注目のストーリー
All posts
【経営陣対談】イベント配信の新規事業をスタートさせた理由と「WEBマーケ×新規事業」の強みを語る!
人事責任者の山内です!今回は、代表取締役 宮崎(写真:左)と取締役 小堀(写真:右)の対談の様子を公開したいと思います。Airzの強みである「WEBマーケティング×新規事業」という切り口から、会社の特徴や新規事業であるハイブリッドイベント支援事業を立ち上げた背景等を赤裸々に語っています。ーー読んで欲しい人ーー求人を見てもっとAirzを知りたい。と思われている方、ハイブリッドイベント支援事業をなぜ行っているか。を知りたい方特にセールスポジションに興味を持っている方は、ぜひ是非ご覧ください!*楽天出身CEO直下のセールスメンバー/WEBマーケ × 新規事業で急成長中*採用ピッチ資料ーーハイブ...
「信頼と実績を積み重ねた先に、よりよい未来がある」Webマーケティングに込めた想いとは
「Webマーケティング」と聞くと、どんなことを思い浮かべるでしょうか。「Webの広告運用」や「SEO対策」など、知識として知っているものもあったり、中にはまったく知らないものもあったりするかもしれません。それは企業にとっても同じ。なにかモノやサービスを売ろうと思っても、どう売ればいいのかわからない。広告の戦略もどうすればいいのかわからないという状態は珍しくありません。だからこそ今、そんな企業の悩みを解決し「いいモノを世に広める」コンサルティングサービスの価値が高まっています。今回は、株式会社Airzの宮崎代表にインタビュー。Airzのメイン事業である「Airz Consulting」と、...
Webマーケの全てを学べるスクール。その運営を通して伝えたい「どんな入口でも自己実現できる」こと
この記事を読んでいる方の中には、「Webマーケ」について何かの考えを持っている方も多いのではないでしょうか。仕事で扱っている、もっともっとスキルを身につけたい。あるいは「勉強してみたいけど、正直自信はない」と思っている方もいるかもしれませんね。今回は、Webマーケの支援事業を行う株式会社Airzの宮崎代表にインタビュー。Airzの新規事業の一つである「Webマーケスクール事業」。今回はそこにフォーカスを当て、サービスに込められた思いや、社会全体に与えていきたい影響について聞きました。「Webマーケの全てが学べる」スクールを立ち上げてーーAirzが行っている「Webマーケスクール事業」につ...
バーでの出会いから始まったAirzでのキャリア。ライバー事業部の未来を担う若手リーダーに迫りました。
今回は、株式会社Airzのライバー事業部に所属されている千葉さんにインタビュー!入社の経緯から現在の業務内容、そして将来のビジョンを伺いました。おおまかなAirzのことからWebマーケティング事業、ライバー事業について詳しく知りたい方に、読んでいただきたい内容となっています!是非、最後までお楽しみください!ーー目次ーー⑴学生時代の出会いがAirz入社のきっかけ。⑵自分の取り組みが結果に直結する、それがライバー事業。⑶”挑戦することに価値がある。”チャレンジ精神旺盛なメンバーが集うAirz。学生時代の出会いがAirz入社のきっかけ。本日はよろしくお願いします。まず、自己紹介をお願いします!...
【創業者2人へインタビュー】メンバー全員が本気で楽しむ、その先にある『期待値+α』の実現へ。性格も得意分野も違う2人が創る会社のビジョンとは?
今回は、株式会社Airzの創業者、宮崎さんと小堀さんにインタビュー!立ち上げに至るまでの経緯や思い、そして将来のビジョンを伺いました。Airzのことやベンチャーのことを知りたい方に、是非読んでいただきたい内容となっています!ーー目次ーー⑴”ノリも性格も正反対の2人”が二人三脚で会社を立ち上げるまで。⑵互いの価値観を受け入れられるメンバーだから、衝突せずに進んでいける!⑶目指すは事業規模を大きくし、未来に誇れる会社へ。”ノリも性格も正反対の2人”が二人三脚で会社を立ち上げるまで。本日はよろしくお願いします。まず、自己紹介をお願いします!宮崎:株式会社Airz代表取締役の宮崎俊行です。よろし...