1
/
5

INTERVIEW

Trending Posts

持続的に成長できる事業と組織を作るために「自走する組織」を目指す/COO 山本

持続的に成長できる事業と組織を作るために「自走する組織」を目指す 山本 敏史 COO/事業責任者 大手印刷会社でインターネット黎明期に経験を積み、サイバーエージェントやDeNAでWebマーケティングやメディアのグロースに深く関わる。起業で自社サービスの創出やコンサルティング業務を経験した後、スタンバイ事業へのコン...

企業と求職者のマッチングを最適化。人材マーケットの社会課題に切り込む/プロダクト部 部長 金子

企業と求職者のマッチングを最適化。人材マーケットの社会課題に切り込む 金子 巧 プロダクト部 部長 大学院修了後、日系コンサルティングファームにて事業戦略策定・提案からPMO支援など多くのプロジェクトを担当。その後ビズリーチに入社し、スタンバイや地方創生事業の立ち上げに携わり、多くの求職者が仕事探しで上手くいかず...

求職者の使いやすさを徹底して問い続けた各種連携プロジェクト/開発エピソード

求職者の使いやすさを徹底して問い続けた各種連携プロジェクト 求職者体験の向上に向けて、進めてきた応募連携プロジェクト。 使いやすさを追求するためのこだわりや思いについて、プロジェクトメンバーの角本さん、Sさん、細田さんに話を聞きました。 角本/プロダクト部 テックリード S/プロダクト部 プロダクトオーナー 細田...

事業づくりを自分ごと化。お客様の声をプロダクトに反映させていく/事業開発部 部長 加藤

事業づくりを自分ごと化。お客様の声をプロダクトに反映させていく 加藤 謙 事業開発部 部長 大学卒業後、異業種で起業を経験。海外で働いたのち、2013年5月にビズリーチに入社。新規事業立ち上げを経験後、2018年10月よりスタンバイ事業に参画。営業組織のグループマネージャーやサービス開発部の立ち上げなどを経て、2...

タッグを組んでお客様課題と価値提供に向き合う/開発エピソード

タッグを組んでお客様課題と価値提供に向き合う 求人企業様の声を届けて、プロダクト開発を推進することで、よりお客様への提供価値を高められるための取り組みを。事業開発部の加藤とプロダクト部の森本に、部署連携強化についての話を聞きました。 加藤/事業開発部 部長 森本/プロダクト部 マネージャー ユーザーの声をプロダク...

Latest Posts

タッグを組んでお客様課題と価値提供に向き合う/開発エピソード

タッグを組んでお客様課題と価値提供に向き合う 求人企業様の声を届けて、プロダクト開発を推進することで、よりお客様への提供価値を高められるための取り組みを。事業開発部の加藤とプロダクト部の森本に、部署連携強化についての話を聞きました。 加藤/事業開発部 部長 森本/プロダクト部 マネージャー ユーザーの声をプロダク...

事業づくりを自分ごと化。お客様の声をプロダクトに反映させていく/事業開発部 部長 加藤

事業づくりを自分ごと化。お客様の声をプロダクトに反映させていく 加藤 謙 事業開発部 部長 大学卒業後、異業種で起業を経験。海外で働いたのち、2013年5月にビズリーチに入社。新規事業立ち上げを経験後、2018年10月よりスタンバイ事業に参画。営業組織のグループマネージャーやサービス開発部の立ち上げなどを経て、2...

審査基準づくりと業務改善により事業の急成長に向けた土台を構築する/事業推進部 部長 穴沢

審査基準づくりと業務改善により事業の急成長に向けた土台を構築する 穴沢 悠 事業推進部 部長 新卒でリクルート(旧リクルートHRマーケティング)に入社し、アルバイト・パート領域の求人媒体の営業、マネージャーを経た後に、Indeed Japanの営業マネージャーを経験。その後、子育てサービスのスタートアップ企業で採...

求職者の使いやすさを徹底して問い続けた各種連携プロジェクト/開発エピソード

求職者の使いやすさを徹底して問い続けた各種連携プロジェクト 求職者体験の向上に向けて、進めてきた応募連携プロジェクト。 使いやすさを追求するためのこだわりや思いについて、プロジェクトメンバーの角本さん、Sさん、細田さんに話を聞きました。 角本/プロダクト部 テックリード S/プロダクト部 プロダクトオーナー 細田...

企業と求職者のマッチングを最適化。人材マーケットの社会課題に切り込む/プロダクト部 部長 金子

企業と求職者のマッチングを最適化。人材マーケットの社会課題に切り込む 金子 巧 プロダクト部 部長 大学院修了後、日系コンサルティングファームにて事業戦略策定・提案からPMO支援など多くのプロジェクトを担当。その後ビズリーチに入社し、スタンバイや地方創生事業の立ち上げに携わり、多くの求職者が仕事探しで上手くいかず...

持続的に成長できる事業と組織を作るために「自走する組織」を目指す/COO 山本

持続的に成長できる事業と組織を作るために「自走する組織」を目指す 山本 敏史 COO/事業責任者 大手印刷会社でインターネット黎明期に経験を積み、サイバーエージェントやDeNAでWebマーケティングやメディアのグロースに深く関わる。起業で自社サービスの創出やコンサルティング業務を経験した後、スタンバイ事業へのコン...

【座談会】コンサルタント社員に聞きました!〜メディア経験者編〜

【座談会】コンサルタント社員に聞きました!〜メディア経験者編〜 クライアントサクセス部の異業種経験者の社員に質問を座談会形式で取材してきました。入社理由や入社前後の印象などについて率直に語り合う様子を紹介いたします。 國分 孝 2020年1月入社 ソリューション推進グループ マネージャー ...

データ活用プラットフォームの構築・運用で、スタンバイの成長をさらに加速へ/ソフトウェアエンジニア

データ活用プラットフォームの構築・運用で、スタンバイの成長をさらに加速へ 権藤 尚樹 プロダクト開発部 ソフトウェアエンジニア 大学・専門学校でITを専攻し、新卒では受託開発を行う会社で社内向けシステムやパッケージ開発を担当。Web系の自社サービス開発に携わりたいと考え、2015年5月にビズリーチに転職。 スタン...

「出会いたい仕事に出会える」プロダクトへ 全体最適を考えた機能改善提案を進めていく/プロダクトマネージャー

「出会いたい仕事に出会える」プロダクトへ 全体最適を考えた機能改善提案を進めていく 森本 雄一朗 プロダクト企画部 マネージャー 大学卒業後、SIerにてWeb系の業務系システムのSEとして3年間従事。その後、デジタルマーケティング会社でSE/PMとしてCMSやECサイトの構築を担当。PMとして案件管理をしながら...

デザイナー連携を深め、“スタンバイらしさ”がブレないプロダクトを作る/デザイナー

デザイナー連携を深め、“スタンバイらしさ”がブレないプロダクトを作る S.Y プロダクト部 APPグループ デザイナー フリーランスで約11年間、Webサイトやモバイルアプリのデザイン、プロダクト開発を経験。スタンバイへはモバイルアプリのリニューアルに携わったことをきっかけに、2022年4月に入社。現在はiOS/...

自分らしい働き方を選択できる、社会の仕組みをつくっていく/プランナー

自分らしい働き方を選択できる、社会の仕組みをつくっていく S.M プロダクト部 UXグループ プランナー 新卒で大手百貨店に入社。その後、派遣社員として大手EC企業で働いた後、再度正社員としてスタートアップでWebマーケティングや開発ディレクションを経験。2022年3月よりスタンバイに参画。 キャリアのリスタート...

検索エンジンの品質向上により、求職者が本当にほしい情報を届けたい/サーチクオリティ部 部長

検索エンジンの品質向上により、求職者が本当にほしい情報を届けたい 箱田 慶太 プロダクト本部クオリティ部 部長 2008年にヤフー株式会社(現、LINEヤフー株式会社)に新卒入社。約11年間、同社の検索サービス開発にバックエンドエンジニア、プロダクトマネージャーとして従事。2019年12月より、スタンバイへ参画し...

事業成功にフォーカスした、エンジニアのプロ集団を作っていきたい/CTO 明石 信之

事業成功にフォーカスした、エンジニアのプロ集団を作っていきたい 明石 信之 CTO/最高技術責任者 システム開発会社を経て、2000年にヤフー株式会社(現、LINEヤフー株式会社)入社。Yahoo! JAPANの広告配信システムなどの開発に従事。2009年に同社CTOに、2013年にシニアフェローに就任。2014...

事業の課題を自らの仕事に結びつける、スタンバイでの開発の醍醐味/ソフトウェアエンジニア

事業の課題を自らの仕事に結びつける、スタンバイでの開発の醍醐味 鷹取 敏志 プロダクト部ソフトウェアエンジニア 2018年7月に株式会社ビズリーチに中途入社。前職では、スタートアップ企業でサーバーサイドエンジニアとしてアプリ開発に従事。入社後よりスタンバイ事業に参画。スタンバイのデータ基盤の構築やサーチエンジンの...

学び続け、未来の課題を解決できるサービスを生み出す/ソフトウェアエンジニア

学び続け、未来の課題を解決できるサービスを生み出す ジェイ シェイン プロダクト部 ソフトウェアエンジニア 香港から単身来日し、2019年4月に株式会社ビズリーチへ新卒入社。中国語、英語、日本語を話すトリリンガル。スタンバイのデータ分析やサーチエンジンの改善業務を担当。 プロダクトづくりに挑戦でき、 自分の技術を...

space-avatar-image
INTERVIEW
ひとりひとりの「はたらく」をアップデートしていくためにどんなことが必要か。 私たちスタンバイの仕事を通してどのように実現していくのか、社員の視点からお伝えします。
Followers
15
Posts
48
Likes