- 東京/フロントエンドエンジニア
- SES営業|業界未経験も大歓迎
- 東京/WEB開発エンジニア
- Other occupations (51)
-
Development
- 東京/フロントエンドエンジニア
- 東京/WEB開発エンジニア
- Python,Go,Java
- リモートOK/WEB開発
- 福岡/九州/リモートOK
- Web開発エンジニア
- 九州で働く/ハイブリット勤務
- Webエンジニア/リモート
- Webエンジニア
- Web開発エンジニア/関西
- 希望の案件が選べます!
- Ruby on Rails等
- 名古屋/リモートOK
- リモートOK!Web開発
- PHP,Java,Python
- Laravel案件多数保有
- 今注目のReactに触れる!
- Web開発スキルUP
- インフラ、Web開発
- レガシー経験からモダン経験へ!
- フルスタックエンジニアを目指す
- 若手フリーランス
- 初めてのフリーランス
- 未経験フリーランスエンジニア
- 札幌 | Webエンジニア
- 札幌/Web開発/リモート可
- 経験者エンジニア
- 全国47都道府県募集!!
- 関西勤務/リモート勤務可!
- 東海勤務/リモート勤務可!
- 九州勤務/リモート勤務可!
- AWS.GCP.Azure
- クラウドインフラエンジニア
- AWS未経験OK
- AWSクラウドエンジニア
- AWSエンジニア
- 未経験・経験者歓迎エンジニア
- AWS,Azure案件豊富
- フルリモートOK
- AWS経験者歓迎
- AWS経験者歓迎/インフラ
- AWS/GCP/Azure
- クラウド領域特化のチーム
- フリーランスシニアエンジニア
- AWS,Azure.GCP
- フルリモート可
- PHP,Python,Java
- 福岡勤務/リモート勤務可!
- インフラ、Web、業務開発
- 経験者大募集 | エンジニア
- フルリモートWebエンジニア
- フルリモート/フレックス
- フルリモート/地元で働く
- Business
こんにちは!人財推進本部の五反田です。
今日はBTMで今年度から新設されたCSポジションについてご紹介します。
「CS」と聞くと「クライアントサクセス」「カスタマーサポート」を連想される方も多いと思いますが、
BTMの「CS」は「コンプライアンスサポート」の略称になります。
「コンプライアンスサポートってなんだろう?」「どんなことをするんだろう?」
言葉だけでは伝わりづらい「コンプライアンスサポート」の中身、魅力を紹介します!
コンプライアンスサポート(CS)とは?
弊社の主力事業の1つでもあるSES事業のコンプライアンス強化を図るべく、新設された部隊です!
主な業務内容としては以下のような業務があります。
1.コンプライアンスの重要性を説明
昨今、何かと「コンプライアンス」という言葉を耳にしますよね。
一般的にコンプライアンスとは、企業や組織が法令や倫理といった
社会的な規範から逸脱することなく、適切に事業を遂行することを意味する言葉であって、
日本語では「法令遵守」と訳されることが多いです。
つまり「法律に違反をすること、違反に当たってしまいそうなこと」は、
「コンプライアンス違反」と判断され、場合によっては法的に訴えられてしまうこともあります。
そんなコンプライアンスの重要性を、契約している企業様や新たに契約する企業様に対し、
分かりやすく説明することが必要になります。
2.エンジニアが働きやすい環境の整備
3ヵ月に1度、クライアントを訪問(Web・対面)し、
エンジニアの方の稼働状況や就業環境に問題がないかを確認します。
もちろんクライアントからのヒアリングだけではなく、エンジニアの方へのヒアリングも行い、
改善が必要と判断した場合は、すぐに担当営業に連携します。
CSとして、相手が何を望んでいるか、満足度向上のために何をするべきかを常に考えています!
3.労務・法務の観点からクライアントへ企画・提案
現状結んでいる契約の取引管理を行う中で、
労務や法務の観点を要する資料作成がしばしば発生します。
その重要な観点はぶらさずに、なるべくクライアントやエンジニアの方に寄り添い、
負荷にならないような支援をしていかなければなりません。
CSメンバーに聞いてみました!!
東京CS職の吉田さんの1日のスケジュールをお伺いしました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Profile◆
吉田 恭子さん
2018年4月入社
埼玉県出身
東京本社 SES営業担当 → 今年からCS担当へ
好きなもの:Sexy Zone(ジャニーズJr.)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日のスケジュール
10:00~11:00:出勤・メール対応
11:00~12:00:朝会、新規契約の確認
12:0o~13:00:書類作成
13:00~14:00:昼休憩
14:00~16:00:取引先との打ち合わせ、ヒアリング業務
16:00~18:00:書類の送付、回収業務
18:00~19:00:雑務処理、日報連絡・退勤
契約書の現物確認等のために出社することもありますが、
基本的にはリモートワークメインで就業しているので自由度が高く、働きやすい環境です!
CS職の大変なこと
ー SES営業も経験されていた吉田さんがCS職になられて大変なことはありますか?
ありますね!
今までの営業と違い、こちらから各企業にお願いすることが格段に増えたことに苦労しています。
もちろん、コンプライアンス対策を行うことは、
長い目で見ればクライアントにとってもリスクヘッジに繋がります。
クライアントにも、エンジニアにもメリットがあるものの、契約を獲得することと比較すると、
「面倒なことを依頼された」という受け止め方をされてしまうケースがあることも事実です。
そのため、クライアントへの依頼方法や、
どうしたらより協力してもらいやすいのかを常に考えています。
文章や言葉の言い回しひとつで、相手の方の協力姿勢も変わってくるなと身をもって感じています。
CS職のやりがい
ー CS職のやりがいはどんなところにありますか?
今年度から本格的に始動した新しい部署になるので
1つ1つの業務で「こうしなければいけない」という型にはまったものがなく、
問題や課題があったら自分たちで新しく方法を考えて、
常にチャレンジしたり、ブラッシュアップしていくことが大切になります。
その分、自分の意見や考えを提案することや、実現しやすい環境になっているので
新しい部署を作り上げているということを実感でき、やりがいを感じます!
また中長期で見れば、自身の頑張りによってクライアントとエンジニア双方が
働きやすい環境を作れるということは、
BTMの「日本の全世代を活性化する」というミッションにも貢献できるのではないかと思います。
会社の一員として目指している目的に貢献できることは非常に嬉しく、やりがいに感じますね!
また、株式上場を目指していく上では必要不可欠な部署であり、業務でもあるので、
自分も上場準備の一端を担っていると、責任を実感できることも貴重な経験だと思います。
CS職で得られる経験・スキル
ー CS職を通じてどんな経験ができたり、スキルが磨けますか?
先ほどもお話をした「新しい部署を作っていける経験」は大きいと思います。
他の会社でもそうですが「新規事業」に関われるチャンスって
そんなによくあることではないと思うので、貴重な経験だと思います。
また、営業職ではないものの契約以降の業務に関わることが多くありますし、
営業との連携の中でクライアントに訪問することももちろんあります。
そのため、IT業界の様々なクライアントとやり取りをすることができるので
IT業界全体の知見を広げることもできます。
営業(管理)としてのスキルアップはもちろんのこと、
労務・法務・コンプライアンスに関する知識を養うこともできるので
これまでの経験 × コンプライアンスサポート業務を通じて
より自分自身のスキルアップ、キャリアアップに繋がるのではないかと思っています。
吉田さんからのお話を聞いて、
「新規事業や株式上場など貴重な経験をしたい方」
「数字を追うのではなく、企業や人のサポートをしたい方」
「今後、より一層需要が高まるIT業界に転身したい方」
こんな方にとってはとても良いチャンスだと思いました。
少しでも気になる方がいれば、まずはぜひ一度カジュアル面談でお話ししませんか^^?