。
そんな大切な場所に真剣に向き合うことが、
引いては自身の人生を大切にすることに繋がるのだと断言します。


人生は選択の連続です。
その選択を迫られるのであれば、あとあと良かったと思える選択をしたいですよね。

じゃあ、どんな家を選んだらいいの?ってなるかと思いますが、
そこでとった選択が「マイホーム購入」でした。

家を買うことに対するイメージは、いわゆる「夢のマイホーム購入!」です。
土地を買って、家を建てて、ずっとそこに住んでいく、そういうイメージだと思います。

でも、今は住宅ローンの金利が優遇されていますし(なので実質「金利が低い」といえる)
条件が合いさえすれば購入した方がメリットが大きいこともあるとわかりました。
(※勧誘でもステマでもないのでご安心くださいww)


そもそも、前職でクライアントだった不動産会社と何回も打ち合わせして、
不動産に興味を持っていくうちに、
車は買い替えや乗り換えがアタリマエなのに不動産はなんでその考えが浸透していないのだろう、
と考えるようになりました。

確かに、そんなにポンポン引っ越しするのは大変だし、子供がいたら尚更です。
(学区が変わるのはタイミングが合わないとダメですし)
不動産売却税も購入から5年を境に率が変わります。

でも、ちゃんと物件を選んで購入すれば賃貸よりメリットがたくさんあることも。
要するに、事前に情報収集してライフプランを立てるための

「提案をしてくれる不動産会社」
「応えてくれる不動産会社」

に出会うことがとても重要だと思いました。


不動産会社を手放しで勧める訳ではありません。

・とにかく契約したいから、お客さんの要望にあう物件を紹介するだけの会社
・不動産購入はお客さんの人生を左右するイベントだから、より良い選択肢を提案する会社

正直、会社によって全然違うのでこの見極めは重要だと思います。
(※見極め方は興味あれば声かけてくださいw)

私の場合は、ある不動産会社の社長を紹介され、その方に紹介された物件を買いました。

はじめから思い浮かべていた物件かというと、全然違いました。
でも知識がなかっただけで無くしていた選択肢を提案され、納得して買って、実際に住んでみて
とても暮らしが豊かになったし、買って正解だと思えました。

ただ、必ずしも買う>借りるではありません。
仕事の転勤の都合や家族構成、実家との関係性、預貯金の状況などにより異なります。

なぜ購入したかというと、「ヤドカリ投資」をすることにしたからです。
(※決して、ステマでも勧誘でもないのでご安心をww)



「ヤドカリ投資」とはーー

 ・購入した住宅に自分で住む

 ・一生住むのではなく住み替え前提。(何年後かはわからないが)

こうすると住宅ローンで購入することもできますし
(平米の規制などあるので、ワンルームマンションなどではできないので注意!)
住んでいる間の支払ったローンを家賃と思って減価償却していけば、
広い家に安く住めた、というインセンティブを得ることもできます。

その観点で勧められた、川崎市(地元)の中古戸建を買いました。
※地元だった理由は、沿線が複々線化してアクセスがよくなること、
 都市開発計画が進んでおり利便性と景観がよくなるので街自体の価値も上がっていたため。

住宅は、3階建て3DKと独身では持て余すくらいの広さでした。
駅からは徒歩15分以内と戸建にしては駅から近く、状態もよくて即決しました。

しかも、車も所有していたので、以前の1R家賃と駐車場代>住宅ローンとなり、
月々の支払いは少なくなりました!

結論、今の社員の中では通勤に時間が掛かってしまっているものの、
一般的な賃貸より広い家に安く、そして快適に暮らしていると思います。
※自分の家ってだけでなんだか安心感がありますね。。。

いろいろと勝手に語りましたが、
一日の始まりと終わりを過ごすのが家です。


その家って適当に選ぶのではなく、しっかりと納得のいく家を選ぶことが、
より豊かな人生に近くのだと思います!!



もしもっと興味があれば、ぜひお声掛けください\(^o^)/

株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)'s job postings
7 Likes
7 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Masakazu Honda's Story
Let Masakazu Honda's company know you're interested in their content