注目のストーリー
社員インタビュー
キャリアチェンジで見つけた新しい働き方。子育てと両立しながら、経験を活かしてマーケ職へ
💡2023年にお子さんが誕生、一児のお母さんとして2024年に職場復帰した中川莉沙さん。復職時から、マーケティング担当としてのキャリアがスタートしました。海外への関心、女性のキャリアと転職、フォースバレーで働くリアルな日々など、現場の声を伺います!中川莉沙(なかがわ りさ)マーケティング部 プロジェクトマネージャー💡2014年に学習院女子大学を卒業後、人の「やりたい」ことをサポートする仕事に魅力を感じ、株式会社パソナに就職。派遣営業を経て、営業総本部に配属。ブランドプロモーションのほか、派遣社員のキャリアアップ支援企画とコンテンツ制作に携わる。2019年にフォースバレーへ転職し、TA(T...
ルールに縛られず自分の「好き」を追求して活躍する、新卒2年目のお仕事について聞いてきました!
ルールに縛られず自分の「好き」を追求して活躍する、新卒2年目のお仕事について聞いてきました!💡2022年に新卒として入社した社会人2年目のアヤネさんに、現在のお仕事や、就活においての考え方など、これから社会で活躍する学生のみなさんに伝えたいあれこれを聞いてきました!プロフィール|関山 文音 Ayane Sekiyama|Talent Development & Placement事業部 CJ Class チーム中学校1年生から外国語に興味を持ち、中学から大学にかけて英語のみならず韓国語やロシア語の学習に取り組む。自らの外国語学習の体験から日本語教育について学びたいと考え、大学では国際教養...
【就活生に届け!】FV2023新卒社員に会社の魅力・事業への熱い想いを聞いてきました
2023年4月入社の新卒社員に、会社の魅力・事業への熱い想いを聞いてきました!左からロメロ ルイサさん|1997年生まれ日本、カナダ、コロンビアにルーツがあり、日本の大学に留学生として入学しました。私と同じように日本で就職をしたい留学生に、様々な情報をシェアして行きたいと考えています。ハラダ ユキナさん|1998年生まれ中学生のころ洋楽や海外映画が好きになり、海外交流に興味を持ったことから英語合宿や海外留学を通して英語を学んできました。国境を越えて働きたい外国人の支援をしたいです。オオシマ サヤさん|1999年生まれ中学から移り住んだ愛知県には、海外にルーツを持つ方が多く住んでいたことが...
【新卒就活生注目!】個性際立つFV2021新卒社員に就活のこと、社員の日常、これからの目標を聞いてみました!
2021年新卒|フォースバレー入社5名のプロフィール(左から)浜田佳歩 東京大学大学院卒 / Connect Job コンサルティング事業部 グローバル人材の採用を検討・実行している企業様に対してのコンサルティングを担当しています!加藤沙樹 金沢大学卒 / Connect Job コンサルティング事業部 官公庁事業、WEBマーケティング、シリコンバレー発のWebサービスの販売、コンサルティングセールスと1人で4役を担当しています!青木 振一郎 名古屋大学卒 / Connect Job Webプラットフォーム事業部Connect Job WORKERSのカスタマーサクセス、Sales...
地方創生×グローバル?地方と途上国を私たちの力で繋ぐ! 入社3か月のマネージャーがプロジェクトへの想いをアツく語ります
世界中から国境を越えたグローバル採用支援を行うフォースバレー・コンシェルジュ株式会社。今回は、当社のグローバル公共事業マネージャー、坂本さんに入社3ヶ月のリアルな感想をお聞きしました!Profile坂本浩毅(Sakamoto Koki)Connect Job Consulting事業部 マネージャー上智大学卒。通販企業にてデータベースマーケティングや事業戦略策定に従事したのち、航空系商社リテール部門にてデータを活用したマーケティングの定着、シンガポール支店での東南アジアにおける新規事業開発に携わる。シンガポールにて外国人が共存し、多様性が発揮されている現状を肌で感じ、日本の労働人口や環...
「金融業界では絶対に出来ないことをフォースバレーで経験しています!」~大手金融機関から第2新卒で入社した2人が語るベンチャーで働く価値とは!
世界中から国境を越えたグローバル採用支援を行うフォースバレー・コンシェルジュ株式会社。今回は、当社の急成長を支えて来たコンサルティング事業部で大活躍中のお二人に話を聞きました!Profile鈴木 遥(Suzuki Haruka)Connect Job Consulting事業部上智大学国際教養学部卒業後、大手銀行に約2年間勤め、2020年2月にフォースバレー・コンシェルジュに入社。高校ではカナダ、大学ではアメリカに1年ずつ留学。現在は、Connect Job事業部Salesチームで日本企業のグローバル採用を支援。趣味はバックパッキングとハイキングです!桐ケ谷 稜介(Kirigaya Ry...
若手に裁量権が与えられるグローバルベンチャーとは?大変じゃないの? 新卒入社からバリバリ働く女性社員2人に直撃!
世界中から国境を越えたグローバル採用支援を行うフォースバレー・コンシェルジュ株式会社。今回は、女性活躍推進法に基づき女性が活躍する優れた企業に認定されると贈呈される「えるぼし」最高位(詳しくはコチラをご覧ください)も取得した当社で、新卒から大活躍し現在はそれぞれのキャリアでステップアップしている女性社員2名の対談形式でお届けします!Profile佐々 史帆(Sassa Shiho)Connect Job Consulting事業部 マネージャー早稲田大学卒業後、2017年4月に新卒でフォースバレーに入社。大学時代はイギリスへの1年間の留学や、インドネシアやケニアでの長期ボランティア活動...
「就活生のために何でも話そう!」新卒メンバーが1年経って赤裸々に語るフォースバレーとは?
「世界中に新しいライフスタイルの創造を」をコーポレートミッションに、世界中の若者の国を越えたキャリア構築を支援するフォースバレー・コンシェルジュ株式会社。今年も新卒採用の時期がやってきましたね!第4回は、1年目から大活躍してくれている2019年4月入社の新卒メンバー同期4人に座談会形式でお話を聞きました!Profile(左から)大竹 浩貴(Otake Koki)ConnectJob事業部 営業部 コンサルタント早稲田大学商学部卒。大学在学中はアメリカ交換留学、ネパールでのNPO活動、その他バックパック旅行や海外インターンなどでなんだかんだ半分くらいは海外で活動。ネパールでの活動を通し、世...
「私みたいに負けず嫌いで向上心の高い若手に入社してほしいですね」新卒で海外駐在も?! 3年目が語る新卒でベンチャー企業という選択。
世界中の若者に国を越えた就職、キャリアの機会を提供するフォースバレー・コンシェルジュ株式会社。現場で活躍する社員インタビューシリーズ、第2回はConnect job事業部でASEANマーケットを担当されているに佐々 史帆さんにお話を伺います。Profile佐々 史帆(Sassa Shiho)Connect job事業部 Talent Acquisition 役職:アシスタントマネージャー愛知県名古屋市出身。早稲田大学卒業後、2017年4月に新卒でフォースバレーに入社。大学時代はイギリスへの1年間の留学や、インドネシアやケニアでの長期ボランティア活動に従事。日本国内の外国人留学生のマーケッ...
「自分が成長する環境に身を置く」フォースバレー・コンシェルジュの新入社員にインタビュー【後編】
こんにちは!フォースバレー・コンシェルジュ 内定者インターンの眞島です。前回お届けいたしました、今年入社した社員へのインタビュー【後編】です!今回は同じ部署に配属されたお2人にお話しをお伺いいたしました!ConnectチームR&D Suk Joon Kimさんどういったお仕事をしてますか?主に自社サービス「Connect Job」のユーザー情報だけでなく、弊社事業に関わる様々なデータのData Base(以下DB)の構築や、そのデータを分析することです。必要な時はデータを集めて分析し、誰もが使いやすいデータにすることが僕の仕事です。現在は特に、既存のDBとは異なる、よりハイクオリティで新...
「好きなことを仕事に繋げる」フォースバレー・コンシェルジュの新入社員にインタビュー 【前編】
こんにちは!フォースバレー・コンシェルジュ 内定者インターンの眞島です。今年の夏が終わり、21卒の人たちもいよいよ就活に動き出そうとしているところだと思いますが、就活ってなに?社会人ってどんな感じなのかな?入社してギャップとかないのかな?ベンチャーで働く新卒って大変なのかな?というような、漠然とした不安を抱えている人たちもいると思います。そこで今回は、皆様の疑問や不安を少しでも解消すべく、今年の新入社員にインタビューしました!このインタビューは【前編】【後編】に分けてお届けします:)事業開発部 コンサルタント次世代型外国人受入総研研究員 日高万里さん現在どういったことをしていますか?地方...
新卒社員が社員全体に勉強会を開催?!
こんにちは、フォースバレー・コンシェルジュ採用担当の豊田です!じわじわと梅雨のシーズンが本格化してきましたね。今年も暑い暑い夏が近づいてきているんだなぁとしみじみ感じている日々です。新卒入社した方がどんな業務を初年度やっているのかよく質問されるので、今回は2019年4月に入社した方が今やっている業務を公開しようと思います!【2019年4月入社新卒社員紹介】日高 万里さん所属チーム:New Business Developementメイン業務:自治体への外国人雇用提案・運営サポート/日本国内外の外国人材の雇用マーケットの調査【入社後の実施内容】4月(ベース知識のインプット、仕事の仕方を学ぶ...
Birthday休暇の過ごし方_福利厚生編
こんにちは!フォースバレー・コンシェルジュの豊田です。今年はGW10連休でしたね!私はしっかり10日間休みをいただきハノイに行ってまいりました!久々に出張以外で東南アジアに行きましたが、日本語対応ができる場所が多く改めて驚きです。しかし、一番の驚きは現地で参加したツアーガイドの方がアジアのGDPについてすべて暗記しており、それを基にベトナムの現在を語ってくれたことでした!まさか仕事以外でもこの話を耳にするとは思っていなかったので改めて世界中の人とGDPの話で盛り上がれるのだなと実感したGWでした。さて、今回は福利厚生の一つ、Birthday休暇のご紹介です。Birthday休暇とは、自身...
私が大企業からベンチャーへの転身を決めた理由【社員紹介Part①】
こんにちは、フォースバレー・コンシェルジュ採用担当の豊田です。2020卒の新卒就職活動が本番を迎え始め、今年もたくさんの素敵な方々にお会いでき、日々ワクワクする時期に入ってまいりました。さて、そんな日々の面接や会社説明会などでみなさんから多くいただく質問、【何故フォースバレーを選んだのか?】【何故大企業から転職してくる社員が多いのか?】上記を今回は社員インタビューとして記事にしていきます!今回のインタビューに応じていただいたのは入社歴3年の竹内さんです!**Profile**Sales & Marketing本部所属Global Recruitingを支援する企業、フォースバレー・コンシ...
フォースバレー・アカデミー『グローバルに生きる~英語交渉力の高め方とワーク・アズ・ライフ』を開催しました
先日、弊社代表を務める柴崎の高校時代からの友人で弊社顧問弁護士でもある中山達樹先生(写真前列中央。中山国際法律事務所/ http://www.nkymlaw.jp/ )をお招きし、フォースバレー・アカデミーを開催いたしました。今回は、『グローバルに生きる~英語交渉力の高め方とワーク・アズ・ライフ』というタイトルでご講演いただき約20名強の社員が参加。第一部では「英語で交渉・説得するための具体的な技術・考え方」を教えていただきました。弊社の社内公用語は英語です。普段から英語を使う機会は多いですが、更に高い英語スキルを身に付けるべく真剣に耳を傾け、メモを取る様子が印象的でした。日々の実務での...